女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日の夜ごはんなんですが 豚肉とほうれん草炒めで味付けは 焼肉のたれをかけました。少しかけすぎたんですが 食べました。食べたのは私だけです。 かけすぎた為、少し辛くなりました。 塩分など食べた後に気になりました。 あとは、インスタントの味噌汁は具だけ きゅうりの浅漬…
妊娠すると味覚って変になります? この間久しぶりに味噌汁を作ったらしょっぱいのができてしまって、旦那に「舌大丈夫??」と心配されました。。 塩分は取り過ぎない方がいいのはわかってるのですが。。
カテ分からなくてこのカテにしました! つわりのときはとにかく吐いてほとんど食べられなかったんですが、最近ようやく食べられるようになって納豆や野菜、海苔など食べていました。しかしここ三日前くらいから朝と昼、食欲がなく食べ物があっても食べたいと思わなくて飲み物も最…
みなさん妊娠中の血圧ってどれぐらいでしたか(´・_・`)?? 私はいつも、機械を見るだけで緊張してしまって、血圧が高くなり必ず測り直されますが… 今日の検診では、何度測り直しても上が130を切らず、念の為、塩分控えめに、と注意されました(´・_・`) 血圧を下げるのに、効果的だっ…
離乳食の味付けなのですが、塩分の1日の摂取量のわかりやすい目安って無いでしょか??
妊娠後期や臨月の皆さんはひどいむくみになりましたか? また、むくみ解消方法や原因をご存知でしたら教えてください。 私は35歳の35w妊婦です。 最近、むくみがひどすぎて手足がパンパン! 指を曲げると痛いし、目の血管もむくみで網膜に水が溜まって見えにくくなるし、水を飲…
こんばんは♪ ダシを取る煮干しと、食べるいりこは塩分量が違うんでしょうか?
旦那さんが高血圧の方、料理で気を付けていることや、おすすめの食材、レシピ等教えてください(._.) この間私の病院付き添いついでに旦那が血圧測ったら高血圧でした。 息子がいると本を購入するにもゆっくりみてられないので、旦那がいる時に本を購入するまで、とりあえずネット…
昨晩カレーを作りました。 いつもはよく安売りしているルー「こくま○」を使ったりしているのですが、先日たまたま「バーモン○」が安売りで1箱98円だったので初めて購入し、昨日のカレーに使用しました。 甘口、中辛半々位でいつも通り作ったつもりなのですが、しょっぱくてしょっ…
昨日の夕飯で塩分とりすぎたか、むくみがひどい〜!今日は気をつけよう…
病院から指摘をされたので質問ですが……。 26週目の妊婦検診の際に体重が増えすぎていると看護師さんに注意されました……😥 26週目の時点では妊娠前から7キロ増えていました😥 食事制限で生野菜と大豆類を取るようにと指示を受けまして、脂質、糖質、塩分は一切取らないようにとのこ…
外食のお子様メニューについて質問です! お子様うどんとか、お子様メニューや フライドポテトなどは いつぐらいからデビューしましたか?? ちなみに、デビューにおすすめの ファミレスやお店などあれば あわせて教えてほしいです(o^^o) 目安として一歳くらいなのかな?と思…
初めての投稿です。この間の検診で妊婦高血圧症候群と言われました😭 最初聞いた時は、あまり聞いた事なかったのでそこまで不安に感じなかったのですが。 先生が説明すればするほど、ネットで調べれば調べるほど不安で夜になると泣いてしまいます。 塩分控え目の食事にも気を使っ…
椅子に座っていただけで足がゾウみたいに浮腫んでます(/_;) パンッパン…💦 先生には塩分ひかえなさいとか言われたけど、これ塩分関係ないですよね💧 そして今日は眠れるかなぁ… 寝れなさすぎてもう夜が怖い😂
今日さばのみりん干しなんですが…息子には早いですよね?塩分多いし違うメニューのほうがいいですよねー😫
こんな質問ですみません(^-^; みなさんは、魚を焼くときに塩をふって焼きますか❓ うちは、旦那がたまに魚を焼いてくれるんですが、塩をふって焼きます🐟 焼き魚といっても秋刀魚くらいですが。 私は、大根おろしとしょうゆやポン酢を合わせて食べたいし、なにより塩分を控えたい…
はじめまして(*^^*) 今18w6dになる初マタです。 安定期入り体調も落ち着いてきました☆ 皆さんは妊娠中の食事で気を付けていることとかはありますか? 野菜を多めに取る・塩分を控える・鉄分やたんぱく質とか栄養面も気にしながら料理を作るなど、食事に関してはなるべく気を付け…
何度も同じような質問していただいてます💧 昨日で23週目に入りました3人目妊婦です。 私が(恐らく)妊娠高血圧症の為に赤ちゃん小さめです。「小さめ」という言い方では収まらないほど異常に小さいです。 本来であればこの週数なら500~700グラムあるものが、私のお腹の赤ちゃんは…
もうすぐ39週の初妊婦です。 前回の検診では3200g程度まで育っており、元気だねと言われています。血圧が120台後半と高めで、前回の検診では測り直しをされました。浮腫が2+で先生から塩分制限するように言われていますが、漢方を飲むほどではないようです。 毎晩横になると右側…
1歳前後の離乳食とフォークの使用について質問させてください(>_<)! そろそろ取り分けを始めてみようと思い、昨夜のぶり大根を味付け前に取り出し、超うすく醤油とみりんで茹でたものを今朝食べさせました。皆様はこの時期どのくらいの塩分や糖分を使っていますか?? あと、…
先ほど、外食時に足の痺れがあり 歩くと、突っ張ってる様な痛みがあり 確認してみると、片足のふくらはぎだけ 1.5倍ほどの太さになっていました。 足の痺れなどは 普段から多々あったのですが (胡座をかいてたりしたとき) こんなに浮腫んだのは初めてでして、 それに片足だけと…
9ヶ月の女の子のママです。 離乳食でかぼちゃのポタージュを作ったのですが、味が薄いのかなかなか食べてくれず…味付けで少し鶏ガラを入れて食べさせたらパクパク食べてくれたのですが、大人用だと塩分が多すぎて赤ちゃんに良くないと知ってびっくり…!! 普段ベビーフードもあげ…
はじめまして✨ 一人目の子の時から尿蛋白が検診の度に+又は±で塩分にも気を付けてるのに出ます‼出産後は-に戻ります。 今回も2回検診のうち1回目±2回目は+更に尿潜血までおりていて2週間後2週間後に再検査をします。 心配すぎて毎日モヤモヤして生活してます‼塩分のほか何か気…
妊娠中の血圧についてアドバイスを頂きたいです(>_<)! 通常上が90-100/下60-70くらいの血圧です。 日中に出かけた時(運転後)に具合が悪くなり、目がチカチカして開けてるのがツライ時が多くなり、最近の検診で血圧が138/89まで上がっている事が分かりました。 むくみ無し、蛋…
尿蛋白++って出たことありますか? この前の検診で、尿蛋白が++になっていました。 医師からは特に何も言われず、看護師さんから、 「一度出ただけだったら、気にしなくていいよ。妊娠中は出やすいから。何度も続くなら検査しようね」も言われただけでした。 今は切迫早…
7ヶ月の男の子なのですが、本日夕方旦那さまが秋刀魚の塩焼きを食べさせていました! 岩塩で味付けしたので、塩分は大丈夫だと思うのですが、旦那さま食べてる箸で食べさせるし、まだ白身魚しか食べさせてないのに… 特に変わった様子はないのですが、アレルギー反応でたらすぐ…
検診で塩分控えめにと言われたので みなさんの減塩レシピ教えてください😍
「塩分」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣