![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月までに準備しておくものを教えてください。離乳食関係やプレイマット、持っているものはハイローチェアや抱っこ紐など。おすすめのメーカーや商品名も知りたいです。
4ヶ月過ぎました!
寝返りはまだです。
おもちゃは手に触れると握りますが、まだ自分から取りに行ったりしなくて、興味もそんなにない様子です。
5ヶ月までに準備しておくものを教えてもらえませんか?😊
自分でわかってるのは
離乳食関係(でも何が必要か詳しくわかってません💧)
プレイマットかジョイントマット
くらい…
持っているものは
カトージのハイローチェア
エルゴの抱っこ紐
オーボールみたいなラトル
ぬいぐるみのラトル
握るとシャカシャカ音がする小さい布
サッシーの歯固めのおもちゃ
ベビーカーはまだ買う予定なしです!
もしよければおすすめのメーカーや商品名も教えていただけると嬉しいです☺
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4ヶ月だと、うちの子もあまりおもちゃ興味なかったです……
ご自宅のものに少しずつ興味を示してきたら、赤ちゃん広場などに連れて行って、楽しそうに遊んでいるものをご自宅用にも買ってあげると良いかなと思います。
離乳食関係は、うちは以下のものを買いました
・リッチェルのスプーン(救う部分が薄いやつ)
・すり鉢(離乳食用にリッチェルのものを買いました)
・スープこし(無印良品のもの)
・電子レンジ対応の小さめの食器(100均一で買いました)
・リッチェルの3wayマグ
あと、イングリッシーナの机にくっつけるタイプの折りたためる椅子をいただいて、重宝してます。
最初のうちは食べ物の硬さや形状分かりづらいと思うので
ベビーフード頼るのもアリだと思います。
コメント