「お風呂に入れる」に関する質問 (308ページ目)




生後5ヶ月の女の子ですが、寝すぎで心配です。 以前も同じ質問をしたのですが、最近特にひどいです。 朝7時に起きて1時間半ほどで眠くなり2時間ほど眠ります。 起きて2時間すると眠くなり、また2時間弱寝ます。 昨日は夕方4時半から寝て起きません。 お風呂に入れるため、無理や…
- お風呂に入れる
- 離乳食
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 女の子
- aloha
- 3




あと、数日で 生後5ヶ月の子の新米ママです! 約2週間前に下腹部痛があり、 産婦人科で診てもらったら排卵痛でした! まぁ、見事に本日生理開始(;▽;) ベビたんをお風呂に入れる時に気付いて。。 皆さん、ママがお風呂に入れる時に 生理中はどぉしてますかー? やはり、パ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 産婦人科
- 生理
- 生後5ヶ月
- rumin
- 4

『赤ちゃんお風呂タミータブ』 こちらの、タミータブを使用されている方いらっしゃいますか? 寒くなってきて1人で赤ちゃんをお風呂に入れるのが大変になってきたので、こちらを購入するか悩んでいます。 賃貸アパートなので、ベビーチェアを置くスペースは脱衣所にはありますが…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーチェア
- 赤ちゃん
- パート
- saki♡mama
- 2



8ヶ月の息子がいるんですが お風呂に入る際アップリカのバスチェアに座れせて入れてるんですけどここ1週間ぐらいバスチェアに座らせてお風呂に入れると大泣きします(´・_・`) 最近つかまり立ちが出来るようになってお風呂で私の腕につかまりながらお風呂に入れると泣きません。で…
- お風呂に入れる
- お風呂
- アップリカ
- バスチェア
- 息子
- achu♡
- 2





お風呂についてですが、旦那が仕事で自分がお風呂に入れる時ですが自分が入りはじめると毎回のように泣き出してしまいます(´×ω×`)おもちゃを与えてても、ドアをあけて話しかけてもギャン泣きです。 お風呂に入れると声をだしたり嫌な気配はありませんが、同じようなかたいますか…
- お風呂に入れる
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- バウンサー
- ぴんちゃん
- 4



2人以上お子さんのいる方に質問なんですが、1人で2人をお風呂に入れる時、赤ちゃんにバスチェアーって必要ですか? 上の子を洗ってる時とか、座らせたり寝かせたりしますか⁇ 脱衣所に待たせておくのも、真冬の雪国では寒すぎかなと思いまして😂!
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 上の子
- エリーサ
- 1


こんばんは☆ みなさん、1人で子供をお風呂に入れるとき じぶんの体や頭も一緒に洗っちゃいますか? それとも、子供だけ洗って寝かしつけてから 新たにお風呂にはいっていますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- 体
- n2tsu
- 7






お子さんが2人以上いる方お風呂はどうやって入れていますか? この前出産して今実家にいるのですが来週から家に帰ります。 多分旦那は帰りが遅いので子ども2人私がお風呂に入れることになるのですが、上の子が保育園に行っている間に赤ちゃんをお風呂に入れて上の子が帰ってきた…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

