![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんがガスで苦しそう。唸りながら泣いたり嘔吐も。よくあることですか?
お腹にガスが溜まり苦しそう
生後1ヶ月でミルクも母乳もたくさん飲むのですが、空気もたくさん飲むようです……
ゲップはもちろん出る時はさせます。
しかし出ない時、お腹にガスが溜まってるのか凄く唸り苦しそうです。
唸るのはよくある事なのはわかっていますが、泣いたりもするものでしょうか?
そういう時には嘔吐もします。
お乳も欲しがるし、唸ったあとコテンと寝てまた目が覚めて唸る感じです。大丈夫かなとはおもうのですが少し不安です。
これはよくあることでしょうか?
- ママリ(2歳3ヶ月)
コメント
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
飲み過ぎではないでしょうか?
泣くのは飲み過ぎで苦しいからの可能性もあります🥺
満腹中枢が未発達なので、与えれば与えるだけ飲みます😭
満腹になる事はありません😱
苦しくて飲まなくなる事はありますが…💦
![yk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk
うちもよく飲んで、ゲップさせても唸ってました。
両足曲げて丸まったり、ピンと伸ばしたりしながら唸ってましたよー!ミルク飲む→ゲップ→唸る→吐き戻し→またゲップみたいな時もありました。
嘔吐?吐き戻しですかね?ミルクがケポッと出るみたいな感じですか?
1時間ぐらい経ってからも吐き戻したりしてたので検診で聞いたら1回のゲップで出し切れてないかもと言われました。
しっかり飲んで、機嫌が良いなら大丈夫だと思います!
-
ママリ
確かに吐き戻ししてからもゲップする事はあります。ゲップと一緒に吐き戻しもあります。
先日一ヶ月健診でも相談しましたがよくある事と、言われました。
噴水みたいに吐かなければ大丈夫ですかね💦- 12月11日
-
yk
私も心配になって1ヶ月検診で相談しました!1度50cmぐらい吐き戻しが飛んでいった時があってめちゃくちゃ心配になったので😭
天井に届きそうな吐き戻しが毎回あるとかじゃなかったら大丈夫って言われました!
うちは授乳から2時間くらい経ってても抱っこ紐で縦抱きにして歩いてたら良い音のゲップが出る時があるので、授乳後のゲップだけじゃ足りないみたいです😅- 12月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビーもママも辛いですよね💦
助産師に教えてもらった方法です。
左右どちらでも良いので真横に向けて、足はM字クロスで
背中と足元にクッションを当ててあげると、唸らなくなってそのまま寝ます。
吐く時もこれなら横に垂れ流れるので、心配も少ないです!
なんかの拍子にうつ伏せになったりして窒息しないようにだけ気をつけてと言われました!
ママリ
与えれば与えるだけ……飲ませすぎなのでしょうか……
おっぱいの途中で止めさせるとかした方いいんですかね?💦
でもおっぱい飲まないと寝ないんですよね😨😨😨
ミルクティ👩🍼
母乳は好きなだけ飲ませても良いですが、毎回、唸ったりしていているなら飲ませ過ぎの可能性があります🥺
赤ちゃんは何かを吸っていると落ち着くみたいです😭