
コメント

naoyan
部屋で待たせてて自分が洗い終わったら、一旦タオルで拭いて迎えに行ってます😊

MOYON
私は前は、バウンサーを使って浴室の近くに赤ちゃんを居させておいて、猛ダッシュで自分を洗って赤ちゃんと一緒に湯船に浸かってから赤ちゃんをひざの上で洗う感じです‼️
でもやっぱり姿が見えないと赤ちゃんも泣いちゃいますが多少は仕方ないです💦
あとは赤ちゃんが完っ全に睡眠に入ったと確認したら、ダッシュで入っちゃいます😅
-
o..
コメントありがとうございます😊
バウンサーですね🤔☘️うちもバウンサーあるのでその方法になりますね!!
やっぱり泣きますよね〜😅
1人だとバタバタの入浴になりますよね😅- 3月23日

退会ユーザー
1人の時は髪の毛まとめて体だけ急いで洗ってから体を拭いて赤ちゃん連れて来ます。
それから湯船に一緒に浸かって赤ちゃん洗ってあげてます★
髪の毛は長くて乾かすにも時間かかるので、めんどくさいけど旦那が帰ってからもう一度お風呂入ってます(^^;)
-
o..
コメントありがとうございます
確かに!髪の毛乾かすのも大変ですもんね🤔
参考になりましたー!!
頑張って入れてみようと思います- 3月23日
o..
コメントありがとうございます😊
自分が洗ってから迎えに行くんですね😀参考になりましたー!