女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日寝る前に娘が幼稚園行きたくない。今日おともだちと喧嘩しちゃったから。と泣いてしまいました。 話を聞くと喧嘩の原因はわからないのですが きらい、と言われる…と🥲 バスもクラスも同じ子のようで、ずっとしつこくその話をしてきたのですが、こういうことはクラスの担任の先…
旦那と喧嘩しました。 でもどこも行けない。逃げ場ない 今娘と旦那お風呂入ってる間にドライブしてこようかな…
私が悪いのでしょうか!? 春休みに実家に帰っていたのですが、幼稚園の就業証明書も一緒に実家に持って帰っていたため、(幼稚園の説明会の後すぐに帰省した)夫に電話をし就業証明書を送るので会社に提出して欲しい旨を伝えました。 就業証明書はA4の封筒に入れ、子供も手紙を…
どこにも吐けないのでここで吐かせてください😡 小6の長男が今日、昼休みに大勢でサッカーしてて その中である友人と口論になったみたいです。 そして、息子はそれ以上言うと喧嘩が酷くなる…と 思って言い合いを辞めたみたいなんです。 そしてサッカー再開して、口論してた友達が…
年少クラスの息子がいます。 最近〇〇君、ばちってするからやだ(顔を叩かれる)だったり、せんろばーってやるからやだ(線路を作ってたらぐちゃぐちゃにされる)と教えてくれます。 その子はお迎え時にたまに見かけるのですが少し成長が遅い子なのかな?と感じる部分はあり 子供…
ご自身の体調が悪い時、育児をどうしてますか? 昨日、コロナワクチンを打ったら39度超えの発熱と倦怠感で、たまたま主人が休みだったので、遊び相手をお願いしました。 でも主人は息子の離乳食の準備は出来ず、私がフラフラになりながら用意して、あげてもらいました。 朝寝とか…
今日上の子の1番仲のいい友達と 保育園から駐車場まで一緒に帰ってきたんですが 駐車場で軽く喧嘩してしまって お友達も息子も泣いて喧嘩したまま バイバイになりました😖 お友達のママとはお互いにごめんねって言いながら 別れたんですが 家に帰って来てから息子がお友達に ごめ…
登園拒否、どう対応するのが良かったのでしょうか。ご意見お聞かせください。 今朝初めて娘が登園拒否をしました。 保育園には1年半通っています。 朝ぐずるような事もない子です。 先生が嫌、お友達が嫌ということもなく、喧嘩をしたわけでもないそうです。 「疲れちゃったの。…
なるべくルーティンを崩したくない気持ち…わかってくれますか? 現在2歳の娘が居ます 大体1日のルーティンが決まっています 例えば ○○時にはお昼寝 ○○時にはご飯 ○○時にお風呂 ○○時就寝 などといった1日のスケジュールです お子さんが居る家庭だと、どの家もある程度のルーテ…
旦那のことです 質問ってより愚痴?です うちには2歳8か月の息子がいます 旦那はかなり短気ですごく口が悪いです 息子が悪い事をして怒るのはわかります。 ですが、イライラしたりしてると 息子に向かって、死ね。殺すぞ。など 平気で言います。 その度に、注意しますが全くなお…
慣らし保育中です 今日は保育園お休みしました 昨日子供を連れて帰ってから午睡しないから帰るルーティンはいつまで続くのかと保育園に電話しました 保育園で寝る習慣がつくまでと仰ってたのと家でも早く寝て起きるようにしてくださいと言われました うちは夫が9時ちょっと前に…
もうすぐ生後10ヶ月の男の子を育てています。 最近は昼の寝ぐずりがひどくなかなかすんなりお昼寝に入ってくれません。 今日は2時間以上ギャン泣きでずっと抱っこしててあやしていましたが、さすがに延々と耳元で泣かれるとこっちもイライラするしたまらなくなって1歳も満たない…
自分ってどんな服が着たかったんだっけ? どんな風になりたかったんだっけ? たまにいいなと思った服も試着しても似合わなくて なんだか悲しいな... 復職するから服買わなきゃなーって買いに来たけど なんにも買えず旦那とも喧嘩ぎみで帰る。笑 旦那は3万くらい買いました。 …
何度も投稿すみません 結婚して5年、出会って10年になります。 喧嘩ばかりしていましたが離婚するまでとは思っていませんでした。 私は夫に依存してる部分もあり転勤族で見知らぬ地で子供を育て夫は家事や育児をしてくれてお出かけも沢山つれて行ってくれました。 でも、長くい…
息子のお昼の介助を旦那に任せていたら 食べ終わった直後に 市販のお菓子(赤ちゃん用)を出してきました。 なんであげるの?と聞くと なんで?別に良いじゃん。と。 なかなか食べてくれず、 イライラしているのを見ていたので そのまま止めませんでしたが (止めると確実に喧…
愚痴です。 妊娠してからわかった借金… それも義母からの報告で。 額もそんなに大きくないし まあ私の中では大きな金額だけど。 返せそうな金額だったから籍入れたけど 間違いだった。 産後1ヶ月で市民税の滞納で差し押さえ予告書が 隠されてるのを発見。 お祝い金を勝手に抜い…
専業主婦です。 1年半前に電動自転車を買ってもらいました。 中々購入拒まれていたので、幼稚園の送り迎えにも使うからバス代浮くよ!とプレゼンしてしまいました(笑) 家から幼稚園まで立ち漕ぎしたくなるレベルの登り坂10分+平坦8分位位かかるのですが 子供が重くなるにつれ…
娘だけ幼稚園で一人で座ってます。3歳の娘が入園して1週間ほど経ちました。まだ午前保育だけですが... リアルタイムでクラスの様子が映像で見れるのですが、いつも一人です。 家では妹とおもちゃの奪い合いして喧嘩してますが、幼稚園の時は一人で座っています。 もう周りは友達…
旦那に育児に関しては手伝わないと言われました。 昨日夜勤明けで帰ってきて保育園のお迎えに行ってくれました。そもそも、旦那は率先して育児はやります。 ただ、昨日のお迎えは初めてなのもあり行く前に説明しましたが聞いてるのか聞いてないのかような反応されてイライラして…
昨日母と喧嘩しました。 息子を抱えながら怒鳴り散らして取っ組み合いの喧嘩。そのあと家にいたくなくて、雨の中ドライブ。 付き合ってくれた息子に感謝だけど、息子の前ですることではなかった、、でも抑えきれなくて爆発。 原因 ・祖母の介護のことで毎日愚痴を超えて悪口 ・…
旦那から言われた、一生根に持つだろう一言を教えてください😂🙌🏻笑 私は、昨夜喧嘩した時に言われた『お前の家族は全員性格悪い。結婚するまで性格の悪さに気づかなかった。子どもたちの性格が悪くなったら全部お前のせいだ。』です😆😆😆 結婚指輪、お風呂に流しました💍
節句の食事会めんどい。 話し合うだけ実母と喧嘩。 しまいには旦那と実母が言い合い。 勝手に決めてと母はいい、 旦那は旦那で思うところがあって色々勧めているつもり。 どちらも行き違いがあって間に入るのめんどい。 こんなのないといいのに。 別に五月人形も鯉のぼりも興…
旦那と喧嘩しました。 2日前に、会話していたところ途中から旦那が不機嫌になり、そこからなんとなく気まずい雰囲気となり今日まで口を聞いていません。 今朝、旦那が仕事に出る前に「わたしなんかした?」と聞くと、「おとといの話が気分悪いんよ」と言われました。 2日前の会…
5日前から私と子供風邪症状があり、私は微熱が続いているため昨日コロナのPCR検査を受けました。 結果は今日の午前中来ます😞 検査受ける前から夫にうつしては悪いと思い出来るだけ接しないように過ごしていますがマンションなので限界があります😔 喧嘩していた事や喧嘩きっかけ…
旦那の女関係で悩んでます。かなり長いです⚠️😅 以前 離婚しないかわりにわたしがラインをみてok 女とのラインはいちいち証拠隠滅させないと約束しました。 旦那には幼馴染の女3人います 1人は高校時代に旦那が片想い 中学のとき妊娠し子供3人います おそらくわたしのこと嫌…
妊娠中旦那にイライラしたり、嫌な言葉を言われた時に皆さんは耐えてますか? 私はいつも思ったらその場で旦那に怒ります。そして喧嘩になってまた酷い言葉を言われて傷ついて旦那がどんどん嫌いになってきます。 皆さんは旦那さんとうまくやる為にどんな風に耐えてますか? 何か…
夫に性格の不一致で離婚したいと言われました。 かなり意思は固いみたいです。 私はまだ好きなのと子供も小さいので別れたくありません 夫は親が喧嘩ばかりしてる仲で育つのは可哀想。大きくなる前に別れたいと言われました。 私は子供にはパパが必要だと思っています。 ご意見…
相談でもありませんが急に嬉しく?なり 書きたくなりました!笑 外国で外国人と2017年に結婚し2018年に息子が産まれ、 喧嘩もすごくたくさんして何度も離婚も 考えましたが今年になり二人目も妊娠して 旦那との関係がすごくよくなったなぁと感じます。 妊娠中なため週末は朝息子…
別に元彼に未練があるとかじゃないんですけど、 たまーに、ふと元彼を思い出す?比べる?ときありませんか? もしあの人と一緒になってたら…とか 考えちゃうことありません? さっき旦那と義母が原因で喧嘩しちゃって、 完全に旦那の逆ギレなんですけど怒り方も まるで子どもな…
「喧嘩」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…