女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お財布について教えてください! 皆さん家の財布はどんなタイプを使っていますか? 産休に入るまで共働きだったので、私の私用の財布(長財布)と、生活費を出す財布(二つ折り)の2種類の財布を使っていました。仕事を休むので私の私用財布は要らなくなるのですが、どちらも一長一短…
ごはんを作りたくても、作る気力がありません。 どこかに出かけようと思っても、子供が寝てるから行けずじまいで、結局行く気にもならず。 なんなんだろうか? それに、旦那さんのお兄さんの家庭は2歳の男の子と6ヶ月の女の子がいる為か、週1回のペースで義母や義父が行ってい…
まだ出産前だけど…ウチには頼れる実家や義家族いない。。 生活が苦しいから、なるべく早めに働きに出たい… 本来なら幼稚園に入れて、それまでは私が育児したいけど、今はベビには申し訳ないけど働かないと厳し過ぎる。。 でも産休じゃなくて、1から就活だから点数低すぎて保育園…
旦那さんの年収が700万円前後、または世帯年収がその位で家賃10万円払われてるご家庭の方、貯金は毎月どれぐらいしてますか?食費は節約などしてますか? 我が家は、家賃は会社負担なのですが主人の別れた子供達に毎月10万円の養育費があります。私が家計の管理をしていないため…
7月出産予定で、里帰り出産ではなく嫁ぎ先の札幌で出産を決めていたのですが、家庭の事情もあり、急遽里帰り出産になりました💦💦 もう24週なので、出産する病院を早く決めなきゃいけないと焦っているのですが、北見の日赤か愛成で悩んでます…😥 個室がいいなら愛成、医療設備が整っている…
旦那さんが自営業の方にお聞きしたいです!親子で仕事してて旦那さんの給料はどのくらいですか?旦那の友達が同じような感じですが給料が旦那の半分しか貰えてないって話を聞いてビックリして奥さんと共働きらしいですが…。家族経営だから給料も上げろ!とか言えないのは分かるし…
悩み事があります。 まず、家族構成から… パパの兄弟3人、パパが長男で私と結婚。 後に弟と妹がいます。 義妹は私たちより1年前に結婚し、もうじき2歳になる女の子がいます。 パパと私の間には1歳4ヵ月の男の子がいます。 パパのお母さんは元気ですが、お父さんは他界してます。 …
相談があります。 先月わたしの祖父が亡くなりました。 今住んでいるところから実家までは車で3時間の距離です。亡くなった時は子どもは生後1ヶ月だったのですがすごく良くしてくれた祖父だったのでお葬式には参加しようと思い帰省しました。 しかし生後1ヶ月でリズムも定まっ…
半分愚痴です。。 今朝、旦那がいきなり「俺の定期入れなくなった。探しといて」って どこら辺においたか覚えてないか聞いたら、覚えてない、鞄から出した覚えもないとのこと、、、 心のなかで、「しらんがな」って思ってしまった。。 どの辺かもわからないもの探すのむずかし…
仕事で疲れてると言われ、またも拒否。 もうあの頃のようには愛してくれないと 向けられた背中を見て改めて実感 こんなことで離婚した人はいるのかな 再婚して幸せだったあの日々は もう戻ってこない 二度と戻ってこないと考えると 涙が止まらない 泣いても泣いても涙が止まらな…
家事育児で旦那からボロクソ言われます。 これって私がおかしいのでしょうか? 朝起きて掃除→洗濯→ 息子の世話や少し一息ついたりして ご飯の買い出し→ご飯作って息子を1人でお風呂入れて 寝かしつけて旦那が帰ってくるのを待って 旦那にご飯食べさせて就寝みたいな1日です。 …
これって普通なのでしょうか? うちの子達が通ってる保育園ですが、毎年お盆の時期(3〜5日間)と年度末(約2週間)は特別保育期間となっていて、祖父母の協力を得たりなどして家庭保育が可能な人は保育園を休んでくださいと言われます。 理由は、お盆の時期は保育士が順番に休暇を取…
自分の仕事が休みの日は子供さんも一緒に保育園を休ませていらっしゃいますか? 4月から復帰で娘を保育園に預けるのですが、たまに歯医者とか美容室とか行く際に保育園に通っててくれてる間にいけると助かるなぁと思うのですが、自分が休みの日は家庭保育が原則なのでしょうか(>…
5ヶ月の男の子を育てています! もう少しで初節句なのですが、 5月人形はどちらの両親が買ってくれましたか?買う予定ですか? それとも自分達で買いましたか? うちは、両家とも買うと言ってくれてますが 正直2つもあると置き場に困ってしまって…😅 一般的には母方の祖父…
来年3歳になる子供の幼稚園探しをしています。 恥ずかしながらわからないことばかりで、、、 わかるかた教えてくれたら嬉しいです! 幼稚園に通わせたいのですが条件として 春夏冬休みも通わせたいとおもっています。 でも、調べたところフルタイムで働いてる 家庭ではないと預…
お子さんを、幼稚園に入園させた先輩ママさんに質問です。 幼稚園は、お子さんが満何歳になる時点で入園させましたか? その幼稚園や各都道府県、ご家庭の状況にもよるのでしょうが、満3歳児保育で入園された方はいらっしゃいますか? ちなみに我が家は北海道札幌市、娘は5月14…
お子さん1人、夫婦2人の家庭の方、車は何に乗ってらっしゃいますか? チャイルドシートが窮屈で、親などと旅行にも行きたいので2人目ができるかもわからないのですが、大きい車を買おうか迷ってます。
資格取得について質問させてください。 私は中卒者になります。 旦那と今年はなにかひとつお互いに資格をとろうか、と話しています。 いまわたしは育休中なので、将来になにか役にたてば、という感覚です。 ですが、中卒なので医療事務とかは取得しても求人は高卒以上ばかりなの…
周りで続々と2人目できた〜〜って話聞くと 羨ましくて羨ましくて羨ましくて、 虚しくなる 幸せそうだなぁ 明るい家庭なんだなぁ って切なくなる 1人できただけで幸せだと思わなくちゃ
里帰り出産をされた方は、実家にお金を渡しましたか? 私は産前産後合わせて4ヶ月弱お世話になり、来週自宅へ戻ります。里帰り前に母にお金のことを相談しましたが、いらない!と言われてしまいました。 でも、食事代や子供のオムツやミルク、私の日用品なども買ってくれていま…
いつもお世話になっている美容師さんが独立して自分のお店を開くことになりました。 その美容師さんとは10年ほどのお付き合いになります。 子供が同学年ということもあり、子供の話からファッション、さらには友人や家庭のことなど相談に乗ってくれたりと本当に良くしてくれてい…
旦那土日祝日休みだけど自分は日曜しか休みない方、 土曜祝日お子さんは旦那みてますか? 四月から仕事復帰し、一歳になる息子を保育園に預けます。 保育園から土曜日仕事休みで子供を保育園に預け親と連絡とれない事多発してから、土曜保育は証明書記入し週末までに提出しない…
友人が離婚しました。 理由は「嫌いじゃないけど愛してないかも。エッチしたくなくなった」との事。 「すんなり離婚出来るなら親権もあげるし」と親権は父親になりました。 その時点で専業主婦だったのにいきなりお母さんいなくなるのか…と2人の子供(3歳と2歳)に同情してしまったの…
仕事継続か主婦になるかについて。 死産経験ありです。以前の妊娠中も何かとトラブルがあり仕事お休みもらうことが多く、最終的に死産となってしまいました。 職場の上司は協力的で身体優先にといってくれてました。 次の妊娠を望んではいますが、また同じことにならないか不安が…
私の愚痴を聞いてください(;_;) 私の不在中に3歳の上の子が 骨折をしました。 旦那が上の子と下の子(1歳)を見てくれていて 下の子に気を取られていた隙に 上の子が転んでしまい螺旋骨折をしました。 病院にたらい回しにされ入院が決まり、付き添いを続け 昨日、上の子にお昼ご…
今、旦那のお給料が少なくて生活に困り私と息子のみ実家にお世話になっています。 お金のことや育児、日頃の態度などすれ違い私は離婚したいなとも正直思い話し合い..、でも旦那は離婚はしたくないという事で転職予定なのでそれまで実家にお世話になる予定なのですが、 健診のた…
子供の熱は37度を越えたら風邪なんですか? 37,5度くらいまでは平熱かと思ってました(>_<) また毎日体温を測りますか? 0〜4歳のお子さんがいる主人の会社のご家庭は 毎朝測るそうです。 私は新生児の頃くらいしかマメに測っていません。 娘は一度も熱を出したことがないのです…
来月一歳になる息子がいます。 四月から保育園に預け仕事復帰します。 私の会社は日曜以外休みがありません。 旦那は祝日ある週以外の土曜日曜祝日休みです。 私も旦那も仕事中ケータイ使用できないので、保育園の連絡は会社にしてもらうようになってますが、私の会社より旦…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…