

はじめてのママリ🔰
やはりお風呂用のおもちゃを用意するとかですかね?

はじめてのママリ🔰
下の子を脱衣所でオムツで
待たせてる間に
上の子の全てを洗う。
上の子にはお風呂で遊んでもらい
自分洗ってから下の子洗う。
一緒に湯船に入って、
下の子をタオルに包んでから
自分と上の子もタオル巻いて
出るって感じですかね?🤔

Yui
お風呂用のメッシュのバウンサーがあるのでそれを買ったらどうでしょう?
うちも使ってます!
上の子を脱がせて自分も脱いでベビーも脱がせて、
バウンサーの背中が冷たいとベビーがびっくりしちゃうので、フェイスタオルを敷いてお風呂のお湯をかけて温めておいて、そこにベビーを乗せて体を温めたタオルで包んでおく!
上の子を洗って湯船に先に入れる
そのあと自分を秒速で洗う
そのあとベビーを洗ってベビーと自分も湯船に入る
お風呂から上がる時は、上の子を湯船に残したままお風呂のドアを全開放して溺れないから見守りつつベビーを一旦タオルに包んで自分がそっこー着替えるかバスローブを着る
ベビーに服を着せる
そのあと上の子を着せる
って感じでやってます!
コメント