「おかゆ」に関する質問 (297ページ目)



9ヶ月の男の子です。 3回食ですが、野菜入りのおかゆ80gから100gと豆腐ハンバーグ少し、バナナ半分と食後にフォローアップミルク100じゃ足りないようでもっとくれくれします。とくにバナナが大好きで一日に一本以上は食べてます。 あげすぎでしょうか?
- おかゆ
- 男の子
- フォローアップミルク
- バナナ
- 野菜
- けいさま
- 1

生後7ヶ月の子供です。 6日から下痢が止まりません。上の子もすごく柔らかいうんちが出ているのでお腹の風邪かなと思っていますがその他特に不調はないので病院には行っていません。 ただ、おしりがかぶれてしまって痛々しいです…(薬は塗ってます) ひとつ気になっているのが…
- おかゆ
- 離乳食
- 病院
- 生後7ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後9ヶ月の離乳食の量と形状について質問です。 5ヶ月2週目から離乳食を始めました。途中全く食べない時期もありましたが、今は量は少ないながらも食べれるようになりました。 量は1回で100グラム食べたらいい方で 平均70.80グラムぐらいです。 ただ、形状がなかなか進まず、…
- おかゆ
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食、和光堂のフリーズドライの、ほうれん草とかぼちゃに挑戦しましたが、どちらも嫌がり泣きました…😂 おかゆは生協の冷凍のもの使っていますが、パクパク食べて笑顔です☺️ 野菜おすすめorBFおすすめがあったら教えてください🙇♀️
- おかゆ
- 離乳食
- おすすめ
- かぼちゃ
- ほうれん草
- ママリ
- 3














初めての妊娠で、今11週目です! もともと下痢にはなりやすい体質なんですが、1ヶ月前から妊娠前より下痢になりやすくてしんどいです(T_T) 産婦人科の先生に市販のビオフェルミン飲んでいいよと言われて、下痢の時は飲んでるのですが、あまり薬にも頼るのも嫌だなと感じていま…
- おかゆ
- 産婦人科
- 妊娠11週目
- 妊娠初期
- 妊娠中
- こぐまちゃん
- 2
関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード