
友人が離婚しました。理由は「嫌いじゃないけど愛してないかも。エッチし…
友人が離婚しました。
理由は「嫌いじゃないけど愛してないかも。エッチしたくなくなった」との事。
「すんなり離婚出来るなら親権もあげるし」と親権は父親になりました。
その時点で専業主婦だったのにいきなりお母さんいなくなるのか…と2人の子供(3歳と2歳)に同情してしまったのですが…
地元に帰ってきて2週間程で新しい彼氏との写真をSNSにup…そして最近飼いだした犬の体重が〇キロになりました✨と、我が子の様に日々upしています。
少しは子供に未練があってほしいのですが…「今幸せー☆」との事でした。
色んな家庭がありますよね。でも何だろ…1歳の息子がいるせいか子供達のことを考えると凄くモヤモヤします( ´•௰•`)
質問とかじゃなくてすいません、ただ吐き出したかっただけです( ´•௰•`)
- ワンワン
コメント

クリームパンな
痛い思いして産んだ大切な我が子をそんな簡単に離すなんてありえないですね( .. )
子供たちもかわいそうです😭

あいぼん
んー本当色んな方が居られますね😫
私は何があっても絶対に我が子だけは手放せません…(>_<)
我が子が居ないと生けていけません…。
皆さんそうだと思ってました(;_;)
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
色んな人がいるとは思っていましたが、まさか友人がこのタイプとは…😣
私も1歳の息子がいるのですが離れて暮らすなんて考えられません…せめてもう少し子供に未練を残して欲しかったと思ってしまいます( ´•д•` )💦- 3月15日

tomapin
世の中にはいろんな人がいますね💦
その人のことなのでなんとも言えませんが
私だったら子供と離れられないです😭😭
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
離れられませんよね…色んな人がいると理解はしていましたが、よっぽどの理由がなければお母さんが子供を引き取るのでは?と思ってる部分もあったのでビックリです…😔- 3月15日

退会ユーザー
そのご友人も色々悩んでの結果かも知れませんが…💦正直理解できないですね(>_<)
私なら今まで通り仲良く出来ないかもです💦
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
確かに旦那さんが避妊をしない人で、3人目をおろしてから愛が消えたと言っていました…ですが子供への愛も消えるの?てかもう彼氏!?本当は被ってたのでは……と思っちゃう自分もいます😔
私もSNSを見て適当にイイネ押してるだけで以前の様な会話はありません…LINEでみた子供達の動画を思い出してしまっていたたまれないです😩💦- 3月15日

弥生
そーゆー方少なからずいますよね。
すこし考えにくいですが、母性がある方だとはあまり考えにくいです。。
いまがあればそれでいいーくらいにしか
考えていない気がします。
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
母親の前に女よ!ってやつですかね…ドラマでしか見たことなかったです😩
確かにTwitterとか見てみても子供より自分の趣味の話しばかりでした。
トイレトレのやる気が出なかったと、もうすぐ4歳の上の子は未だにオムツ外れていません…母親になりきれなかったのかな…- 3月15日
-
弥生
うーん。。私はオムツ取れたのが
小学校上がる一ヶ月前とかでしたが、
保育園とかではオムツしてるのを
バレるのが怖くてトイレ先生といってたり
しましたが、それも共働きだったのも
ありそこまで見ることが出来なかったと
今なら分かります。
でも親権を手放してまで男の人を選ぶようなことはどんな神経の持ち主なのかなって
少し疑いますね。。
私は籍入れてませんが、シングルになっても
恋愛したりするつもりは無いですし、
子供より愛せるものなんかないと思ってますw- 3月15日
-
ワンワン
共働きなどなら他より遅くてもあまり気になりませんね。専業主婦で面倒だからってのは…😩
子供を捨てても友人の中では自分がシンデレラなのかもしれません。。。
私も仮に離婚しても親権を譲る気はないですし、仮に他に好きな人が出来ても自分の都合でそっちに行くつもりはありません。
まずは子供を幸せにしてあげたいですよね😊
今も横で昼寝してる我が子が愛おしいですw- 3月15日
-
弥生
それは理由にならない気がしますw
オムツ取れるのが遅かったのは
私の弟の双子の下の子も小学校三年生くらいまではダメでしたよ。トイレの回数が多く、
夜中起きれずって感じでしたね。
なので責めることはされてませんでしたが、
周りと比べたらどーなのって思われるかもしれないです。。
そーですね。それくらいの気持ちを持って
親になられたと思うのでそこは譲れないとこだと思ってます。。ルイさんと同じ考えのお母さんたちだけだって思いたいですが、そのお友達さんとはもしやだなってすこしでも
思われるのであれば距離を少しずつつくって
離れてみるのもありかもしれないですよ。
私と同い年の今年3歳になる子供をもつ
友達がいますが、その子は離婚していて
働いてはいますが、恋はしたいようです。
元々自己中な子なので何年もあっていませんが、親権だけは譲れないようで裁判中みたいですw- 3月15日
-
ワンワン
やって出来ないなら仕方がない!でも親が面倒臭がってやらないのは問題です!w
実際うちの旦那も小5くらいでおねしょしていたらしいので:(;゙゚'ω゚'):
出来る出来ないは個性ですからね😊
そうですね…今も元気にタイムライン書いてて「は?」と思ってしまったので距離置いてみようと思います…😩
親権だけは譲れないのですねw
もちろん恋愛は自由ですが…それで子供が傷つかなければ良いですよね😇- 3月15日
-
弥生
そーですね。困るのはお子さんですもんね。
なーなーにしてはいけないとこだと思いますw
やはりそーなんですかね。
早い人は早いらしいですもんね。
そのほうがルイさん自身も嫌な気持ちに
ならないでしょうし不快になることは
ないと思いますよ。
らしいですねwでも言ってることは
ルイさんのお友達とあまり変わらない気がw
私の母親がバツ2なので再婚相手とも
なかよくってできなかったのもあり、
なんだか自由な人ってすごいなーって
未だに思いますよw- 3月15日
-
ワンワン
私も早かったらしくて母からトイレトレ急かされてますが…息子1歳、まだまだオムツマンです(笑)
そうですね、お気遣いありがとうございます!
たくさん話せてスッキリしました(´∀`*)
確かにw
うちの母もバツイチですが、私達を優先して交際20年くらいになりますが未だに入籍していません💡還暦な彼氏…今やいいおじいちゃんです( ˙灬˙ ก)笑
でも離婚して彼氏紹介された時は子供ながらに複雑だったな…それ考えたら確かに恋愛するぜ!って人凄いですw- 3月15日
-
弥生
お。でもまだ1歳ならこれからですよね!(*´ω`*)
いえいえw聞くことしか出来ないのでw
そーですよね。どう考えていいのか
分からなくなりますよね。
私の場合結婚したい人がいるって
言われたのが16の頃で小学生くらいの時に
あったことがある方でした。
未だに結婚してないですが、いづれかは
母親はしたいと望んでいるみたいですね- 3月15日
-
ワンワン
はい!あまり焦らずやらせていくつもりです(´∀`*)
16って思春期だし複雑そう( ´•௰•`)
私は小2くらいだったので知らないおじさん来た…いつ帰るの?早く帰れーって感じでした(笑)
その人も50歳くらいで鬱になって仕事辞めてしまったので、母が入籍しなくて正解だったなーとは思います💡
いずれ再婚なさるんですね…😶- 3月15日
-
弥生
コツコツやることが大事だったりしますもんね!!
複雑でしたよ。少し母親とも離れて暮らしていた時期でもあったので面と向かってではなく、手紙で話をした記憶があります。
そーなんですね。一緒になっても
共に生活してくのはむずかしいですもんね。
したいとは言っていますが今は仕事場が遠いから厳しいし家のこと疎かになるしとなにかと理由をつけて再婚できないとは言っていますが。。微妙ですね。。- 3月15日
-
ワンワン
ですです(´∀`*)
そうですよね…親の恋愛ってやはり再婚となると軽く受け入れるのは難しいですよね( ´•д•` )💦
何か話しが逸れましたが長々とお話して頂きありがとうございます!(>_<;)
似たような経験もあり為になりました✨- 3月15日
-
弥生
いえいえ(*´ω`*)
出産前に里帰りをしていて
いつも大体暇しているので大丈夫ですよー!- 3月15日
-
ワンワン
里帰り良いですね✨
もうすぐ出産ですね!頑張って下さい(´∀`*)- 3月15日
-
弥生
ありがとうございます(*´ω`*)
どう時間潰そうか悩みますねw- 3月15日

さーさ
母になりましたが、なりきれてなかったというか…女として生きたい気持ちが強かったんでしょうね。
お子さんは辛い思いをこれからするかもしれないですが、父親の元で暮らせて幸せかもしれません。
ご友人の批判になりすみません💦
私も子供が生まれてからは自分より子供が大切なので、なかなか理解が難しいです😭
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
母親になりきれなかったのですね…子供より男性をとるってドラマだけかと思ってました😩
父親も実家に頼りっきりでギャンブルもするし、ゴミも捨てれない人だと聞いているので、祖父母が育てるのかな…と思います😔
やはり理解し難いですよね?
その子の周りが平然と仲良くしてるので私が考えすぎなのかと思いました(>_<;)- 3月15日

るちゃん
他人からみえないところにどんな事情があったのか分かりませんが…
そんな簡単に子供を手放せるなんて…と思ってしまいますね😔
でもお子さんのお父さんがしっかり2人を愛して育ててくれるなら、そんなお母さんに育てられるよりマシじゃないかと思います。
お子さんたちが幸せに暮らせますようにと思います…
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
3人目をおろす事になったりと夫婦のトラブルはあったみたいです…でも子供と離れるのは別問題な気がしますよね😔
せめてすぐに彼氏作ったりしないで欲しかったです…。
旦那さんも聞く話ではあまり良いパパではないので、子供は祖父母が育てると思います…
かなりハードだと思いますが幸せになってほしいです…- 3月15日

ぷにちゃん
なんだか無責任ですね、、、
恋愛ごっこじゃないのに、
私も旦那さんとはもうラブラブはしてませんが、
そんなことで離婚はしませんね、、
愛されたいとか付き合ってる頃みたいにって思いますが、
旦那より子供なので、
子供達が幸せになればと我慢してます(>人<;)
私だったら縁をきりますね。
再婚とかしてまた子供出来て〜とか素直に祝えないかな、
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
私も突発的に離婚したいなーと思うことありますが、実行には移さないし、ましてや子供と離れるのは到底無理です😔
同じく自分の人生も子に捧げる覚悟です( ´•௰•`)
だから理解し難いんですよね…
今やそんな仲良くもないので縁を切る必要もないかもです😂
でも確かに再婚して妊娠しました報告はされたくないですね😩- 3月15日

スーさんスーさん
子供より恋愛、っていう人もいるんでしょうね…💧
うちの母がそうだったらしく小さい頃にいなくなったのと、
義妹も彼が出来て子供2人を親権譲って離婚しました💧
子供を産んだら尚更理解出来ませんよね〜
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
逆ですが、うちも父親の浮気で離婚し母子家庭で育ちました。
不幸にはならなかったものの、片親の苦労は分かっているので友人がそうなった事に不満を感じます😩
やはり理解出来ないですよねー😔- 3月15日

えがちゃん
いろんな人がいますねー😰
知り合いは離婚するときに親権は譲らず引き取りましたが、子どもはほっといて飲み歩いたり、男と出掛けたりしてる人もいます。
私からすればなんで引き取ったの?となりましたが💦
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
引き取っても遊び歩く様なら旦那側が引き取って幸せだったのかもしれませんね…
最近ニュース見てたらそれで新しい男と子供を殺すケースもありそうですし😱
そう思うと確かに育てられないなら引き取らない方が良いです(>_<;)- 3月15日
-
えがちゃん
そうですよね(´・ω・`)
ただ私はその知り合いからは離れました。
考えが合わないし、話してるとモヤモヤがすごくて😅
生みの親より育ての親って言葉もありますしね😅- 3月15日
-
ワンワン
私も今後もモヤモヤするなら離れようと思います…やはり理解できませんしね😩
純粋に友情ごっこもできなさそうです(笑)- 3月15日

かほ
考え方を変えればそんな母親の元にずっといるよりお父さんに愛されて育った方が幸せなのかもしれないですけど、
でも同じ母親としてお腹を痛めて産んだ子供をそんな簡単に手放せるなんて😭
1番母親が必要な時期に居ないのは子どもが可愛そうです。
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
上の方のコメントを読んでら確かに育てられないのなら旦那側に行って良かったーとも思えました😔
旦那さんも実家依存のギャンブル中毒と、だらしない人らしいので幸せになれるかはわかりませんが…😿
せめてもう少し成長してから離婚すればって気持ちにもなりますね…2歳3歳は本当可哀想です- 3月15日

退会ユーザー
うちの実母もまったく同じ感じで母親(私の祖母)から捨てられました。
子供たちはいまはお母さんが突然いなくなって本当に寂しいし悲しいと思いますが、逆にそんな無責任な親から離れることができて結果的にはよかったんじゃないですかね?今後の子供たちの幸せを願うばかりですね。
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
やはり子を捨てる母は少なからずいるのですね…辛い現実です。
確かに育てられず殺してしまうとかよりは断然マシですよね。
私も子供達の幸せを願います😔- 3月15日

退会ユーザー
理解できないです( ̄▽ ̄;)
もう結婚はさておき
子供を産むのやめた方がいいですね・・・
向いてないんじゃないかな( ̄▽ ̄;)
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
やはり理解できませんよね😔
確かにもう子供は生んでほしくないです。悲しい子供が増えそうで怖いです(>_<;)- 3月15日

mewp
そうゆう人居ますよね。
私も学生時代に仲良かった友人が若い内にデキ婚、義家族と同居もして子供も二人産んで偉いなー凄いなーと思っていましたが。
程なくしてその友人が彼氏作って出ていったそうです。
しかもネグレクト気味だったとか、、、
今は何事もなかったかのように毎日SNSに可愛く着飾った写真載っけたり、彼氏の愚痴を吐いたり。
見るたび私もモヤモヤするし、理解が出来ないです。
子供産んで余計に理解出来なくなりました😔
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
母親になれない女性は結構いるんですね…
私も息子を見ているとムカつく時もありますが、やはりこの笑顔守りたいと思うし離れるなんて考えられません😔
平然と生きているのを見ると後ろめたさも無いんだと思うし、子供達がただただ不憫です。
子供がもっと成長したら、そんな母親をどう思うでしょうね…。- 3月15日

はじめてのママリ🔰
私の友達も三人のお子さんがいるのに全て親権を旦那さんに渡し、月桃の子供いる男の人と付き合ってると聞き、この子とは一生分かり合えないと思い疎遠決定です。
神経がわからないです。
-
ワンワン
自分の子を捨てて他人の子を育てる気なんですかね?
子供はアクセサリーか何かなんでしょうか…ちょっと幸せになってほしくないです。
私にも理解ができません…- 3月15日

はな
うーん…モヤモヤしますね(´・_・`)
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
やはりモヤモヤしますよね( ´•௰•`)
でもここで話せてちょっと楽になりました😭- 3月15日

アマルカ
あり得ないと思うけど、世の中にはそういう母親がいますね。
私の母親がそんな感じでした。5歳の時離婚だったので記憶がありますが、ある程度大人になってからは「母親に育てられなくてよかった。手放してくれて助かった。」と思うばかり。
子どもには母親が一番必要でしょう~と言われても全く受け入れられませんでした。
父親がちゃんと育ててくれればいいですね…。
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
私は母子家庭で逆なんですが、確かに父親に引き取られてたらと思うとゾッとします。
理解できなかったけど、確かに育てられないなら引き取らない方が良いですよね…
友人のことはそーゆー人って事で割り切ろうと思います。関わりませんが😂
旦那さんも実家依存のギャンブル中毒と…だらしない人なのでしっかりしてくれと祈るばかりです…- 3月15日

退会ユーザー
ご友人との事でルイさんには申し訳ないですが…吐き気がする…( ˙ཫ˙ )
私の身内の事かと思いました。
子供が3歳と2歳の時に失踪(数日で見つかりましたが)し離婚。親権は父親。
子供達は会いたいからと職場(スーパー)に連れていったら「子供居ることは秘密にしてるから会いにこないで」と…
その2年後にデキ婚。2人の子供が出来るも再婚相手の借金問題や、クソ女の不倫(後から気付いたのですが…私、不倫の為に子供達の子守をさせられました😔)
結果下の子が1歳の時に離婚。
この時は母親側に。
数年後、再々婚。相手は恋愛経験なし&女性経験なしの40過ぎ…
子供が1人でき、産まれて暫くすると男が連れ子に冷たくする…5年で離婚。
子供3人とアパート暮らししていましたが、何年かして男が出来、夜中に会いに出かけ末っ子(当時小学生)の登校時間に帰ってこない事も
上の子(当時高校生)真ん中の子(当時中学生)がご飯の用意をしていました。
結局、市役所や児童相談所も介入する事になり、上と真ん中は私の母親(子供達の祖母)が、末っ子は実の父親が育てる事になりました。
子供達を手放してすぐに再々再婚した様です。
結局、母親の自覚が足りない。いつまでも女でいたい人なんです。
気持ち悪い…
私は絶縁状態ですが、母とは会っているみたいです。
第1子→昨年末結婚しました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
第2子→(自称)性別が変わりました(笑)
第3子→今年看護学校を卒業。クソ女に依存
第4子→県内でもかなり上の学校に通ってます
第5子→発達障害が見つかり施設にいるらしい…
1子と4子はクソ女を心底嫌ってます♡
今はそのご友人の子供達も寂しいかもしれませんが、もしかしたらその方が幸せかもしれません…
ルイさんの質問なのに便乗して愚痴ってすみません(;´・ω・)
私も誰かに吐き出したかった…
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
私もりんごさんの身内話しを聞いてゾッとしました…同じ人間と思えません…身勝手過ぎる(°𓂍°)
今こそ立ち直ったのかな、と思いますが
心底幼少期は辛かったでしょうね…
その人は恋愛依存タイプなんでしょうね、下半身で息してる感じ(笑)気持ち悪いです。
第2子の性別変わりましたが地味に気になりますw
でもたくましく生きてて良かったです…
いえいえ、貴重なお話聞けました(´∀`*)
世の中にはたくさんクズ女いると知れて悲しい反面、勉強になりました!
ありがとうございます(*^^*)- 3月15日
-
退会ユーザー
下半身で息してる(笑)
そういうクソ女って大抵ダメンズウォーカーなんですよね。
一人目の旦那さんだけがまともだった…(バツイチ18歳上ですがw)
2子は元々コスプレ好きだったみたいですが、いつの間にか気持ちも女になったようです(笑)
化粧をして女の格好をするとクソ女にソックリで気持ち悪いですが😂
県外に出てそういうお店で働いているらしいです(笑)- 3月15日
-
ワンワン
わかります、せめて良い人捕まえればこんな事にはならないのに😱
18歳上!?
大人だからまともだったのかもしれませんね…w
あらあら(笑)
でも今を立派に生きていて良かったですね✨
親がクソでもちゃんと社会で自分のやりたい事見つけれているのは素晴らしいかと思います(´∀`*)- 3月15日
ワンワン
コメントありがとうございます!
そうですよね…いくら旦那さんと上手くいかないからと言っても…離婚の為なら親権もあげるって発言にかなりビックリしました😣
実際どうかはわかりませんが、まだまだママっ子の時期じゃないですか…不憫でなりません( ´•௰•`)