生後1ヶ月 鼻水グズグズしていておっぱいや寝てる時苦しそうです 黄色っぽい粘り気のある鼻水で 鼻水吸ってもあまりとれません 最近コロナが流行ってるので病院に行くのを迷ってます 熱はありません 病院に行かない場合どれくらいで治りますか?
- 生後1ヶ月
- 病院
- 熱
- おっぱい
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月(31日)です 息子の自閉症 発達障害を疑っています。 1ヶ月検診に行った際も明らかに他の子達とは 違かったので、クロかなと思っています、、、 気になってること 睡眠時間1日長くて10時間 抱っこじゃないと寝ない 抱っこで寝かせて置いたら絶対起きる 起きてる時…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月です。 寝言泣きなのかここ最近夜中の1時から5時過ぎあたりまでずっと泣き続けています、、、 1時前にミルクを飲みその後は10分ほどは布団で寝てくれます。ですが当然泣き叫んで起床。少し様子を見るのですがどれだけ待っても泣き声はどんどん大きくなるばかりでトン…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3
子供が産まれてから、子育て本など子供に関する本を読むようになりました😳(大の読者嫌いでしたが・・・笑) おすすめの本を教えてください😶🙏🏻 ちなみに、生後1ヶ月の女の子を育てています😌
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- 女の子
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月で1日の授乳回数8回って少ないですか? たまにミルク1回足す時ありますが、ほぼ完母です。 一回の授乳では片方10分くらいずつ飲みます。 よく指標として言われるうんちやおしっこの回数は問題なさそうなんですが、この時期は10〜12回あげる人もいるようなので心配で🥲
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 完母
- 授乳回数
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月でミルクはどのくらい飲んでますか? 1ヶ月検診後から100〜120を飲んでいましたが、最近は足りないのか飲んだ後にすぐ泣くので140を飲ませています。飲む量が増えても3時間間隔で欲しがるときもあります。助産師さんに1日トータル1リットル以下にしてねと言われました…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 泣く
- 助産師
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月の息子が今日明日で4キロ越えそうです。 今新生児サイズのオムツが残り20枚くらいなのですが、もう1パック新生児サイズは買わない方が良いですよね?😂 夜間授乳寝過ごすとおしっこ漏れが結構あるのでSサイズに移行でも良いのかなとは思うのですが、4キロ越えてすぐだと…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 新生児
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後41日、1週間〜2週間実家へ帰省しようか悩み中です。 夫の育休が今週で終わりです。夫が仕事が始まること、帰ってから育児をすること、特に夜泣き対応すること、しなくても泣き声で起きてしまい寝れないことに対して今から気分的に落ち込んでしまい精神的身体的に調子を崩し…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 育休
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月です。 日中は抱っこで寝かせて布団に置くと必ず起きて 起きてる時に布団で1人で待たせてもすぐ泣いて ご機嫌な時が全くありません。 生後1ヶ月なので、ちょっと笑ったり メリー見たりするんじゃないの!? って思ってるのですが、、、 日中は寝ないのに、夜は寝か…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝ない
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月の赤ちゃんが感染症にかかり、 心膜炎の疑いでPICUに入院する事が決まりました。 不整脈もありとても心配です。 同じような病気、または赤ちゃんの長期入院経験についてお話が聞きたいです。
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 不整脈
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード