
コメント

退会ユーザー
うわーいやです、そうゆう自慢してくる人😔

退会ユーザー
いますね、そういうタイプの方😅
そういうのは右から左です👂
って言っても毎回聞かされると
聞き流していたとしてもストレス
ですよね…💧
-
ママリ
旦那が高卒なのに、他の人より仕事ができるからすごいんだーみたいな事を一度聞いてるのに、馬鹿のひとつ覚えみたいにまた言ってくるんで「はいはい、あんたの旦那は高卒なのに管理職なんだよねー知ってますよー耳にタコですよー」って言ってやりたいです😑- 9月8日
-
退会ユーザー
なんか寂しい方ですね…😅
そのセリフもう耐えられなければ
ガツンと言ってやってもいいと
思います💪!!💢- 9月8日

退会ユーザー
自分は何も誇れるものがないから身内自慢するのかなーってずっと思ってました😓自分は???って思いますが、それで自分自身の武勇伝話されても困るので黙って聞き流します。
-
ママリ
この人、自分のことも仕事ができると思っていて、「私上司の上司に早く昇進させてやれって言われてるのー」と言ってきました笑
おめでたい女ですね😑- 9月8日
-
退会ユーザー
はぁ…😒
そうなんですね😅としか返せませんよね。
承認欲求が人より高い人なんでしょう。- 9月8日

まーもーめー
承認欲求が強いんだと思います。
私の周りにもチョイチョイ同じよう人が現れますが、発動してる時は「へーそーなんですねー」しか言いません笑
同じ言葉を同じテンションで言い続けてると面白くないのかそのうち言わなくなります(°▽°)

退会ユーザー
自慢は不安の裏返し。
自慢することで自分がいい位置に居ることを周りに話して「羨ましい」って周りに思ってほしい等を確認したいそうです!

みきこ
ほんとは何か不満あるんですよ😹
それで「すごーい」と言われて満たされたいんですよ😭笑
「そうなんですねー」って無感情で言ったら つまんない奴と思われて言われなくなりますよ😶

退会ユーザー
ご主人が大好きなんでしょうね。
その方、もっと世の中をみたほうがいいですね。
私でしたら、暇だったら嫌味を言ってみたくなっちゃいます 笑

はなはないぬいぬ
母親の友達のおばさんがすごい自慢屋です。毎回毎回同じ自慢。この前はお茶を出してそこにいなくてはならず、何度も聞いている自慢を我慢して数時間聞きましたが、思わず深いため息をついてしまいました。でもそういう人って相手の空気を感じないのか?全く気にせず話し続けますよね。
ママリ
ほんとにいやですよー😅💦
私以外にもうざいと思ってると人かなりいる気がします笑