



生後1ヶ月、ミルクのたびに噴水状に吐き戻します。 ゲップの姿勢から床まで濡れる勢いで口からミルクを吐き出す?噴き出すようになりました。 ミルク量は変わってません。 床も濡らすくらいの吐き出し方は噴水状と言えますかね? もう3回連続で噴水のように吐き出してますが…
- 生後1ヶ月
- 病院
- ゲップ
- ミルク量
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 4









ガルガル期?でしょうか?? 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 旦那は忙しいので夜中も私がワンオペで頑張ろうと思ってるんですが、 いざ旦那が帰ってくると何故かイライラして赤ちゃんの世話を押し付けてしまいます。 寝不足で事故とかされても困るし 私が夜中も起きた方がい…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- ガルガル期
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後1ヶ月ちょっとの息子を育ててます。 K2シロップを毎週金曜日に飲ませるはずでしたが カレンダーに1日前に通知を入れていて 間違えて1日前に飲ませてしまいました。 大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月
- K2シロップ
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳差育児されてる方 夕方以降(保育園お迎え 〜ご飯お風呂まで の、低月齢の下の子(生後1ヶ月〜3ヶ月くらい)の居場所は抱っこ紐ですか? 何してますか?夕方は下の子も寝つき悪くてベッドで寝てくれなくないですか?🥹
- 生後1ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 抱っこ紐
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の子に授乳中です。 お菓子や甘いものばかり食べてしまいます。 赤ちゃんに影響したりするんでしょうか。 自分の食生活に自信がないため、完ミにすべきか悩んでます。
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 食生活
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 6






徒歩で赤ちゃんを連れてスーパーなどへ行く時、 抱っこ紐ですか?ベビーカーですか? 来週で生後1ヶ月になるのですが、 どっちを使おうか悩んでて😂 使い分けている場合は、 どのような場合に使い分けているか教えて欲しいです。
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


弱音です。長文です。 1歳10ヶ月男の子、生後1ヶ月男の子います。 夕飯を作る&食べさせる時に上の子のやることにほんとイライラしちゃいます。 次男がだんだんセルフねんね出来るようになってきて勝手に寝てくれるのですが、せっかく次男が寝てくれたときに限って甲高い声出した…
- 生後1ヶ月
- 旅行
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード