
















うつ伏せ寝について みなさんいつ頃からうつ伏せ寝になっても放置してましたか?? 生後5ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、横向きで寝付くのですが夜中に寝返りしてうつ伏せになってしまってその度に直すのがしんどくて、、、、(笑)
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後4ヶ月になりましたが一向に寝返りをする気配がありません。。 たまに指しゃぶりをしながら体を捻っているのですが、これはなんですかね?😂寝返りの第一歩なのでしょうか、、?
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 9


生後4ヶ月と13日です‼︎ 最近寝返りもしゲラゲラ笑うようにもなり いっそう可愛さが増しました😂 個人差はあると思いますが この時期の赤ちゃんの生活リズムは どんな感じでしたか? 参考程度に教えていただきたいです! うちの子は 7時 ミルク 200ml 10時 起床 11時 ミルク…
- 寝返り
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- ペットシッターなう🐩
- 3

生後3ヶ月、約6.5kgの息子です👶🏻 つい先日コロナになってしまってからうんちがゆるくなり漏れやすくなりました💧 療養期間が終わってからは下痢とまではいきませんが少しゆるめのうんちで元々便秘だったので一度に出す量も多くうんちしてすぐに気づいてもすでに漏れてます😭 今…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- パンパース
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6



4ヶ月過ぎました! 寝返りはまだです。 おもちゃは手に触れると握りますが、まだ自分から取りに行ったりしなくて、興味もそんなにない様子です。 5ヶ月までに準備しておくものを教えてもらえませんか?😊 自分でわかってるのは 離乳食関係(でも何が必要か詳しくわかってません💧) …
- 寝返り
- 離乳食
- おもちゃ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード