
混合栄養の方、追加するミルク量について、これだけと決めてそれ以上はあげないのか、様子見ながら追加していくのか、どうされてますか? 生後1ヶ月の息子がなかなか満足せず泣き止まずで、私の母乳量も20〜70とかなりムラがあるのでどうしたものかと悩んでいます。。 足りない…
- 生後1ヶ月
- 体重
- 息子
- ミルク量
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1




エルゴ アダプトの新生児から使える抱っこ紐を使ってる方に質問です。 生後1ヶ月の子がいるのですが中々使えません、、 身長53、体重4190なのですがまだ早いでしょうか? それとも使い方が悪いのでしょうか😔
- 生後1ヶ月
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後1ヶ月です 昨日1ヶ月検診に行き、助産師さんに今後の母乳とミルクの量の配分の調節について聞いたところ 母乳外来やってるところ自分で探していってください、、、って言われてしまいました。 助産院を探しておりますがたくさんあるのと、 場所によっては口コミがひどいとこ…
- 生後1ヶ月
- 口コミ
- 助産院
- ミルクの量
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1





息子が生後1ヶ月を過ぎ、お外に出掛けるようになりました。 日中はギャン泣きもほぼなくなり、転がしておくだけの今の内に外食に行った方が良いと姉に言われました。 寝返り前の赤ちゃんを連れて外食した経験のある方、何を食べましたか? 姉に推されたのはラーメンです。
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 寝返り
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 3





2歳差の自宅保育について 上の子2歳、下の子生後1ヶ月です。里帰りから帰ってきて2週間ほどです。 上の子は平日保育園に行ってくれるので、日中に家事をして下の子にあわせて睡眠を取れてなんとか生活できています。 上の子が帰ってきてからは危ないことをしないか目を離せず、…
- 生後1ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4





今日下の子を抱っこして上の子を迎えに行ったのですが、 案の定赤ちゃんをつれてたので上の子のクラスの子達が大勢でてきてしまい、赤ちゃんかわい💗と触りたい感じだったのですが、まだ生後1ヶ月なので抵抗があり、少し離れて対応したのですが(触りたいオーラがあっても気づかな…
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- 夫
- はじめてのママリ
- 2



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード