「慣らし保育」に関する質問 (195ページ目)





熊本市の認可保育園について 育児休暇中で、来年6月1日〜仕事復帰する予定です。 その場合、認可保育園の入園は6月1日〜になるのでしょうか? できたら復帰同時に入園となるよりも、少しでも早めに入って慣らせたらいいのですが‥‥。 (第一希望の園は、最低1週間慣らし保育で…
- 慣らし保育
- お昼寝
- 入園
- 仕事復帰
- 認可保育園
- はじめてのママリ
- 3





慣らし保育中に保育参観があったのですが、うちの子だけ落ち着きなく機嫌が悪くて暴れまくり ひっくり返って泣いたり奇声をあげて常にイヤイヤで、私の膝の上に乗せても常に脱走しようとして制作遊びもほとんどできずでした😢 先生からやってみてと何度即されても完全に無視で視…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 月齢
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 1










8月中旬から慣らし保育に行きます。 まだセパレートの服がそんなに 枚数持ってなくお出かけ用の服しかないので 保育園着を買い揃えていかないとなと思っています。 皆さんどこで買われていますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 服
- セパレート
- piyo
- 4








保育園が突如空いたので本日面談に行ってきました。 2歳8ヶ月。2歳児クラスで来月から慣らし保育が始まります。本日お話を聞いて一点気になったのが、おむつのサブスクです。こんなのもありますよ〜と言う感じの説明ではなく、こちらを利用させてもらってます!便利ですよね〜と…
- 慣らし保育
- オムツ
- 保育園
- 2歳児
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 3

