
一歳の娘の食事に悩んでいます。白米以外のメニューが少なく、固形の食べ物は避けています。味のバリエーションを増やしたいそうです。
一歳から食べられる取り分けメニュー、ストックしているものなど教えていただきたいです!(´・ω・`)
先日一歳になった娘がいますが早い段階でおかゆを食べなくなり大人と同じ白米を食べています。
BFは基本的には嫌がって食べません(´・ω・`)
ごくまれにつみれや豆腐ハンバーグのパウチを食べるくらいです。
メニューがほぼ同じになり
食パン、蒸しパン(物による)、ひじきチャーハン、納豆ご飯、うどん、味噌汁、お好み焼き、ドリア
のローテーションです。
初期からずっと食べていたコーンドリアは遂に食べなくなりました…。
最近セブンの炊き込みおにぎりや、大人の焼きそばふたくち食べれました!
歯がまだ4本しかないからか固形のものは出します。ハンバーグ系は食べません。
舌触りが嫌なのかお魚やお肉を細かくしてもほぼ出すのでひき肉をチャーハンに混ぜるくらいです。
薄味がいやになってきたわりに濃すぎても食べず
毎日いらいらしてしまいます…。
なにか食べれそうなメニューがあれば教えていただきたいです!
ちなみにケチャップなどのトマト系も嫌いで食べません(´・ω・`)
- yu-(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
はんぺんどうですか?
うちも最近豆腐ハンバーグはべーって出すので、固めたのを結局崩して食べさせてます😅😅

MO
息子は人参が好きなので、人参大根を出汁で煮て常備してます。
味噌汁も良く飲みます。しみしみご飯にしたり…。
電子レンジで茶碗蒸し作ったりもしますよ〜
-
yu-
人参と大根を出汁で煮るんですね!大根しかやったことなかったので人参もやってみます!
茶碗蒸しは作りおきしてますか?(*´-`)- 1月21日
-
MO
たまごと出汁でレンチンなので作り置きはせずに、おかずが足らないなぁ〜と思いつきで作ります。
冷蔵庫にはんぺんやかまぼこなど有れば入れてます。- 1月21日
-
yu-
そうなんですね!
今日作ってみたら少し食べました!
ありがとうございます(*´-`)
かまぼこも食べさせてみます!- 1月21日

さくらんぼ🍒
お鍋とか簡単で野菜とれるからオススメです🌟
-
yu-
お鍋良いですね‼️(*´-`)
以前数回食べさせたときは味が好きではないのかあまり食べない時が多かったんですが、どんな味付けで食べてくれましたか?- 1月21日
-
さくらんぼ🍒
めんつゆ、しょうゆ、ごまみそとかですかね🤔
- 1月21日
-
yu-
もうめんつゆも食べさせているんですね!ごまみそも試してみます!ありがとうございます(*´-`)
- 1月21日
-
さくらんぼ🍒
めんつゆは薄めに少し味つけるくらいであげたりしています!
- 1月21日
-
yu-
なるほど!やってみます(((o(*゚∀゚*)o)))
- 1月21日
yu-
はんぺんまだあげたことないので試してみます!(*´-`)
ちなみにどんな味付けで食べてくれましたか?(*´∀`)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
少しのバターで焼いただけのやつが1番食いつきいいです!☺️
yu-
ありがとうございます‼️やってみます(*´∀`)ノ