女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
社会人がズル休みはダメでしょう(;´・ω・) 最近の子は言い訳が思いつくまで謝罪すらできなかったりするけど、そんなの考えるより前に1秒でも早く謝っちゃえば良いのに。 と言う私は嘘ついてズル休みはしないけど『ライブに行くので休みます』『記念日にディズニーランドに行く…
長い文章になりますが、 社会保険、手当金関係にお詳しい方が いらっしゃいましたら、教えて下さい🙌💦 この度授かり婚で、今月末日に入籍予定です。 相手の彼は自身で会社を経営しており、入籍後に 私が彼の会社の社員として、 できる範囲で会計業務等をして、 (会計の仕事を以前…
出産内祝いについてです。 主人の会社の上司など、相手先の電話番号を知らない方々から出産祝いをいただきました。 内祝いを送りたいのですが、いくつか見たサイトだと相手先の電話番号の入力が必須になっていて先に進めません…。 どなたか電話番号なしでも送付できるサイトを知…
教えて下さい… 今までは施設の調理師として交代勤務をしてました。朝6時〜15時・10時30分〜19時30分のシフト制‼︎ 恵まれた事に院内保育園も完備してるのですが、保育園の時間は朝7時〜19時までの為、妊娠が解ってスグに専務に『夜だけ、19時30分まで保育園で見て欲しい…(私…
あーもー!旦那の会社むかつくなぁ…希望休1カ月も前からだしてるのに、ワガママの人を休ませて引っ越し控えてるうちにまわってこんといかんの?休みもらえたからいいけど…おかしい!給料だってワガママなやつは9日きっちり休ませて他の人は5日や6日しか休みがなく給料が同じとか…
バリバリ仕事していて、妊娠された方にお聞きしたいです。 わたしは仕事始めて丸5年で、結婚して2年目です。 子供が欲しくて、妊活はしていましたが なかなかタイミングが悪い時に妊娠しました(*´・ω・) もちろん妊娠には大喜びしてます。 やっと妊娠したんですから!! そして…
たまの飲み会、しかも今回は送別会なのは分かってます。 けど「遅くなる」までは別に良いし楽しんできたら?ってなるけど、「帰る」の連絡から1時間以上経過! 待ってから電話したらまぁまぁ酔ってた上「夜通しになる」との事。 その上酔った勢いで急に上司に電話代わるから凄い…
旦那のお姉さん赤ちゃん生まれて、 職場の上司も家族が増えたそうで、、 いいなー。 自分のお姉ちゃん子ども生まれた時は 心の底から嬉しかったけどだいぶ前だもんね。 自分がいま欲しいからジェラシー 感じちゃうのよねヽ(;▽;)ノ 自分のペースで焦らず妊活続けよ〜!
会社の方から有志で出産祝いをくださるとの連絡がありました。どのようにリクエストすればよいでしょうか。 一応、同僚からお祝いいただけることをアテにして、抱っこ紐を未購入でいます。希望はエルゴで、デザインも好みのものがあります。 この場合、「抱っこ紐が欲しい」とす…
歓送迎会がありました。 パートのおばさんが1に座って、 若い子達を3.4.5に、 歓迎される側の子は、2.8.9.10に座らせ、 最後に登場する上司を7に座らせるよう、あけてました。 パートのおばさんと若い子の勢いに負け、仕方なく、私を含む3人は6.10.11へ… 上司は普通、3か4だと思…
2ちゃんねるに職場のスタッフが名指しで悪口を書かれていて、職場の評判などにも差し支える内容だった場合、上司に報告したほうがいいのでしょうか?
妊娠報告をした中で一番喜んでくれたのは誰でしたか?(o^^o) 私は主人、両親、義両親、弟、親友、上司に報告しましたが、弟が1番びっくりし&興奮してました!「良かったねー!良かったねー!」と今まで聞いたことのないようなテンションの上がり方だったので、こちらが泣きそう…
切迫早産での入院。 29週です。切迫早産にて絶対安静の入院になりました。 今日で1週間です。職場は妊娠出産にて3月末で退職予定でしたが、3週間前から自宅安静になり、有休にておやすみを頂いていました。 そこで下記の質問です。 今回は外来での診療後、即入院となりました…
医療事務をしているのですが、忙しく意外とバタバタ動き回ったり立ち仕事が多く今日仕事に行ったらお腹が痛くなってしまいました…😢 今の所出血はないのですが、心配です😣 職場の上司には心拍確認できてから言おうと思っていたのですが早めに言った方がいいのでしょうか? 皆さ…
いつもお世話になっております。 不快に思う方もいるかもしれませんが、誰にも相談できず悩んでいます。 現在、5ヶ月になったばかりの男の子がおり、1年間の育休中です。 少し前に、第二子の妊娠が分かりました。 第一子を帝王切開で出産しており、二人目も帝王切開の予定です。…
おはようございます。現在妊娠19wの初産婦です。 数日前から1日に4~5回、お腹の張りがあります。初期に出血もしており、医師からは切迫流産の診断も付いています。 薬の処方はなく、張ったときは安静にしておくようにとの指示を頂いております。 仕事はあと少しで退職します。…
7ヶ月半の女の子の母親です。今育児休暇中ですが、出産後娘にアレルギー、異所性蒙古斑が見つかり、病院通いが頻繁で復帰が難しくなり来年3月に退職しようと思っています。(保育園勤務で娘を妊娠中に来年度の在籍の希望を聞かれたので、どんなに早くても来年度3月までは在籍する…
旦那は東京出張で夜は呑みです。 そして家の近くの駅まで迎えに行かないといけません。 予定では12時半。 でも、ラーメン食べるから1時すぎとかLINE来ました。 もおムカつき過ぎて呆れます。 息子はさっきミルクで起きて今は遊んでます。 皆さんなら迎えに行きますか? ちなみ…
4月に育休から復帰するものなのですが、 最近9ヶ月の息子が体調を崩し入院になり、 体が弱いため、これから仕事復帰を悩み、 上司にその旨を伝えました。近くに頼れる人もいないのと、残業などもありえるし、時短はとれても接客業なので時間帯も厳しいし、体調崩したときのお迎…
1日4時間、週5でレジ打ちパートしています。 妊娠してから2週間自宅安静で今週からまた仕事始まったんですが、何せ食品を扱うので辛いです。 揚げ物や生魚のにおいでオェっとなり・・・人の臭いでオエッとなり・・・立ってるだけで気持ち悪いです。 幸い吐き悪阻では無いのですが、今…
今日、上司の二人目のお子さんが無事に産まれました。我が家の二人目も本当だったらあと二ヶ月後に産まれる予定だったなぁ!流産の事を思い出して少し寂しい思いしましたが、人の幸せを喜べない人は自分に幸せは訪れない気がします!人は人なので心の広い人間にならなくてはと考…
もう、何度ここで皆様に相談したことか… いつも本当にありがとうございますm(__)m 選考中の企業について相談させてください(;_;)本当〜にモヤモヤしてます! 面接を17日に行い、面接の中で試験官側が採用したいようなニュアンスで話され入社説明会の日程まで決めようとし…
介護士5年です。仕事辞めようか悩み中です。3日くらい前に職場でいろいろあり一方的に言われ責められ… その場では泣くの我慢しましたが1人になった途端涙が止まらなくなりました。 涙が止まらなかった理由がもうひとつあります。私は昨年9月に流産してます。妊娠継続してたら今…
今、フィットネスクラブのフロント業務をしています! 今日、上司にヨガを教えてみない?とスカウトを受けました(^^;; 会話の中で、私がスポーツをしていたこと、身体もそこまで硬くはないことを知り…(笑) ヨガは興味あります! 教える立場になるのも嫌いではありません! で…
仕事で後輩の態度にイライラさせられます。 上司に言っても、注意してもらえません。 理由は、注意するとますます機嫌が悪くなって仕事をしてもらえなくなるから。と言われました。 だったらクビにすればいいのに。 我慢するしか方法がありませんが、イライラしたとき皆さんはど…
主人が今月末で退職します。10年近く勤めてました。 それで、職場へのお礼とかなんですが、人数はそんなにいませんがもち吉の詰め合わせの缶の大きめのものを買っています。副業で5年ほどバイトしてたところにももち吉の詰め合わせです。 主人はそれ以外にも職場のほうで上司で…
現在育休中で4月から子供を預かってくれるところを見つけ、仕事に復帰する予定です。シフト勤務であるため時短勤務と早番遅番の免除を申請しています。上司はそれが不服なようで「周りが勤務してる中帰宅するのは自分が辛いんじゃない?」「子供預けて復帰するのは家庭の事情でし…
初めて質問させて頂きます。 昨日、旦那が連絡もなく飲みに行き夜中3時半頃にタクシーで帰ってきました。 私から何度か連絡して、やっと繋がったと思ったら お前いつも寝てるしいいかなーと思って。と言われました。 いつも仲良くして頂いている上司と飲みに行ってたみたいでタ…
お仕事しながら妊活し、病院に通っている方に質問です(>_<) 今回リセットしてしまったら不妊病院に行ってみようかなと考えているのですが、みなさんは不妊の為の検査や治療の事を職場の上司などに話していますか⁇検査などでお休みを急に頂いたりする場合がもしあったなら話してお…
妊娠中に退職して、 専業主婦になって出会いなんてなくて、 旦那とは妊娠〜産後レスで、 毎日ママ友とおしゃべりしてるか 子供と過ごすかの毎日過ごしてたら、 いずれ久しぶりに社会復帰して 男の人と関わった時に 免疫なくなりすぎてキャ〜ってなりそう( ˙-˙ )笑 ドラマに出…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…