※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5ヶ月 完母 断乳について皆様にアドバイスを貰いたくて質問します。上記…

5ヶ月 完母 断乳について

皆様にアドバイスを貰いたくて質問します。
上記を詳しく説明すると、
現在5ヶ月の子どもがいて、つい先日妊娠していることが
分かりました。このまま上手くいけば、年子の予定です。
もともと2人目は望んでいましたが、こんなに早く授かるとは思ってもいませんでしたが、授かれたことに対しては
私も主人も喜んでいます。
そこで、年子を妊娠中の場合、病院の先生にも言われましたが、授乳していると子宮が収縮するから断乳してねと言われました。

もともと、生後1ヶ月までは、1日1回はミルクも与えていましたが、ほぼ母乳だった為、だんだんと哺乳瓶拒否、ミルク拒否になり、妊娠が発覚するまでは完全母乳で育てていました。

なので、問題なのが、断乳できるかどうかなんです。

今、少しずつミルクも与えようと、1番少ない40mlを舐める程度ですがスパウトなど活用しながら与えますが、違う〜と泣いて仰け反って、母乳を欲しがります。

すでに心が折れそうです💦

Q、完母で年子のママさんたちへ質問です。

・私のように完母でなかなかミルク移行できずに、出産まで授乳し続けてましたか?
(もちろん、妊娠の経過が順調で)

・もしくは断乳を頑張った
(断乳方法を教えて下さい)

※年子を妊娠してることへの批判や、絶対断乳しなきゃだめです!などのコメントは一切求めていませんのでそういう考えをお持ちの方はスルーしてください。

あくまでもこういうやり方もあるよ〜とか、ギリギリまであげてたけど大丈夫でしたよ〜とかそういうアドバイスを貰えると情緒的に私も安心します。

アドバイスお願いいたします!

コメント