
生後3ヶ月半〜4ヶ月ぐらいの 大きめのお子さんたち 今、体重どのぐらいですか? 首すわり、寝返りもどんな感じですか?🥹 成長曲線の上はみ出そうな勢いの娘は 服着て7.2キロぐらい 首すわりも寝返りもまだです🤣
- 寝返り
- 体重
- 生後3ヶ月
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 5










最近なにをするのもだるくて、子供の泣き声でしんどくなります。拙い文章で長くなりますが、流し読みでもしてくれたら助かります。 現在、第一子の8ヶ月の男の子を育てています。 初めての育児で周りに小さい子供がいないので、自分ではわからないのですが、周りからは育てやす…
- 寝返り
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後3ヶ月の娘が絶壁なのですが、直るのでしょうか…… 寝返りはよくしており、うつ伏せの時間も増えてきました。 寝るときは仰向けが多いですが、横やうつ伏せで寝ることもちらほら🫣 枕使用していますが、反り返りの力が出てきて数時間後には枕からは落ちてます💦 低月齢だからま…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 月齢
- うつ伏せ
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



【至急】もうすぐ学校がはじまります!小学校1年生、3歳、生まれたばかりの赤ちゃんがいます。 多すぎることはないと思いますが3人いるのでおもちゃがそれなりにあります。 1年生の子がまだまだおもちゃがすきなのと、最近工作にはまり色々つくったり描いたりして溜まったのでこ…
- 寝返り
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 夏休み
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 1






ベビーサークル買うか迷っています。 元々買うつもりだったのですが調べてみたら 「閉じ込められたと思ってしまい泣く」 「発達にはリビング移動できる方が良い」 という話が多くて迷ってます😔 ・猫を飼っていてキャットタワーや猫の水、ご飯もあるので分けようと考えていた ・…
- 寝返り
- プレイマット
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月。壁に突進していく息子について😣 生後2ヶ月で寝返りをし始めました。 まだ首は座っていないのですがずり這い?をしています。 顔は上に起こしたまま進めないので、ずり這いの時は顔を布団につけたまま進みます😭 何度も何度も布団の下の方へ戻しても壁へ向かって突…
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 布団
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード