





生後1ヶ月の娘がいます。 ほぼ完母で育ててます👶🏻! 泣いたら母乳あげろと義母に言われたのですが 泣いた時抱っこして泣き止んだら 特にお腹すいてるわけじゃないですよね? お腹すいていたら抱っこしても泣き続けますよね?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 義母
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2


お宮参りについて。 今週末に近くの神社へ夫婦だけでお宮参りに行こうと予定し、色々と準備を進めてました。神社にはタクシーで行き、写真は出張撮影にお願いし、撮ってもらう予定にしていました。そのために着て行く洋服も準備していました。 が、コロナがまた増えていることも…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 生後3ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 5







母乳を飲み切ったか分かりませんがどのように判断してますか? ちなみに生後1ヶ月ですが、母乳量が分からないためミルクをどんなけあげたらいいかわかりません教えてください
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳量
- ちいまま
- 1

母乳なのですが夜中のゲップが高確率で 出してあげられません🥲 生後1ヶ月です。便秘気味の子なのですが ゲップ出せないのも関係してるのでしようか😫 上の子も出なかった気がするのですか 快便だったためそこまで心配もしてませわでした😂
- 生後1ヶ月
- 母乳
- ゲップ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



3歳の娘と生後1ヶ月の娘がいます!1ヶ月検診が無事終わり、沐浴から入浴に変えようと思っています🛁 平日は、ほぼワンオペです😞効率よく2人をお風呂に 入れる良い方法や実践している方法をぜひ教えてください🙇♀️よろしくお願いします✨
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 3歳
- 沐浴
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月の子です。 仰向けに寝かせるとほぼほぼ唸って苦しそうです。 抱っこしたりしてると唸ることはないのですが仰向けだと唸ります。 抱っこでやっと寝たと思っても仰向けにすると唸って目が覚めて泣いたりします😢 授乳後、ゲップしてもです。 うんちもでてますし、お腹…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ
- 4





便について質問です! 新生児:10回 生後1ヶ月:1-2回 生後2ヶ月:0-1回→出ない日の翌日綿棒浣腸で1回 生後3ヶ月:1-3回 生後3ヶ月になって、回数が減っていた便が増えました。ただ、量的には同じで、以前一回で出てた量を3ヶ月に分けてします。月齢と共に減るっていうのはわか…
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード