女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
歯が生える前〜生えるまで 特定のものしか食べなくなるっていう お子さんいらっしゃいますか? 息子が何度目かの離乳食拒否で 5ヶ月からの瓶のおかゆ等 特定のものしか食べてくれません。 やっと角切りの野菜を食べるようになって 離乳食の幅も広がったな〜と思っていたのに ま…
2歳1ヶ月の息子が、昨日の夕飯中(食べ始めてすぐ)&寝かしつけ中に嘔吐しました。 クリスマス&お友達と遊んでいたので、昼間に普段は食べないショートケーキを数口食べたり、お菓子やミカンをちょこちょこつまんでいました。 夕飯中の嘔吐物は昼間に食べたものをたくさん、…
つわりが軽くなり吐き気が少なくなってきたので そろそろご飯を食べて体力をつけたいです。 胃腸が弱っているのかフルーチェも吐いてしまいます。 おかゆも食べられなくて、唯一食べれるのはアイスだけ お腹冷やすの良くないと思いつつ食べるものが思いつかない😭 消化にいいもの…
離乳食を開始してもう少しで1ヶ月になります。 同じくらいの方、何をどのくらいあげてますか? 組み合わせや食べている食材、量を参考にさせていただきたいので、1週間のメニューと量など教えていただけると嬉しいです🙏✨ 例えば おかゆ小6 にんじんペースト小1 ほうれん草ペー…
離乳食の主食の割合について! もうすぐ9ヶ月になる娘の離乳食のメニューに 日々悩んでいます😅 ふと気になったのですが… おかゆとそれ以外(パン、うどん等)の 主食のメニュー割合ってどれくらいですか? 日本人だからお米食べさせた方が いいのかなぁと思って 今はほぼ、おか…
アレルギーに関しての質問です! ゆで卵は全卵クリアしています。 今まで何回も卵料理を食べさせていますが、特にアレルギーが出た事はありません。 今日のお昼に卵が入ったおかゆをあげて、 30分後にお風呂に入ったんですがお腹が少し赤くなっているのに気づきました。 口の周…
いつも温かいコメントありがとうございます⭐ 今回 離乳食のお粥についてご相談です。 ちょうど5ヶ月から離乳食をはじめ いま1ヶ月半が立ちました。 5ヶ月から先週くらいまでは ブレンダーで 滑らかにしたお粥を食べてました。 今週からは ほんの少しだけ粒を残したお粥にステップ…
2回食の定着はどこで判断すればいいですか?💦 今6ヶ月と7日で5ヶ月当日から離乳食を始めて4週間経過した日から2回食を始め、途中母乳の飲み過ぎで嘔吐して一日おやすみ、お出かけをしておやすみした日がありますが、今お昼に80夜も同じく80食べてます。 口もちゃんと開けても…
9ヶ月の息子です。離乳食についてです。 市販のBFは食べますが、下痢をしてしまうため、今手作りでなんとかやっています。が!3口ぐらい食べると嗚咽して吐いてしまう… ミルクかけたパンがゆは○ おかゆ✖️ ひじきやお野菜入れたお豆腐おやき△ バナナやヨーグルト○ お野菜とひき肉…
もう何をしてもミルク飲んでくれず😂😂😂 全ての種類試してみても、濃さを変えてあげてみても、温度を変えてあげてみても全部だめ😂 同じようにミルクは絶対飲まないってお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?😂 他に試してない方法があるんでしょうか、、。 ちなみに哺乳瓶は使える…
早産の為修正月齢、今日で8ヶ月です。 離乳食10/7~開始、離乳食開始から2~3ヶ月くらい経過した方、今どのくらいの量食べていますか?😅 娘はおかゆ75g、野菜果物30g、たんぱく質15g。 5分がゆや、粗いみじん切りで食べられるようになってきたものの、これ以上増やすと動いた拍子…
最近離乳食始めました。 今日で5日目だったのですが、小匙2杯も食べません。興味はあるようで、口にはいれるのですが、まずそうな顔します。 いつかおいしそうに食べてくれますか? おかゆ食べれないと次の食べ物は与えないほうがいいですよね?
初めてそうめんあげる時って 茹でてすりつぶしたものをあげますよね? 茹でてすりつぶした状態で小さじ1か 茹でる前ので小さじ1かどちらですか? あと、初めてあげる時小さじ1からですが +おかゆもあげるんでしょうか?
離乳食のパウチを旅行に行くので 買おうと思っています! 今月末で7ヶ月になるのですが 7ヶ月からの離乳食のパウチを買って 少し潰しながら食べさせるか 種類は少ないですが5ヶ月からの 離乳食を食べさせるか悩んでいます💧 もうタンパク質や果物も食べてますが 5ヶ月からの離乳…
実家に帰省中、離乳食は全てベビーフードでも良いですかね? 先週から離乳食始めた次男、10倍粥と、かぼちゃを食べました。1回食です。 旦那が激務で長男冬休み中のワンオペが辛く、昨日から実家に来てるのですが、離乳食どうしようかと... 実家のキッチンが古く、あまり衛生的…
8ヶ月半の娘の離乳食についてです! 同じ月齢ぐらいのときはみなさんどのくらい離乳食ストックしていましたか? ①ストックしていた野菜や肉など教えてください! ②ストックしていたものをどう調理していたか教えてください! 今までおかゆだけ手作り、その他は全てBFのみだっ…
9ヶ月の男の子の離乳食、ミルクについてアドバイスください🙏 いま3回食をあげて1週間ほどなのですが 1度にあげる離乳食の量に悩んでいます💦 特にBFを活用している方にお伺いしたいのですが BFって〇〇雑炊、とか〇〇リゾットとか ご飯が入ってるものが多いですよね? そう…
5ヵ月ちょっとの娘がいます。 離乳食を始めて4日目になります。 だいたい9〜11時の間にあげるようにしていて、 食べっぷりはいいのですが食べ終わって授乳してると、泣いたり声をあげておっぱいを離してしまいます。 それでも欲しがる様子はあるのでくわえさせて離されての繰り…
離乳食の冷凍について教えて下さい🙇♀️ 100均の製氷器にいれておかゆや野菜を冷凍し、ジップロックで保存してます。 ですが製氷器から中々上手く取り出せません💦 製氷器の裏側を流水にさらしたり、氷とおなじようにねじる?ようにしてみたり、振ってみたり、とだいぶ色々しな…
年明けに親知らずを抜きます😭 元々3本しかない親知らずを 下二本は学生の時に大病院で切開して、砕いてみたいなやり方で抜きました。 もう腫れて腫れて痛みは強いし最低最悪でした😅 今回年明けに上の最後の親知らずを抜くのですが、 これは町の歯科医院で出来るみたいです。 真…
現在8ヶ月と1週間程の男の子で離乳食2回食です🍙✨ 1回量はおかゆ・野菜・たんぱく質どれくらいずつ食べさせればよいのでしょうか??🐷 また、8ヶ月頃でみなさんは何品目クリアしてるのでしょうか??🤔 今息子はおかゆ65g 野菜 大2(野菜4〜5種類)たんぱく質 大1 (ふぐ・鮭・鯛…
末っ子1歳の娘が胃腸炎治りかけです。胃腸炎にかかって5日目です。まだうんちは水下痢ではないけど少し下痢に近い感じです。食欲はあるみたいなのですが、うどん、おかゆはもう見るのもいや!!って感じでして。。払いのけられてしまいます😭💦かと言って大人と同じもの食べさせる…
教えてください😖💦 息子がインフルエンザA型になりました。 おかゆをドロドロにした物を食べたり、おかゆを食べない時はミルクをあげてましたが、全て吐き戻しします。 吐いて水分補給させてもその分も出してしまいます😣 痰が絡んでるせいもあると思いますが、目もとろーんとして…
今日から2回食にしました! 朝はおかゆ大さじ2、野菜3、タンパク1 昼はおかゆ小さじ4、野菜1、タンパク1 これで大丈夫でしょうか? どのように進めていけばいいのか分からなくて😔
離乳食に悩んでます。もうすぐ9ヶ月の娘ですが、最近お粥をあまり食べなくて悩んでます。おかゆは7倍粥あげてますが、食べても半分から8割くらいです。最初はよく食べるのですが、5.6口あげたらもぐもぐが止まっています。おかずは野菜やフルーツなどとろみつけたらまずまず食べ…
最近自分のやる気がでなさすぎて、活力がなくて。 勝手なお願いですが 喝入れてほしいのと離乳食のアドバイスがほしいです🙇🏻♀️ 離乳食については 未だに、単品のものをゆでて冷凍してて 解凍するときに合わせる感じです😓 それもいまレパートリーがほぼ毎日同じ感じで 朝は食パ…
6ヶ月ちょうどから離乳食を始めました。 10倍粥は食べますが、野菜はベーっと出すことが多く、にんじん、かぼちゃ、キャベツ、玉ねぎで止まってます。 おかゆも小さじ3まで食べたり食べなかったりで、完食する日はあまりありません。 味付けとして市販のだしを薄めて使ったりして…
離乳食を開始してから1ヶ月過ぎました。 うちの子は好き嫌いが激しく全然進みません。 パン粥やうどんはダメ、野菜類も甘い系以外はダメ。 タンパク質も豆腐以外ダメ。しらすはおかゆに 混ぜたらなんとか食べれるって感じです。 離乳食を開始して1ヶ月経つのでそろそろ2回食に し…
DAISOのおかゆカップ お使いの方いらっしゃいますか?? 黄色い蓋のやつです‼️ 上の子の時に使ってて明日から下の子が離乳食 開始するんですが、説明書無くしてしまいました!💦 説明書の写真を貼ってくれたらとても 嬉しいです😭😭 お願いします🙇♀️💦
「おかゆ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?