
コメント

みずき
私はやってます!
私のブレンダーは歯が当たらない設計になってるので、ゴリゴリやらなければ大丈夫かと!
炊飯器の炊飯以外での使用はやはり自己責任みたいで、壊れることもあるにはあるみたいです(>_<)
うちは今のところ問題ないですが…

ぴょん🐰
炊飯器でブレンダーは使いませんでした💦お釜を痛めても嫌だなぁと思い。ブレンダーを購入したときについていた専用の容器に移して使っていました〜!
-
ねこ
そうですよねー…面倒くさがりすぎ😂専用カップに移すときはアツアツの状態で移してブレンダーかけてましたか?
- 1月19日
-
ぴょん🐰
熱々でやってましたよー!沢山の量をお鍋で作った時はお鍋ごとかけていましたが🙌
- 1月19日
-
ぴょん🐰
ちなみに野菜スープなどは炊飯器では作りませんでした💦
- 1月19日
-
ねこ
熱々でいいんですね!
鍋だと火から離れられないのがネックで😫- 1月19日
-
ぴょん🐰
確かに離れられないですよね〜😂炊飯器故障するのが怖くてチャレンジできずでした笑 あとは離乳食初期だと食べる量がほんとに少量なので電子レンジをうまく使うと良いかもです🙆♀️お野菜チンして水足してブレンダーでガーって感じです。
- 1月19日
-
ねこ
確かに故障怖い😂
なるほど煮る必要無いんですよね!野菜チンして水足せばいいんですよね👏
そう思うとお粥も普通に炊いたご飯をブレンダーカップに入れてお湯注いでガーでお粥出来そうですね🤔- 1月19日
-
ぴょん🐰
人参やかぼちゃなんかは茹でるよりレンチンの方がすぐ柔らかくなって楽ちんでしたよー🙌
お粥はどうなんだろう〜😂?たいたご飯は10分くらい鍋で煮ていましたー!あとはお粥クッカーを利用しているお友達もいましたよー🤔✨- 1月20日
-
ねこ
レンチンの方が早いんですね🥺レンチンする時に水入れますか?野菜だけですか?
ご飯は煮たほうが柔らかそうですよね😂- 1月20日
ねこ
そうなんですね😱うーん…
ちなみに野菜スープ作るときは白米モードですか?
みずき
そうです!
時間なければ早炊きとかでもやります!
ねこ
早炊きも🥺
ボタンポチだけでいいなんて魅力的すぎて😂今のところ問題ないみたいなので私もやってみようかなぁ🤣
みずき
そうなんですよね😂
本当に自己責任なんですけど、私は大人のおでんとか角煮とかカレーの具とかも炊飯器頼みです!笑
午前中支援センターに行くことが多いので、行く前にぽちっとして、帰ってきたら味付けするだけみたいな!
専用のクッカー?みたいなのも買おうか迷ったのですが、高いし場所とるのでしばらくはこれでいきます!
ねこ
わー凄い👏圧力IH炊飯ジャーだから凄く柔らかくて美味しそう🥺✨
やっぱり普通の炊飯器で炊くご飯と全然味違いますし🤣
炊飯器で出来るなら同じような用途で2つもいらないですもんね🤭