女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんは、投資や保険など無しでただ銀行に教育費や老後などの資金を貯めている方って今はすくないんですかね?
現在2歳10ヶ月の男の子、5ヶ月の男の子を子育て中の母親です。 2月から仕事も育休に入り、里帰りをしたため上の子は保育園を一旦休園。コロナの関係で6月から短時間保育に通っています。(9時半から16時) 先日保育料更新の通知があったのですがかなり金額があがり、退園しようか…
終身保険何に加入していますか? 教育費を貯めるのに学資保険より利回りがよいと言われました。 ですが、どれがいいのかいまいちわからず。 皆さんどこのに加入して、払い込みがいつまででいくらかけてますか?
幼稚園か保育園か。 コロナの影響で主人の収入が下がりました。 現在共働きで子供は小規模保育園に通っています。 どのみち来年転園になるなら子供は幼稚園にして私は今のフルタイムパートを辞めて扶養内パートに仕事を変えようと考えていましたが、フルタイムパートを続けない…
詳しく分からないので教えて頂きたいのですが、、、 子どもが11月で3歳になるのですがその翌月(12月)から認定こども園に1号で預けることになった場合、教育費は無償化の対象になるのでしょうか?
教育費について 子供2人います。 まだ、5歳と0歳です。 まだまだそんなに貯まってないのが現状です。 学資保険は入る予定ないです。 児童手当と毎月5千円、ボーナス時2万と決めて貯金しているくらいです。 インスタなど拝見すると、1人1000万とか目標で頑張っている人やゆるくコ…
年収400万で住宅ローン、月々いくら払ってますか? 現在1Rで家族3人住んでいますが来年もう1人子どもが増えるため、住宅を検討中です。 義両親が援助するから!と口出しがすごく、ここにしな!と言われた所が3980万、、、😱 援助800万してもらえるらしいですが、諸経費込めると…
2人以上の教育費を一つにまとめて貯金している方に質問です。 月々決まった額をきちんと入れてますか? それとも、適当にしている感じですか? その際、記入など目標達成学など決めてますか? 私は、まだ子供の口座にためているのですが、よくよく考えてみたら親名義の方が大学卒…
教育費って親の口座に貯めておくのがいいんでしょうか? 郵便局で口座を開設して、それに今までの児童手当やお年玉など子供に関わるお金を貯めてました。 ですが、高校生とかになってバイトなど始めたら口座を持たないといけなくなった場合郵便局はあるけど、教育費として貯めて…
子供の教育費について 子供名義で郵便局で口座をつくり、そこに お祝い金、お年玉、児童手当、毎月5千円程を貯めてます 学資保険には、加入してません。 多くためれたら越したことはないですが、私は満15歳で一応400万くらいたまる予定で考えてます。 大学資金とは思いつつも、高…
子供の貯金について 教育費とは別に将来子供にあげる貯金とかしていますか? 私は、全て子供の口座に作って教育費としての貯金しかしてません。 ですが、将来自由に使いなさいっというお金をとくに考えてなかったです。 今からでもすこしずつですが貯めてあげようかなっとはおも…
子供の教育費の貯め方について 学資保険に未だ入っておらず迷っています。 どんな方法で貯めているか皆さんを参考にさせてください。よろしくお願いいたします!!😊 学資保険であればメーカーも一緒に教えてくださると嬉しいです!学資保険以外にもNISAなども大歓迎です。皆さ…
28歳夫婦 世帯年収850万 子どもは3人 すぐ使える貯金は400万程 (別で教育費の貯蓄は有り) 皆さんなら上記の状態なら 何万借り入れして マイホーム建てますか?🤔
2人目について悩んでます。 私は小さい頃から貧乏で育ったので、自分の子供に同じ思いをさせたくない気持ちがとても強いです。 しかし両家の父親から必ず3人産むように言われてます。子供をたくさん作って子供達に寂しい思いや貧乏な思いさせるくらいなら、子供は今1人いるので…
子供の貯金について みなさんどんな感じで貯めてますか? 学資保険などはいってますか? 私は郵便局にお年玉やお祝い金 児童手当 毎月5千円を入れてます。 学資保険ははいってません💧 だから、教育費というのがその郵便局一つです。 将来自由に使えるようなお金などは貯めてな…
住宅ローンを組んでいる方、貯蓄ってしてますよね…? 近々住宅ローンを組む予定でいます。今までは給料が入ったら決まった金額を毎月貯金していました。そのお金を住居購入の頭金にします。 今日夫から、「家を建てるための貯金はもう終わりでいいでしょ?」とサラッと言われま…
今1歳8ヶ月の子ども1人いるのですが、毎月の貯金は5万が精一杯です。 もう1人2歳差で子どもがほしいと思ってるのですが、子どもたちがいくつくらいで貯金できなくなると思いますか? 教育費の無償化は所得制限で受けられないので、学費は公立でもかかります😣
子どもの教育費についてです。 いま現在、学資保険や積立などはしておらず子どものためのお金は月2万円の子ども手当をただ貯めるのみです。 急な怪我や病気で大金が必要になるなどなければこのまま手付かずで行きたいのですが、ただ貯めるだけではどうかなぁと思っています💦 皆さ…
産休前の病休を含めると3年3か月仕事を休んでいました。あと三か月ちょっとで仕事復帰です。復帰が怖くて不安で最近眠れません。 仕事が嫌で嫌で逃げたくて、とても苦しいときに妊娠し、休みを取り、仕事から解放されて幸せでした。しかしまたあの日々に戻るかと思うと怖いです。…
旦那さんが公務員、またはご自身が公務員の方で老後は退職金(定年まで働くと想定)と年金だけで過ごそうと思ってる方いますか?(持ち家で) 今は教育費(習い事)、旅行、好きな事(物買う)する等して貯金はほぼ残らなくなる生活したとしてです。 批判はご遠慮下さい。
皆さん、老後までにいくら貯金されますか? 超プライベートな内容ですが、お答えいただける方、参考にさせてください🙇♀️ 今年33歳になる夫婦です。 世帯収入は850万(私が103万の扶養内)で、現在、年間151万を貯金しています。その内の4割はドル建ての資産運用です(定年まで引き…
3人目を希望しています。地域は神奈川です。 月収は手取り53万。 もし3人目が生まれた場合 教育貯金 3人分で毎月8万 (子供手当や積立を含めて15歳までに1人当たり700万弱貯める予定です。公立希望ですが高校からは本人が希望すれば私立も視野に入れています。) 習い事 毎月2…
学資かけてない方! 子供の教育費?のためにいくら毎月貯金していますか?
3人目産んで、仕事辞めた方いますか? 来年長男が小学校をあがるのを気に仕事を辞めようかと思ってます。がネットのニュースを見ると共働きだと生涯賃金が違う、教育費が増える等みると辞めてしまっていいものなのか悩みます💦 計画では子ども3人目、新築計画中(これはいつでも…
同じような考えはいますか?? 私は、わりと早い段階で結婚し子供がいます。 教育費としては、今児童手当と、月々の貯金 ボーナス時に貯金してます。 主人も同年代で20代前半で年収は、520万で そんなに少なくはないと思います。 でも子供のお金は高校までは出してあげるけど …
みなさんの 食費 日用品 教育費 等 教えて頂きたいです🙇♀️ 旦那にお金の使いすぎだと言われました。 引き落とされた金額日にち 使った金額全て把握し 家計簿つけろと言われたのですが みなさんしていますか…? ちなみに 大人2子供2です。 食費 平均6万 日用品 平均2万 保育園 …
資金・貯金が乏しくて投資するほどの余裕がない中で教育資費を貯めたいなって時は、やはり定期預金が無難ですか? 私のパート薄給を少しでも教育費に貢献させたいと考えております
2児のシングルです。貯金が出来ておらず、 家計診断をお願いします💦 収入 給与手取り 22万 ボーナスなし。 養育費0 手当0 支出 住宅費 3.5万 食費 4万 消耗品(衛生用品含) 1万 こども関係費(服、おむつ含) 1万 ペット関係費(餌、保険、トイレシート代)1万 保険料 …
今まで専業主婦でやってきて お恥ずかしながら結婚前もフリーターだったので 一度も正社員で働いたことがありません。 しかし現在 子供が二人いて教育費などのために 働きに出たいと思っています まず何からしたら良いのでしょうか? 仕事を探すのが先ですか? 保育園が先です…
そろそろ3人目が欲しいのに、旦那との意見がすり合わない、、。 旦那は、自分がそんな給料高くないのに、教育費を貯める余裕がないし、今コロナの影響でいつ会社のクビが飛ぶか分からないから、前向きに考えられないと言ってます。 旦那の言ってることはすごくよく分かります、…
「教育費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…