皆さんは家事、育児をどう分担していますか?私は都合により1ヶ月専業主…
こんばんは☆
皆さんは家事、育児をどう分担していますか?
私は都合により1ヶ月専業主婦をしていました。
それ以前はパートで5〜7時間働いてました。
その時の家事育児分担は
・私より早く帰ってきたら洗濯物を取り込む
・手荒れが酷い時にお風呂洗い
・たまに寝かしつけ
・娘をお風呂に入れる(基本は私)
でしたが、専業主婦になったことにより
一切ノータッチになりました。
また短いながらも仕事が始まり
全くやって貰えないのもなんだかな〜と
モヤモヤしています。
パートで働きに出ていても
旦那はそういうものなのでしょうか…?
(求めすぎると『俺は奴隷か!』等と言われます
↑求めてはいますが実際はやってくれません)
どうやって分担しているのか聞きたいです(;ω;)
よろしくお願いします!!
- yu^mama(9歳)
コメント
メロンパン
俺は奴隷か!って奴隷のように働いてから言え!ってドラえもんの映画でジャイアンのお母さんが言ってましたよ!笑
うちは兼業ですが今は育休中で、専業主婦の生活してます。
毎日のゴミ捨て(ゴミをゴミ箱から集めるのも)
お風呂洗い週4日くらい
子供達をお風呂に入れる
ワイシャツのアイロンがけ
は主人の分担です。
ごく稀に洗い物をしてくれたり、お弁当を買って来てくれます。
働き始めても、私は時短復帰なので、このままの分担かなーと思います。
めいめい
私も今ほぼ専業主婦です。
会社で社員として籍はあるものの、
切迫になりそのまま産休に入りました。
家事は働いていた頃と同じ分担です。
洗い物
風呂洗い
ゴミ捨て
を任せています。
私がフルで働いていた頃は
帰ると洗濯も畳んでありました!
今日は洗い物をなかなかしないのでイライラして洗い物くらいしろ!って言ってやりました笑 それからガシャンガシャンやってたので腹が立ち、口聞いてません😂
-
yu^mama
コメントありがとうございます!
今妊娠中なのですね^^
私も妊娠中のときは風呂洗いとゴミ捨てを
お願いしていました!
(切迫気味で常にお腹が張っていた為)
それくらいしろ!というと機嫌が悪くなり
グチグチ(たまに怒鳴られる)為
面倒臭くて言えません😅
ガシャンガシャンだけで
喧嘩になりませんか…(´・ω・`)??- 3月13日
-
めいめい
期限悪くなります!!
うちの旦那は機嫌が悪くなるとお決まりの無視です笑 無視がお得意で😁
私は子供が生まれても専業主婦になっても家事は分担するつもりです
家のことは2人でやるのが当たり前だと思うから!!今時亭主関白なんてあり得ない😓
おだててやってもらいましょ♡- 3月13日
メロンパン
ゴミ捨てと子供達のお風呂はお願いね!って言いました。アイロンがけは、子供が1人の時はやってましたが、2人目生まれる前に、2人目産まれたらアイロンがけ自分で頑張ってね!と言いましたよ꒰ ᵕ͚̈ ꒱
-
yu^mama
お願いしても旦那さんは文句言わず
納得してくれるのですか…??
お願いしても何かにつけて断わられ
文句を言われてしまいます(´・ω・`)
(まず旦那の器が違うのですね😂)- 3月13日
-
メロンパン
文句とかは無いですね…。
私が鬼嫁で怖がってるのかな?笑
甘えるように可愛くお願いしてみるとか!
あと私がよくやる持ち上げ方が、◯◯さんちの旦那さんは何もしてくれないんだってー。うちはしてくれるし、思いやりをもってくれてるのがわかるって言っちゃった!ご近所さんにパパ自慢したみたいになっちゃったよー!とか言います。事実なんですけどね!自分がいない所でも褒めてるってうちの場合は結構嬉しいみたいです!- 3月13日
mama✩"
ゴミ捨てと1ヶ月に10日くらい日勤や休みがあるので子供のお風呂頼んでるくらいですヽ(。・ω・。)ノ
1人の時は大丈夫でしたし今は育休中なので専業主婦ですが、復帰後不安です(@_@;)
yu^mama
コメントありがとうございます!
名言ですね(笑)本当にその通りだと思います!結局はやらないのだから黙って聞いてくれればいいのにと思います(´・ω・`)
そんなにやってくれるのですね、、!
その分担は旦那さんと話し合いの末ですか?
それともお願いして
その分担になったのですか?
どうお願いしてもいいのか分からず
是非参考にしたいです(´・ω・`)