
旦那さんに赤ちゃんのお風呂の手伝いをしてもらっているけど、自分がほとんどやっている状況。もう少し協力してほしいと思っている女性の相談です。
皆さんの旦那さん、赤ちゃんをお風呂に入れる時はどこまでやってくれますか?
着替えの準備、服をぬがせてお風呂に入って、自分と赤ちゃんの体を洗って、一緒に出てきてタオルで体を拭いて、保湿、オムツ、服を着せる、、、最初から最後までフルコースでやってくれますか??
うちは土日にお風呂入れてくれるんですが、主人が先に入って呼ばれたら私が赤ちゃんを裸にして連れて行き、出てくるときは私がタオルを持って赤ちゃんを迎えに行きます。
その先は私がしています。もちろん着替えやオムツの準備も私!!
なのに、土日は自分がお風呂に入れてるなんて威張らないで欲しい!!(笑)
平日赤ちゃんと2人の時って前後の行程も含めるとなかなか大変ですよね。
なのにただ体洗ってるだけでやった気にならないで欲しい!!(笑)
まぁそれだけでも助かるんですけどね(^^;)
- くっきー☆(9歳)
コメント

ちょる
入れるのみです( ˙꒳˙)!(笑)
あんまり文句言うと全てしてくれなくなりそうなので
わー!綺麗にしてもらったねー\( ˆ ˆ )/など
大袈裟目に話してのせています(笑)

けぽり
主人が1人の時はフルコースでやってもらってます!
私がいる時は服を脱がせて〜タオルで拭くところまでです。
-
くっきー☆
素晴らしいご主人ですね!!
羨ましいです(^^)- 3月17日
-
けぽり
おかげでたまにお友達とディナーに行ったりしてます✨助かってます!
- 3月17日
-
くっきー☆
本当に羨ましいです♡
家じゃあり得ないです(笑)
リフレッシュできますね(^^)- 3月17日

はじめてのママリ🔰
まだ一緒のお風呂ではなくベビーバスですが、、、
休みの日は最初から最後までフルでやってくれます!
入れる前と入れた後の工程も疲れますよね😅赤ちゃん、おとなしくしてる訳じゃないですし💦
くっきー☆さんのお気持ちよく分かります!
-
くっきー☆
羨ましいです(^^)
素晴らしい旦那様ですね!!- 3月17日

ゆー
基本はお互い交替でしてますが、しんどい時は、全部してくれます(*´ω`*)
-
くっきー☆
全部してくれるなんて凄いですね(^^)
羨ましいです☆- 3月17日

るるる
お風呂の中で赤ちゃんを抱っこしてるだけです( ¨̮ )
それはお義父さんも同じで
お義父さんが入れる時はお義母さんが赤ちゃんを持ってって体を洗ってあげてタオルに包んで持ってきて、着替えは私がやります。
旦那が入れる時は私が赤ちゃんを持っていき、洗い、タオルで拭き、着替えという感じです( ¨̮ )
-
くっきー☆
そうなんですね(^^)
おじいちゃんおばあちゃんもお風呂手伝ってくれるなんて素敵ですね☆- 3月17日

shino.0305
うちはフルです!
中途半端にされるくらいなら何にもしないでほしいし、やった気になってるのを見ると腹が立つ事を伝えたらフルでやってくれるようになりました✨
-
くっきー☆
そうなんですね!!
私も最初に言ってみれば良かったです。。。笑
旦那様えらいですね☆- 3月17日

こむすびまん
分かります!
入れてもらえるだけ助かるんですが、私1人の時は全てやってるのでやった気になないでと思います(´;ω;`)
少しずつやってもらう事を増やして、今後は旦那1人でフルコース出来るように育成中です(笑)
-
くっきー☆
育成中なんですね(^^)
共感していただけて嬉しいです!!
お風呂入れるだけなんて、入れたうちに入らない!なんて思います(笑)- 3月17日

レオン( ☆∀☆)
フルコースで手伝ってくれます。
お風呂は旦那が必ず入れてます。
その後の寝かしつけも旦那がやってくれます。
-
くっきー☆
羨ましい限りです♡
素晴らしい旦那様ですね(^^)- 3月17日

fucanappé
同じです!
うちも入れるだけでーす。
自分が先に入って、準備できたら呼び出し。
終わったら呼び出し。
すぐあとに自分も上がって来るくせに、
その後のスキンケアや服を着せるのやってくれません。
言わないとやらないんですよね〜
それでやってるつもりだから、
腹たちます。
面倒なんでやっぱりお風呂はパパだなーと
おだててますが、
わたしは全部1人でやってるし、
わたしと入る時の方が
大人しくていい子だよ?って
毎日思ってます 笑
-
くっきー☆
全く一緒ですね!!
一人で全部する大変さを知らないんですよね(^^;)
ムカムカしますが、私もおだててます(笑)- 3月17日
-
fucanappé
本当にママってなんでもできて
すごいんだなーと
自己暗示かけて耐えます 笑- 3月17日

あさみ
うちは、帰りが早い方だから、わたしが脱がせ旦那が入れて私が拭いてローション塗っておむつはいてる時に旦那が来てくれて、もがく我が子の服を着させ鼻掃除は2人がかりでやります(´∀`)
逆に旦那は日曜しか休みがないため、この一連の流れが逆になります!
うちは旦那に威張らせないよう、私が鬼嫁です(^^;)
-
くっきー☆
常に協力してくれるんですね(^^)
羨ましいです♡
うちも調子に乗らせないよう私が頑張らなければ(笑)!!- 3月17日

退会ユーザー
うちも一緒ですよ~😩
わたしと娘が一緒に入ってもお迎え&ケア&着替えとかはできないので、
こころの中では、
「このぽんこつめ!!」
と思ってます😆笑笑
でも最近、仲の良い先輩と飲みに行って怒られたのか、
お風呂あがるところからは変わりませんが、最初から連れていってくれますし、
日曜は3時間くらい娘とでかけてわたしのフリータイムを作ってくれます🙄
これがだんだん増えてくると嬉しいな~と思ってます💪
-
くっきー☆
改善されたなんて素晴らしいですね!!
羨ましいです♡
うちは土日の昼間に毎回(毎回ですよ!?)お昼寝までされます(怒)
しかも2時間も!!!
あ、愚痴で話が反れてしまいすみません!!(^^;)
3時間もフリータイム作ってくれるなんて羨ましい限りです♡- 3月17日

あやこ
自分が先に入って、良いところで息子を呼び、上がるときに呼び出しです!
脱ぎ着やスキンケアは私です。
お風呂入ってる間に息子が寝るための寝室の準備も、湯上りの白湯の準備も私です。
文字通り入れるだけ!😂
-
くっきー☆
一緒ですね!!
本当入れるだけで、やってやったぜ!みたいになって、あとは放置です(^^;)- 3月17日
くっきー☆
同じくですね(笑)!!
乗せてあげてるなんてちょるさん偉いです☆
私も見習わなければ!!