「慣らし保育」に関する質問 (9ページ目)






品川区の認可保育園について教えてください💦 今育休中で来年の夏くらいまで承認がおり、 育休が終わる前の4月に保育園に入れた場合、 例えば4月中旬くらいまで育休をとりつつ慣らし保育、 実際の復帰は中旬以降、みたいな復帰の仕方は 認められますか⁇ それとも1日付で復帰しな…
- 慣らし保育
- 育休
- 認可保育園
- 品川区
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3





睡眠時間について 保育園に通っているお子さんの睡眠時間を教えてください。 特に0歳から1歳さん希望です。 1歳の時はこうだったよ、でも大丈夫です! 元々は23時過ぎに寝て9時前後に自然と起きていました。 保育園が決まってからは21時頃に寝るようにしています。 今は慣ら…
- 慣らし保育
- 保育園
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2






慣らし保育から帰ってきたお昼寝中の息子、 保育園の匂いする〜🕊️ このなんとも言えない懐かしいいい匂い〜🕊️ 慣らし保育4日目、だんだん慣れてきたようで 嬉しいような寂しいような😔
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 息子
- 963
- 1


離乳食、卵黄のアレルギー確認をしたいのですが、 保育園の慣らし保育中のため午前中に食べさせることができません。 午後の小児科が空いてる時間に食べさせたことある方いますか?
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 0



1歳2ヶ月の子どもが急に登園時に号泣するようになりました。 1歳2ヶ月の男の子がいます。4月から保育園に通わせています。ここ数日、急に登園時に号泣するようになりました。 慣らし保育期間中は全くといって泣かず、5月に体調不良で2週間程度休んだ後に少しぐずる期間があり…
- 慣らし保育
- 保育園
- 男の子
- 先生
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 2







慣らし保育でお昼ごはんを食べてくれません。 家ではよく食べるのですが、保育園では2口程しか 食べないため私も保育士さんもお手上げです。 慣れたら食べてくれるのでしょうか、、、
- 慣らし保育
- 保育園
- 食べない
- 保育士
- あお
- 1
