
生後1ヶ月の赤ちゃんが、風邪の影響でベビーベッドで寝られず困っています。どうすればベビーベッドで寝てもらえるでしょうか。
今日で生後1ヶ月になりました。
退院してきてからベビーベットで昼も夜も寝かせてたんですが3日前くらいから上の子の風邪がうつって鼻づまりが酷く、頭を少しあげて斜めになるように昼間はラブツリークッションで寝かせていました。
そしたら夜もベビーベットに置くと大泣きして寝てくれません💦
スワドルを着せてもすぐ起きて泣いてしまいます。
ベビーベットで寝てもらうようにするにはどうしたらいいでしょうか?
- y(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

みこママ
ベビーベットで頭元をクッションなどで上げて身体を丸くなるように整えてあげるしかないと思います💦
どうしても真っ平らな方が寝心地は良くないのでラブツリークッションなどで寝るとそちらが居心地良くて嫌がるようになります

はじめてのママリ🔰
鼻水辛いですね💦
加湿して、鼻水吸い器で小まめに鼻水を吸ってあげると少しは違うのかなとは思いますが。もう既にされてらっしゃいますかね?
-
y
部屋を湿度60%に保っていてメルシーポットでこまめに夜中も吸っているんですがダメで🥲
授乳して寝てしまってベッドに下ろすとすぐに泣いて起きてしまいます💦- 11月25日
y
そうですよね、ありがとうございます!