「慣らし保育」に関する質問 (8ページ目)
一歳の時点で保育園に落ちて延長手続きを取っていて、 例えばその翌月からで受かったとします。 その翌月は丸々慣らし保育にして 翌々月からの復帰にしたいのですが これは職場との話し合いですよね?
- 慣らし保育
- 保育園
- 職場
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1
慣らし保育中の息子の家でのグズりが酷いです。。 慣らし保育3週目なのですが、家にいる時は常にグズってます。 保育園ではとってもご機嫌で、先生やお友達とニコニコして遊んでいるようなのですが、保育園に行く前も帰ってから夜寝る前までもずーーっと機嫌が悪いです。 とにか…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 妊娠3週目
- ベビーゲート
- はじめてのママリ🔰
- 1
【慣らし保育、みなさんどんな感じでしたか?】 1ヶ月かけて慣らし予定です。 1週目は保護者同伴でお昼ご飯まで 2週目はひとりでお昼ご飯まで 3週目はひとりでお昼寝まで 4週目はひとりで最後まで 初日は2時間ほどいたら、眠くて泣いてしまってお昼ご飯を食べられず、そのまま…
- 慣らし保育
- お昼寝
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- ちゆみ
- 4
慣らし保育についてです 最初の数日間は1時間です 保育園まで往復したら20分ぐらいかかります みなさんなら何しますか? コンビニか駐車場でアマプラ見る以外 思いつきません笑
- 慣らし保育
- 保育園
- 車
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 4
1日から慣らし保育が始まります! 子どもによりけりだと思いますが、みなさん何日くらい慣らし保育でしたか?😅 人見知り、場所見知りもない子で、支援センターで一時預かり利用した時は全く泣かなかったです。
- 慣らし保育
- 人見知り
- 支援センター
- 初めてのママリ
- 2