
なんでさっさとお風呂入れてくれないの?いつも旦那が帰ってきたら子供を…
なんでさっさとお風呂入れてくれないの?
いつも旦那が帰ってきたら
子供をお風呂に入れるんですが
いつも旦那が御飯食べた後に一眠りしてから
お風呂に入れる。
旦那が帰ってきたのは22時ぐらい。
私は二人がお風呂済ましてから入るのに。
今妊娠中だから息子にお風呂入れさせるのは大変だから
旦那に入れさせてるのに毎回、帰ってきて御飯食べて
一眠りしてからお風呂。
時間も遅くなるし、私はそれまで待ってなきゃいけない。
なのに先に入ったら?とか言っては?
子供が一番風呂じゃなきゃ意味ないでしょ。
さて何時になるのやら。
- りの(7歳, 9歳)
コメント

8282
旦那さんがやると言ってくれたんだとは思いますが、子どもの寝る時間が遅くなるし、最終21時すぎたら自分で入れる、とか自分で区切りつけたほうがストレスにならないと思います💦
お腹大きくて大変なんですょうけど(>_<)

ts♡mam
体きつくなりますよね(´・ω・`)
私も旦那9時とか10時に帰ってくるのでキツイけど私が入れてます!本当は体きついし重いし旦那にやってほしいんですが、息子も遅くなると疲れちゃうし、ぐずって眠くなってからのお風呂の方がきついんです😭💦
だからかえってそっちの方がストレスたまらないな・・・と思って、息子の機嫌のいい時間にぱぱっと入っちゃいます!
後は旦那が少し早く帰ってきた時に三人で入って息子洗ってもらう間ゆっくり湯船浸かってます(*^_^*)
二人目生まれたらどうやって入れようかな・・・とか悩みますよね😔💭
-
りの
うちは寝ちゃってて途中で起こしても
機嫌は普通?てか寝ぼけてる?感じだし
その方が実は大人しい(笑)
3人で入るとかまだ一回もありません😂
二人目が生まれたら近くに実母が住んでるんで下の子はお昼に入れようと計画してます🤔- 3月19日
-
ts♡mam
そうなんですか(´・ω・`)お子さんのスタイルもありますしやりやすい育児方法でいいと思います♪
うちの子は小さなオケみたいなのに座らせてお気に入りのオモチャ渡せば入ってくれてるんですけど、立ったりしたら目離せないし不安ですよね( .. )
三人で入ると楽ちんですよ~♪
近くにいらっしゃるの有難いですね(*^_^*)- 3月19日
-
りの
やりやすい育児方法でいいですよね😅
まったくおもちゃには興味がないんで
目が離せません😐
3人で入るなら浴槽はあまり
お湯張ってないですか?
私は肩まで浸かりたい人で(笑)- 3月20日
-
ts♡mam
やりやすい方法でしか結局上手くやっていけないんですよね^^;
おもちゃ興味無さそうですか😔💦はやく興味持ってくれたら楽なりそうですね♪
私も肩まで浸かるのが好きですが、子供が転んだりしたら・・・と考えると怖くて多くても7分目位ですね(*^_^*)3人で入るって言っても先に息子と私が洗って旦那が来るか、反対になる感じです!- 3月20日

😍
私もお腹大きくて大変ですが子供2人お風呂入れてます💦
抱っこも大変ですが下の子はまだ歩かなくて抱っこ紐してるし苦しいですがお腹が大きくてと言ってる暇なく私が動くしかないので😂
確かに遅くなるの可哀想になるし自分もイライラしますよね、、
いい解決法見つかればいいですね!
-
😍
まだ臨月じゃないのにお腹デカくて抱っこ無理とか言ってるんだったら臨月になったらどうするんですか?
お腹デカくて2人子育てするなら多少無理しないとやっていけないです。- 3月20日
-
りの
確かに臨月ではありません。
言い訳に聞こえるかもしれませんが
私は一人目を帝王切開で出産して
二人目も予定帝王切開です。
しかも年子で子宮が完全に
回復してない中二人目が授かりました。
うちの実母はとても心配しているので
お風呂は旦那さんにやって貰ってとの
約束になってます。- 3月20日
-
😍
全員帝王切開で今回は更に11ヶ月差の年子ですが全部やりましたよ😳
- 6月2日
りの
もう子供は寝ちゃってます😭
旦那はどうしても22時過ぎに帰ってくるのでしばらくは仕方なく遅い時間になっちゃってます😅
8282
寝ちゃいますよね💦
いつも一旦寝かせちゃって旦那さんの準備ができたら起こしてお風呂ですか?💭
りの
可哀想なんですがいつもそうなんです😢
二人目が生まれるまでは
遅く入れるしかないんです😭
でもそろそろ旦那蹴り起こさないと😑
8282
それぞれの家庭で事情や考え方がありますよね、他人からかわいそうとか言われたら嫌ですよね(>_<)💦ごめんなさい🙇♀️
旦那さん蹴り起こして、めぐりんにゃんにゃんちょさんも早く休んでくださいね☺
りの
全然大丈夫ですよ💦
可哀想って私自身も思ってますし(笑)
でももうちょっとの間だけなので😭
旦那、蹴り起こしても起きない😭