![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘は運動発達は遅いが、伝い歩きやオモチャの操作は少しできる。知能の発達が心配で、一歳検診で相談するか迷っている。どう思いますか?
ついこないだ一歳になった娘ですが、バイバイ、指差し、パチパチ 等なにもできません…
寝返りやお座りハイハイ等の運動発達も遅い方でしたが、あまり気にしていませんでした。今は伝い歩きや少し立ったり色んなところによじ登ったりできます。
ですが知能の方?(言い方がわからずすみません)もできていないので気になってきました。
言ってることを理解してる感じはあるのですが、、、
唯一娘がお菓子を食べてる時にちょうだいすると口元にもってきて食べさせてくれます。
クロコロタワーのようなオモチャはまだ完全には遊べませんが教えたら理解した感じで少しできました。バイバイも勝手にはしませんがしつこくこちらがバイバイしてると少し手を上げてくれる感じです…
一歳検診がもうすぐなのでそこで相談しようとも思っていますが、みなさんどう思いますか?
- あーちゃん(妊娠12週目, 1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
末っ子1歳0ヶ月の時は模倣0、指さし0、発語0でしたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ1歳パチパチ、バイバイ、指差しこれからです!!
今の段階で言ってること理解あれば大丈夫です😀!
1歳半までまだ半年あり子供半年はもの凄く成長します😀
![ままままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままままり
上の子1歳5ヶ月ですが、意味のある発語はまだしません!!こちらの言ってることを理解はしていますが発語がなかなかなくて心配ですが、気長に待っています🤍🤍3歳とかになっても発語がでないならとおもいますが、数ヶ月なんて誤差です!!
わたしも来月に1歳6ヶ月検診あり相談はしようと思ってますが、男の子だしちょっと遅いのかなくらいにしか考えていません!!
コメント