3ヶ月になる娘がおり最近横をむくのがブームなのかひたすら横向きたがります、寝返りの兆候??とも捉えてよろしいのでしょうか? 横向いててうつ伏せになると怖いと思い、元の仰向けに戻すと怒ってギャン泣きします。またしばらくすると自分で横を向いて指しゃぶりしていたり… …
- 寝返り
- 指しゃぶり
- うつ伏せ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
5ヶ月になって少しした頃、離乳食を始めたのですが嫌がってしまったため少し間を開けてみました。 もうすぐ6ヶ月になりそうなので、また始めてみましたが、やはり全く食べてくれず…。 首は座っているものの、うつ伏せで頭も上げられず、寝返りもしません。おもちゃに興味もなく…
- 寝返り
- 離乳食
- おもちゃ
- 完母
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月になった頃はどんな事が 出来るようになりましたか?😊 次男は3ヶ月の時に寝返りができて うつ伏せで過ごせる時間が増えました✨
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 男
- うつ伏せ
- boys mama⸜❤︎⸝
- 2
首、肩、腰が痛くて ベットが柔らかく起きた時体が痛いです。 おすすめのベットやベットマットありますか? 全然寝返りをしなくて、体がだるいです。 少しでも楽になった方法とかありますか?
- 寝返り
- おすすめ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
32w 3人目妊娠中です! ここ最近、股関節と恥骨の痛みがえぐいです💦 寝返りもしんどい、立つのもしんどい 挙げ句に昨日から腰痛まででてきて 今日は夜から足がしびれてます😅 顔洗うときに洗面台が恥骨に当たるだけで痛いです💦 ふたり妊娠したとき一切そんなのなかったし 調…
- 寝返り
- 妊娠32週目
- 内診
- 症状
- 妊娠中
- 3boys mama
- 2
4ヶ月になったばかりの男の子ママです! 3ヶ月になった頃から生活リズムがついてきて 夜は5~6時間まとまって寝てくれるようになりました。 しかし最近寝返りを習得してから、 必ず夜中2~3時間おきにモゾモゾし始めて 寝返りをして起きます...🥲 脇にペットボトルを置いたりしま…
- 寝返り
- 新生児
- 男の子
- 生活リズム
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて👶 4ヶ月過ぎから夜ぶっ通しで寝るようになりましたが 最近は寝返りで起きてしまいます。 ママリで4ヶ月頃の子の睡眠時間は13~14時間と見たので 調整をしたいのですが 昼あまり寝なくなりました 寝ても1回30分で起きてしまって 遊ん…
- 寝返り
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード