「お風呂に入れる」に関する質問 (298ページ目)






生後3か月の男の子のママをしています。 いままでお風呂大好きだった我が子ですが、先週あたりから急にお風呂に入れるとギャン泣きをしてしまいます。 服を脱ぐまではニコニコご機嫌なのですが、足がお湯に触れた瞬間もうだめです…。 まだ大人用のお風呂ではなく、ベビーバスで14…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 授乳
- ベビーバス
- ベビー
- あっち.UT
- 6





お風呂に入れる時、入れる人が先に洗って子供を連れて行き一緒に湯船に浸かってってしているのですが、先に洗わず主人が一緒に湯船に浸かってて激怒でした。 いつから先に洗わず一緒に湯船に浸かっても大丈夫ですか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 夫
- 主人
- ひまわり☆♫
- 5



最近、娘が便秘気味で、 今日初めて踏ん張っても少ししか出ず泣いてました😭 飲み物もよく飲みますし、 ご飯もモリモリ食べます。 何回も何回も頑張っていきんでる娘見て応援してました(´•_•`) ヨーグルトも出したりしてますが、あまり良くなりません(´•_•`) 飲み物は湯冷ま…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- マッサージ
- コーパのmommy
- 5

4ヶ月の女の子育ててます。 お風呂に入れる時1人で入れてるので 最初にあたしが頭や体を洗って その間娘は脱衣所で待っててもらってます。 大体15分くらい。 ベビーカーみたいな背もたれが動くやつに ずり落ちないように股のとこだけ止めて 待ってもらってます。 基本その時間は …
- お風呂に入れる
- おもちゃ
- お風呂
- ベビーカー
- 女の子
- ひなmam
- 9


1人でお風呂に入れる時どんな方法でお子さんを入れてますか? 今はほとんど主人に入れてもらっているのですが、 来月から仕事復帰&保育園へ通うため、これから主に私が1人で入れることになります。 今は1人で入れる時は脱衣所にマットを敷いておもちゃなどを置いておいて私が洗…
- お風呂に入れる
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- バスチェア
- かつぶしまん☺︎︎
- 6



あー!寝てしまった😱 グズグズしててあやすために 抱っこ紐に入れました!(手で抱っこが疲れたので💧) 気持ちよさそうに寝始める娘。 いっつも19時にお風呂→就寝なのですが 皆さんならどうしますか? 今からスグにお風呂に入れるか 少し寝かせてからお風呂にするか悩みます💧
- お風呂に入れる
- お風呂
- 抱っこ紐
- グズグズ
- minomushi
- 1




赤ちゃんをお風呂に入れる姿勢で、腰を痛めました…。もともと腰痛もちだったので、ぎっくり腰などにならないようこれからもあまり無理しないようにしよう…と思うのですが 赤ちゃんが泣いたとき抱っこせずにおしゃぶりさせて、顔を覗きこみながら手や胸や顔をなでなで…では、やは…
- お風呂に入れる
- お風呂
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 愛情
- tmam
- 3


こんばんは☆ 皆さんは家事、育児をどう分担していますか? 私は都合により1ヶ月専業主婦をしていました。 それ以前はパートで5〜7時間働いてました。 その時の家事育児分担は ・私より早く帰ってきたら洗濯物を取り込む ・手荒れが酷い時にお風呂洗い ・たまに寝かしつけ ・…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- yu^mama
- 4


首が座る前の赤ちゃんで、1人でお風呂に入れる際、どのように浴室の前で待っててもらっていますか? バウンサーを買うべきか、座布団やバスタオルで寝かせておくか迷っています。アパート暮らしです。
- お風呂に入れる
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- パート
- ぷりん
- 5