※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

24週から妊娠糖尿病で、その後管理入院栄養指導があり、食事改善しなが…

24週から妊娠糖尿病で、その後管理入院栄養指導があり、食事改善しながら糖尿病の病院に通いリブレで血糖値をはかってインスリンなどは打たずに分食と食事で血糖値が安定していたのですが、 最近34週になってまた血糖値が上がるようになってきました。(食後2時間が110台におさまっていたのが130や140になる日も増えました)
食後にウォーキングを必ずすぐ20〜30分毎食するのですがそれでもダメです。
後期になればなるだけ血糖値が上がるのでしょうか、その場合何か対策はあるのでしょうか。
病院の予約まだまだ日にちがあるので改善策あれば知りたいです。

コメント