
幼稚園で春夏冬休みも預けたいが、フルタイム働いていないと難しいと知りました。自営業で家で働いている場合、幼稚園に預けられるでしょうか?幼稚園のホームページには短時間労働は難しいと書いてありました。
来年3歳になる子供の幼稚園探しをしています。
恥ずかしながらわからないことばかりで、、、
わかるかた教えてくれたら嬉しいです!
幼稚園に通わせたいのですが条件として
春夏冬休みも通わせたいとおもっています。
でも、調べたところフルタイムで働いてる
家庭ではないと預けられないそうなんです。
私はこれからもしばらく専業主婦で
働く気はありません。
我が家は自営業で、家で働いてることに
すれば春夏冬休みも預けられるのでしょうか??
働いてる時間など
色々調べられるものなのですか?
ちなみに、幼稚園のホームページには
パートのような短時間労働は預けられないと
かいてありました。
- ひとみん(8歳, 9歳)
コメント

かえさん
フルタイムで働いている家庭と言うことは
幼稚園ではなく保育園ではないですか?
失礼ながら専業主婦で働く気はないのなら
春夏冬休みわざわざ通わせる必要はないですよね??
私の上の子は今年4月から幼稚園入園です。
下の子が入園と同時に私もパートしたい
と思っているので延長保育のある幼稚園へ
入園です。

サクラ
先ほどの訂正で💦幼稚園は働いていようが、いなかろうが預けれますが預かり保育や延長保育は働いている方のサポートという意味合いが幼稚園は強いので専業主婦はダメとなっている場合が多いですね。それと、学童や保育園とは違うので私立幼稚園などなら収入で保育料が変わる事はないので収入までは調べられないと思いますよ😅ただ、自営で働いてる間下のお子さんどうしてるのかなど聞かれる事はあると思いますよ💦まして同居なのでその辺り突っ込まれる可能性はありますね💦うちの辺りはそこまででは無く、緩いですが待機児童が多い地域などは幼稚園であっても色々調べられると聞いた事がありますよ😅
-
ひとみん
下の子なんでってなりますよね😭
あと習い事もさせたいので送り迎えの時に
家にいると働いてないことバレますね笑
今気づきました笑
石川県在住ですが待機児童おおいですが
幼稚園は空きがあるみたいです!
もう少し色々調べてみます!- 3月15日

ペペロンチーノ
うちの幼稚園はお金を払えば
延長保育で18時まで預かってくれますが
幼稚園で専業主婦で長期休みも
預かってくれる所はないと思います。
働いていることにすればこども園もしくは
保育園で預かってもらえます!
場所によっては母親の収入を確認する所も
あるらしいですっ!
-
ひとみん
専業主婦ではむずかしいですよね、、、
市役所などで確認するんでしょうか??
旦那に相談したところ会社で
働いてることにすれば大丈夫と言われたのですが
収入調べられたらわかっちゃいますよね😭- 3月15日

退会ユーザー
それは、幼稚園じゃなくて保育園じゃないですか?
保育園は働く家庭、幼稚園は働いてなくても預けられるはずです。
幼稚園にもよりますが、夏休みや冬休み、春休みなどの長期休みでも預けられる幼稚園もありますよ☺
幼稚園もいろいろありますのでいろんな幼稚園に遊びに行ってみると良いですよ。
保育園なら市役所などに行って話を聞くのが一番だと思います(^^)
-
ひとみん
幼稚園でも働いてるママさん預けられるようです!
共働きが多い土地柄だからかな??
検討してるところすべて働いてないと
預けられないみたいで😭
お勉強もさせたいし習い事もさせたいので
幼稚園検討してます。- 3月15日
-
退会ユーザー
いい忘れました。
勿論共働きでも幼稚園は預けられます✨
良いところがみつかるといいですね(^^)- 3月15日
ひとみん
幼稚園でも働いてるママさん多いみたいです!
土地柄でしょうか??
実は同居でご飯を作ったり、たまに会社の
支払いをしたり、将来お店を開くために
資格を取りたいとおもってるので働いてる
訳ではないのですが預かっていて貰った方が
都合がいいのです😭
延長保育も仕事ある人のみっていう感じです😭