
上の子がインフルエンザで、下の子も症状が出ているが熱は平熱。小児科受診したいが上の子を連れて行っても良いか不安。同じ経験のママさん、どうしていますか?
2人以上お子さんがいるママさん教えてください🙇
上の子が土日発熱して今朝は下がりましたが
念のため受診したらインフルエンザでした😭
そして下の子が鼻詰まり(フガフガ)くしゃみを
昨日からしてて上の子の病院から帰ってきたら
咳かな?みたいなのをし始めました( ; ; )
熱が出たらもうインフルだなって思うのですが
37.3度と平熱です😢
一応母乳もミルクも飲めてて、スヤスヤ寝てます泣
ただ生後1ヶ月で怖いので小児科受診したいのですが
上の子って連れて行っていいのでしょうか?
2人以上お子さんがいるママさん
こういう時ってどうしてますか?😂💦
- ままり(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
普段なら連れていきますが、黙ってれば分からないとはいえ、インフルエンザなら待機期間中は許可なく連れては行かないですね🥲💦
とりあえず病院に確認します!
そういう時断られる所もありましたが、別室待機で診てくれる所、車待機で診てくれる所もあるので。

はじめてのママリ
同じ状況すぎて😂
上の子インフル済、今私インフルです笑
下の子は咳くらいですがミルクも飲めてて良く寝てます。
今日別件で(謎の蕁麻疹)で小児科に旦那が連れて行ってくれたんですがインフルのことを話したら、これくらいの子はお母さんから貰った免疫があるからインフルは考えにくいと言われました。
熱が上がってきたら別ですがミルク飲めてて機嫌もいいなら様子見でいいんじゃないでしょうか?🤔
検査するにしても発熱してから12時間経たないと反応出ないみたいですし🤔
-
ままり
回答ありがとうございます😭
お母さんが貰ったんですね🦠私もいつ罹るか‥笑
そうなんですね😳!今日上の子みてもらった時は十分移る可能性あるって言われて😂熱だけなら検査せずともインフルかなって話でした😇
ただ鼻のフガフガと初めて見る生後1ヶ月の咳に戸惑ってます🥺💦
RSだったら怖いなあ〜とおもいつつ、一番可能性あるのはインフルだよなって🤣そしたら熱が出たら受診でいいのか…難しいです😩- 10月30日
-
はじめてのママリ
確かにRSだったら怖いですね…。
どちらにしても熱は出ると思うので私だったら様子見します😣
鼻吸い器とかあれば鼻吸ってあげてマシになればいいんですが…。- 10月30日
ままり
回答ありがとうございます😭
確認!そうですよね😳!
隔離の待機室あったと思うので、受診する場合は電話してからにしようと思います🥺!
とても参考になりました🙇♀️✨