
1歳の娘が帰宅後、早く寝る習慣があり、夕食後もすぐ眠たくなります。他の保育園児も同じですか?
もうすぐ1歳になる娘がいるのですが
娘が寝すぎて心配です。
保育園から17時に帰ってきて、お風呂に入れると
すぐ寝ます。
19時くらいに、お腹空いたーと泣いて起きるので夕ごはんをあげます。(この時間にもまだ爆睡して起きないこともあります😭)
そしてごはんを食べ終わると1時間もしないうちに
目を擦りはじめて、眠いよアピール。
布団に連れて行くと、そのまま朝6時半まで爆睡。
みなさんのお子さん(保育園に通ってるお子さん)は
帰ってきてから、こんなに寝ますか?
- ちび(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘には
18時から6時か7時までぶっ通しで
寝かせるリズムを作りました!
なので18時から朝まで寝ます!
すみません。保育園はいってないですが、、

貫太郎
とってもとっても保育園で頑張ってるからきっと、とっても疲れているんだと思います!
寝なくて悩んでる人からすると羨ましいと思いますよ^_^
-
ちび
やはり保育園で疲れてるんですよね😭
楽しくて遊びすぎて疲れてるのならいいのですが、、、
ちょっと可哀想な気もします。
そうですよね😭
でも寝過ぎも心配になります💦どこか具合悪いのかな?とか。- 3月21日
-
貫太郎
幼稚園ぐらいまでは、夜11時間睡眠必要らしいですよーー^_^
- 3月21日
-
ちび
そうなんですね😊!
これが普通なんですね✨安心しました!
ありがとうございます😊- 3月21日

htm0924
うちは、保育園に通ってないので寝るのは少し遅めですが10〜11時間寝ます!
まだ断乳していないので何度か起きますが、おっぱいを咥えさせればすぐ寝てくれます(笑)
断乳させたい!!!!笑
-
ちび
やはりそのくらい寝るのですね😊✨同じくらいの方がいて安心しました😊
初めての子だと何もかもが、これ大丈夫かな?って気になってしまいます😭- 3月21日
ちび
早速回答ありがとうございます😊
結構寝ますね!✨やはりこのくらいの子は、このくらい寝るのが普通なんですかね。
いっぱい寝てくれて助かるのですが
逆に心配になっちゃって質問しちゃいました😊💧
退会ユーザー
娘はまったく寝ない子で
夜中も必ず起きてました。
でも寝てくれたら楽なので
18時には暗くして寝かせるようにしたら
寝るようになりました!