女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ安定期なので 職場には上司にだけもともと妊娠を伝えていましたが 他の方にも報告しないと思ってます。年内に産休はいります。 ただ、大きい職場ではなく あと女性3人いるのですが、 1人は不妊治療 あと2人は流産何回か経験したいて、、 今回も1人の方が流産で手術された…
今月末に復帰するのですが、復帰前に2人目の妊娠が発覚しました。 この場合電話だったとしてもはやめに上司に伝えた方がいいのでしょうか、それとも復帰した日に直接伝えた方がいいでしょうか、ご意見、きかせてほしいです!!
昨日、旦那の上司ファミリーのお宅へ遊びに行ったんだけど、奥さんから 「凄い驚いたことに、なんと妊娠してました❗️😝今妊娠6か月❗️」 えぇーーーー😳⁉️‼️笑 わたし▷先月末(旦那の会社の)BBQイベントで普通にビール飲んでましたよね⁉️ 奥さん▷そうなの😅まさか妊娠してると思っ…
区役所しっかりしてほしい…。 8/14頃、子ども手当の現況届出しに行き、翌週には実家に帰省すること決まってたから『他に提出するものないですよね?』って確認したら、ないとのことだったので一安心。 それが先週水曜日9/5電話きて『お子さんの保険証が提出されていない』と…そ…
旦那が浮気していることが 会社の上司からの口コミで明らかになりました。 探偵とかを雇うと金額高いし けど浮気の証拠を抑えなければ 離婚して慰謝料を貰うことも難しいし。 どうしたらいいですか? また、今年家を建てたばかりなのですが どうしたらいいでしょうか?
最近のちょっとした悩みなのですが 私20歳旦那38歳の年の差夫婦です。 たまにご飯に行ったりすると 旦那の職場の人達と出くわす時があります。 挨拶はもちろんするのですが 職場の上司となると40代の方たちばかりで 私の両親共々付き合いのある方達ばかりです。 なので、その場に…
生後1ヶ月で、元職場の上司と自宅近くのカフェで 会うことになりました。1、2時間程度です。 車で迎えに来てくれるそうなのですが、ベビーカー、 抱っこひも、普通に抱っこ、どうやって外出する べきでしょうか? 抱っこひもはまだ使い慣れていなくて、ベビーカーは 人の車に…
保育士をしています。 現在は、育休中です。 職場で保育士の人数が足りないまま、新年度を迎え それとほぼ同時期に、私は産休に入りました。 初めての子どもなので育休は丸々取る予定でしたが、あまりにも保育士の人数が足りず回らないため、育休を少し早めに切り上げた方がい…
愚痴です。旦那にイライラします。 今里帰り中です。今日会いに行くね~と 言っていたのに友達と夜中から釣り行って その後昼過ぎまでパチンコして家帰ったら 寝てしまったらしく、起きたのは7時頃。 今日は行けないとかの連絡も謝罪もないし 本当にむかつきます。会いに行くと…
職場の人には妊娠報告し、仕事の量も減らしてもらっています。主任は無理しないでと言って休憩をくれるのですが、もう1人の上司はそれを良く思っていないようで私に対する当たりが強いです。意見が違うのでどうしていいかわかりません。すぐに仕事を辞めれないし、産休までまだま…
みなさんならどのタイミングで受診しますか? 9/1に7週で心拍確認できました。大体2週間後に来てね、と言われました。本来なら9/15に受診すればいいのですが、その日は仕事で午前診だけなので受診できません。 9/14の仕事後に受診しようと思っていたんですが、仕事で定時で上がれ…
世間一般でこれってどうなんでしょうか?? 今2人目を妊娠中で、来週7ヶ月に入ります。 11月末より産休に入ります。 今は時短勤務しておらず、9:30から6時までの勤務です。 育休明けに 時短にしないならこの時間、時短にするなら4時までの勤務か選べますが、給料の関係で時短に…
職場にいる30代半ばの女性の先輩のことで悩みがあります。 その人はとにかく自慢話が好きで、旦那が高卒だけど仕事できるから管理職の仕事してるだの、上司から気に入られてるから出世できるだのことあるごとに言ってきます。 話を聞かされる私からしたら、どーでもいいし、聞い…
保険外交員です。11月で育休が終わります。 そこで退職予定なのですが、 12月から旦那の扶養にすんなり入れるのでしょうか? 入れないとするとその間は国保ってことですか😱? いつから入れるのでしょうか? ・1月は産休、2.3月は復帰、4〜11月は育休です。 ・雇用保険の受給資格…
仕事の都合で妊活を結婚して半年待たなくてはならなくなった。ある日、半年待つことになったのは先輩が妊娠したいから仕事から外してくれとわざわざ頼んだからとわかった。巡り巡って私に回って来たが、私も結婚したらすぐに欲しいと思っていた。それは上司も周りもわかってくれ…
元喫煙者でした。パートナーは現在も喫煙中です。 妊活する際にやめて2年ほど禁煙してます! 恐らく、気をつかって仕事から帰ってくる前に 吸うタバコの臭いすらダメになりました。 恐らく服についた臭い。 それはすぐ言います。 臭いから今すぐシャワー浴びてきて!と。 しか…
今日の受診で、月曜日の人工授精が決まったので月曜日仕事を早退しなくてはいけないのですが、月曜日出勤してから直接上司に伝えたほうがいいと思いますか? というのも、土日休みなので休みの日に連絡するのは気が引けてしまい… みなさんだったらどうしますか?
上司に出産予定、産休について伺いをたてました。 困ってしまったな…と捨て台詞を吐いて去って行ってしまいました…
仕事のオフィスの席がストレスです。 事務職で、こんな感じのレイアウトなんですが 上司の視線が気になり集中できないしストレスで 緊張してしまい、口元に力が入ってしまいます。 緊張から仕事に行くとどっと疲れます。 隣の席が空いているので、できたら席をうつりたいの…
すごく長くなりますがアドバイス頂けると幸いです 私の方が離婚を視野に入れ始めたところ、妊娠が発覚しました。 子供は産み、主人とは離婚する事を考えてます。 仕事は立ち仕事で、重い物の上げ下げもある為、出来れば早めの報告が必要ではあったのですが、離婚を視野に入れて…
イライラが止まらず…聞いてください。 夫の飲み会中に1人で外出してたら冷や汗眩暈がして立てなくなり、救急車呼ぶレベルでもないなと思い飲み会中の夫に連絡したけど出ず、母が助産師なので実家に対応を聞いたら外出先まで迎えに来てくれました。そのあとすぐ夫からも連絡が来…
仕事と妊活のことで悩んでます。 私は先月から新しい職場で 正社員として働いています。 いつも指導を担当してくださる〇〇さんは、 1個上の、働いて11ヶ月の女性の方です。 その方は妊娠されており、 来年の1月から産休に入られます。 私が入社初日、 直属の上司とその〇〇さ…
妊活している事、産院に通いたい事を職場の上司に話すべきでしょうか。私の地域ではお産をする産婦人科が少なく診察も予約ありでもかなり待つと聞いて、仕事前に行ったりしていたのですが、(仕事は11時からです)待つと聞いて中々足が運ばず‥ 仕事に遅れたらいやってのもあり。
悩み聞いてください〜。旦那はもともとタバコを吸っていて1年前からお金もったいないってなって辞めてくれてました。でも最近になって車にゴミがあったりお小遣い5000円ぐらいどこに消えてるんだろ〜って感じだったり。ついにカバンを見てしまったらタバコが2箱。職場の環境が変…
昨晩飲み会で、終電を逃した夫。 行く時に「終電で帰るからね~」と息子にスリスリして行ったが、まあ帰ってこないか、上司にタクシー代貰って夜中に帰ってくるかな?とは想定内。 案の定夜中に電話とLINEで、「終電逃した」と。 そこまではまあ私も眠いし夜中帰ってこられて起…
職場の雰囲気が良くないのと業務が大変で 毎日貼り詰めた緊張感で何だか心臓がバクバクします! どこの職場にも人間関係うまく行かないとかパワハラ的な事をする上司がいるなどあるので不満は付き物だと思いますがストレスで体調崩された経験や乗り越えた経験談など教えて戴きた…
20歳初マタです。今月24日から産休に入ります。 私の職場は男性職員ばかりで 今までに産休、育休を取得した事例がなく 私の理解力がないのか会社の規定にも 全く納得ができていなくこのまま産休に入るのが 不安です。。 産後は育休を取り復帰後は、社員だと 人も業務的にも融通…
寝れないです。 月曜日に職場に第二子妊娠報告に行きます。まだ育休中なので、連続して休むことになります。 かなりの修羅場になる予定なので、旦那と二人で行くことになり、子どもは連れて行けず、一時保育に預ける予定です。せっかくパパがいる日なのに、両親揃っているのに預…
みなさんどう思いますか(T_T)? 仕事を休む時、上司が休みだった為、 次席の上司に連絡を入れました。 部長、課長、課長代理がいます。 今日は部長、課長が休みだった為 先に現場にいる人に伝えなければと思い、、 (まあこの時点で私が間違ってるんでしょうが、、) 課長代…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…