※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃさん
お仕事

育休中の保育士です。人手不足で育休を早めに切り上げるか悩んでいます。子どもを預けられる保育園がないため、短時間で復帰を考えています。上司は子育て優先を言っていますが、職場の人手不足で戻って力になるべきか迷っています。

保育士をしています。
現在は、育休中です。

職場で保育士の人数が足りないまま、新年度を迎え
それとほぼ同時期に、私は産休に入りました。

初めての子どもなので育休は丸々取る予定でしたが、あまりにも保育士の人数が足りず回らないため、育休を少し早めに切り上げた方がいいのか悩んでいます。

ですが、5ヶ月になる子どもを途中入園できる保育園はないため(自分の園も含め)、実母に午前中だけ預けて
短時間で復帰しようかと考えています。

上司には子育て優先にと言われていますが、書類関係で職場に行く度に「人が足りない」という話をされれば、戻って力になれるならその方がいいのでしょうか。

コメント

ゆか

私も保育園で働いています。
保育士ではないのですが…

私の園でも一昨年度同じような状況でした。
その時はOGの先生に声をかけ週に何回か、月に何回か、誕生会などのどうしてもの時にお願いをして、お手伝いに来ていただいていました。

子どもに関わる仕事ということもあり、私の園でも自分の子育てを優先するという方針です。
厳しい状況でも新しい人を雇うなりOGにお願いするなり、園がなんとかするのが当然です。
もちろん、保育士の数が規定以下というのは、あってはならないことですよね。

自分の子を他の人に預けて、どうして他の子の面倒をみなくてはならないのだろうと、悩んでいる方もいました。

ぴぃさんの為にも、お子さんの為にも、保育園には甘えて丸々育休をとってみてはいかがですか⁇

このママ

夜中にすみません!
私だったらもどりません(^ ^)
1年取れる権利があるし、まだ5ヶ月だったらぴぃさんも身体が心配です。
戻ってきてほしいと言われたら考えますが…
妊娠を伝えた時から募集をかけて人員を確保するべきだったのではないかなあと思います(^-^)
うちの職場はそうしていましたー!

コマ

保育園で働くと、どうして、こうも自分を犠牲にしなきゃならないんでしょうね。
うちの園もそんな感じです。
私は息子が9ヶ月の頃から、保育園に預けて働いていますが、今思えば、そんなに早く復帰しなきゃよかったーって思います。
あの頃はただただ忙しい日々で、息子との時間なんてあっても、疲れの方が大きくて、イライラの毎日でした。
もっとゆったり子育てしたかったなぁー。なんて後悔しても遅いんですが。

deleted user

保育士です!
私も保育士不足の職場で働いていますが、一年は育休を取ることにしました。子どもの親は自分だけですし、なにより過程をそんなに犠牲にしたくないからです。職場は家庭の責任取ってくれませんから。。