
スワドルの卒業について 生後1ヶ月から4ヶ月の現在までスワドルを使用しています。 3ヶ月で寝返りをしたので、3ヶ月から片手ずつ出すようにして現在は両手を出した状態で寝られています。 スワドルを着せてから睡眠時間が伸びたりセルフねんねできるようになったのですが、今回卒…
- 寝返り
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- スリーパー
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ7ヶ月の男の子です。 寝返り、寝返りがえりできます。 ずり這いはまだできません。 抱っこするといろんなものに興味津々、 つねります。 おすすめのおもちゃ教えてください!
- 寝返り
- おもちゃ
- おすすめ
- 男の子
- 38歳ママリン
- 1




赤ちゃん寝床問題 こんな赤ちゃんが回転するとは知らずにミニサイズのベビーベッドを用意してしまったため寝床を変更しないといけなくなってきました。 みなさんどのような寝床で寝かせていますか? 安全面から大人の布団と一緒には寝かせたくなく、寝返りしても大丈夫なように…
- 寝返り
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




ベビーモニターについて パナソニックかベビーセンスのモニターで迷っています! 寝返りなど心配なので見れたらなと、、! おすすめ教えてください🌟
- 寝返り
- ベビーモニター
- おすすめ
- ベビーセンス
- ままり
- 3











3ヶ月入ってすぐに指しゃぶり、3ヶ月半頃に寝返りをしたのですが、おもちゃを自分で持って遊びません😣 みなさんいつ頃から1人で遊ぶようになりましたか? よく喋るし、手遊びなどするといつもニコニコ笑うのですが、、🥲
- 寝返り
- おもちゃ
- 指しゃぶり
- 手遊び
- はじめてのママリ
- 1

現在生後7ヶ月 おむつ替え時の寝返りに悩んでいます🥲 全く大人しくしてくれず 仰向けに寝かせた瞬間に即寝返り… おもちゃTV話しかけ歌や音 たまに誤魔化されますがどれも効果ない事がほとんど💦 寝返りを阻止すると余計に叫び暴れます🙄 おしっこならまだしも 我が子は💩を1〜2日に1…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- おむつ替え
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後3ヶ月と13日です。 寝返りがまだ出来ないのは遅いですか? 補助してあげると寝返りしそうなところまでは行きますが自分ではなかなか寝返りしようとしません。
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後4ヶ月半の赤ちゃんですが、寝返りした後うつ伏せになっていると昨日からえずくようになりました。皆さんのお子さんもうつ伏せ中えずきますか💦?
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2



修正4ヶ月の子、向き癖があるのですがなにかしたほうがいいですか? 頭の形とかは今のところ大丈夫です。 寝返りも片側からしかせず、足の太さが若干違う気がします💦
- 寝返り
- 夫
- 頭の形
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード