
赤ちゃんの舌の白くなってる部分って、そうじしてあげた方がいいんでしょうか?💦 もうすぐ生後1ヶ月です。 産院では特に習わなかったのですが、おっぱいを飲んでるためか、舌の中央あたりが白くなってます。 今まであまり気にしてなかったのですが、、これは放っておいて大丈夫…
- 生後1ヶ月
- 産院
- 赤ちゃん
- 夫
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後1ヶ月です。 ゲップをした勢いで吐き戻しをしてしまうことは よくあると思うのですが、 一度消化された?胃の中に入った?ものまで 勢いで出てしまうことってよくありますか?💦 (白いヨーグルト状になったようなすっぱい匂いの)
- 生後1ヶ月
- ゲップ
- ヨーグルト
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 5



【赤ちゃんのゲップが出にくくなった原因について】 もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんを育てています。最近、ミルクを飲んだ後のゲップが出にくくなりました。 元々スムーズにゲップを出してくれる赤ちゃんで、ミルクをあげた後寝ていなければほぼ毎回ゲップが出ていました。 …
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3










宮城県名取市に住んでる方!生後1ヶ月くらいでの保健師さん?助産師さん?が家に訪問にくるやつ、どんな感じでしたか?まだなんの連絡もないのですが、どれくらいに連絡は来ましたか?
- 生後1ヶ月
- 宮城県
- 名取市
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 3


【生後1ヶ月の反り返りについて】 生後1ヶ月(40日)の男の子を育てています。 新生児の頃から、 頭だけ右に反り返りがすごく困っています。 このまま寝返りもしてしまうのではないかと、 ヒヤヒヤしています。 元々右向きに向きぐせがついていました。 夜間の唸りと共に反り返…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 寝返り
- グズグズ
- はじめてのままり
- 3


【赤ちゃんの寝不足について】 話を聞いて欲しいです。 生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 朝起きて日中ほとんど寝てくれず、やっと寝たかと思えば30分位で起きてギャン泣きされます。 熱を測っても正常で、ミルクも120㍉飲んだ後です。 オムツを綺麗にしています。 でもミ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4




【生後1ヶ月 モロー反射の可能性について】 生後1ヶ月(49日)です。 5日ほど前から寝かしつけてベッドに置くときに、手が布団に当たるとビクッとして起きてしまいます。トントンしてしばらくやり過ごすのですが、眠りに入って力が抜けるとやっぱり手が布団に当たってビクッとし…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 布団
- ベッド
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード