「ウォーキング」に関する質問 (96ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35w初産妊婦です! 先輩ママさん、初産のとき何週で産まれましたか? もう少しで正期産なので、もう少し出会える楽しみもありつつ…初産は予定日を超過することが多いとも聞きくので😅 入院準備はバッチリなのですが、この時期の過ごし方として(ストレッチやウォーキングなど) …
- ウォーキング
- 妊娠35週目
- 予定日
- 妊婦
- おすすめ
- usagi
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児12kg、持病もちで 座れない、歩けない、喋ることもできない 笑ったり泣くことでしか自分の気持ちを表現出来ない息子がいて 毎日、ほぼ機嫌悪いし抱っこ抱っこで ストレスなんて食べることでしか発散できぬ!! 食べることが一番幸せで だからといって バランスの良い食事…
- ウォーキング
- ダイエット
- 運動
- 2歳児
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38w2d陣痛待ち初マタ🤰そろそろメンタル来てます🫠 初孫ではないのですが、毎朝母からの「赤ちゃん元気?」LINE。夫からの「陣痛きた?」に加え、前駆陣痛…本陣痛に繋がらない…腰もメンタルもそろそろ限界来そうです( ´ ཫ ` ) ストレッチ、ウォーキング頑張ります🔥💪
- ウォーキング
- 初マタ
- 妊娠38週目
- 38w2d
- 前駆陣痛
- ( ¨̮ )💕
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月前からダイエットをしています。 ウォーキングや簡単な筋トレ、ストレッチなど、 また食事バランスに気をつけ、毎日カロリーを1000~1200キロカロリーにしています。 順調に痩せていましたが、なにも変えていないのにここ5日くらい体重が増加しています。 チートデーを…
- ウォーキング
- ダイエット
- 体重
- 食事
- ストレッチ
- (ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日より前に赤ちゃん産んだ方、正産期になってからやってた事とかって何かありますか? 例えばウォーキングとか家の中で運動とか何かやってたことがあれば教えてください。
- ウォーキング
- 出産予定日
- 運動
- 赤ちゃん
- 正産期
- Mao
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
破水をし入院することになりました。 まだ陣痛がきません。どんなふうに過ごせば陣痛きますか?💦 スクワット沢山したら筋肉痛になりそうになったので、今はウォーキングしたり、舟漕ぎ運動や立ったまま過ごすようにしています。でも中々きません…
- ウォーキング
- 陣痛
- 運動
- 破水
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが産まれてくれるにはどんなことすれば良いですか?(2週間前で推定2,900gと大きいです…) ジンクスは焼肉、オロナミンC、ラズベリーリーフティーと、パイナップル以外のものはやっています。 運動に関してはウォーキングや階段昇降、スクワット、雑巾掛けをしています…
- ウォーキング
- 運動
- 赤ちゃん
- ラズベリーリーフティー
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この時期暑くてウォーキングしようにもできない😅 みなさんどうしてますかー??😆 スクワットとかは家でたまにしてますが全く兆候なしです笑 運動してもしなくても結局は赤ちゃんのタイミングっていうのをよく聞くのでもう運動しなくていいかな笑
- ウォーキング
- 運動
- 赤ちゃん
- スクワット
- はじめてのママリ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京都で通えるヨガスクールや運動出来るところってないですかね? 費用は安めがいいなと思います。 ジム調べててもマタニティは記載なくて ウォーキングしか方法ないのかなぁ
- ウォーキング
- 運動
- マタニティ
- ヨガ
- うらり
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
木曜日に内心ぐりぐりがあり、昨日、粘膜栓に混じった少量のおしるし?がありました。 今日も粘膜栓が出ています。 もう予定日を過ぎているので、早く陣痛きてほしいのですが、なかなか来ません💦 スクワットやウォーキングもできる範囲で行なっているのですが、夏バテも相まって…
- ウォーキング
- 陣痛
- おしるし
- 予定日
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目早かったから毎日いつくるかなーって どきどき😊 階段昇り降りしたり、ウォーキングしたり、スクワットした方が陣痛きますかね?? やってもやらなくても一緒ですか?笑
- ウォーキング
- 陣痛
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の育児休暇いつ取るのがいいと思いますか? まだ取れるか不明ですが。旦那本人は産まれてすぐ1ヶ月ほど取ろうと思っているようです。たしかに新生児の間は夜泣きとかありますが、すでに現在入院中ストレスと薬の関係で細切れの睡眠数時間です。このまま夜泣きも一人で対応で…
- ウォーキング
- 夜泣き
- 旦那
- 新生児
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23週目の初マタです🌸 毎日5000歩~7000歩のウォーキングと 食事管理しながら過ごしてきましたが やはり最近いきなり体重が増え始めました💦 まだ妊娠前から-1キロほどの体重ですが、 これからどんどん増えると思うと少し不安… この頃って赤ちゃんと羊水と胎盤でどのくらいの重さ…
- ウォーキング
- 初マタ
- 体重
- 妊娠23週目
- 胎盤
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診グリグリの後で陣痛が来た方はどれくらいで体に変化がありましたか? 私は午前中にグリグリし、その後2時間ほどウォーキング、お腹の張りは度々ありましたが、帰宅して眠た過ぎてソファで寝てしまい、落ち着いてきてしまいました。 おしるしもありません( ; ; ) ほんとに…
- ウォーキング
- 陣痛
- おしるし
- 内診グリグリ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1