
生後1ヶ月の息子が咳をしており、病院に行くべきか悩んでいます。上の子からの風邪か、アレルギーの可能性も考えていますが、息子は機嫌が良く、ミルクも飲めています。どうしたら良いでしょうか。
今日で生後1ヶ月の息子が咳をしています。上の子が風を引いているので多分それが移っているのかなぁ…それとも私も主人もアレルギー体質なので寒暖差、ハウスダストのアレルギーなのかなぁって感じなんですが、病院に行くか悩んでいます。
苦しそうに泣いてたりもせずミルクも飲めていて、起きてる時は手足を動かして機嫌良さそうにしていて、排尿排便もいつもと変わりません。
まだ小さいし病院に行ってまた違う流行の病気をもらってしまったら嫌だなぁと思うしでも咳心配だし…と思うのですが皆さんならどうしますか?
- ぽんぽん⛄️🖤(生後5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
2ヶ月です。うちも咳します😅
同じように元気そうなので病院には行ってません💦💦

むぅ
寝れてますか?😖
うちは新生児期終わって2ヶ月になる間に、上の子からもらった風邪で小児科にかかりました💦
しっかり飲めて機嫌も悪くなかったですが寝てる時に頻繁に吐きそうなぐらい全身で咳してて可哀想すぎて😢
まだ月齢が低いからと、清潔隔離室に案内してくれて、他のお子さんと接触がないようにしてくれました!
-
ぽんぽん⛄️🖤
ネット予約してギリギリで受診したので院内で待たずにできました!
- 11月25日
ぽんぽん⛄️🖤
元気だったのですが今朝念のため受診したら点鼻水のみ処方してもらいました。
不安だったので、先生に見てもらって少し安心しました