※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
お仕事

保育園入園後の入職日について、慣らし保育が5日あり、途中で体調不良があれば伸びます。求職中で、職場は決まっており、慣らし保育後に働くことは了承済み。16日から働くのがいいが、2週間でも大丈夫か悩んでいます。社会保険の加入のため月末は避けたいとのことです。

保育園入園後の入職日について

途中入園で、7月1日から保育園に行きます。
慣らし保育が5日あります。
必ず5日行かないと行けません。
途中で風邪など体調不良あれば伸びます。

求職中での申し込みですが、職場は決まっています。
保育園の慣らし保育後に働くことは了承得てます。

職場の締め日的にも16日から働くのがいいのかなと思うのですが、2週間あれば大丈夫ですかね?
ちなみに職場は入職日の決まりがないので、いつからでもよいとのことです。
ただ社会保険の加入のため月末は避けて欲しいとのことでした。

みなさんどうされましたか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇

コメント

おかな

うちの子は3人とも一週間で慣らし保育終わりました😊
それ以上かかってる子もいました🥹
行かせてみないとなんとも言えませんが16日予定でもう少しかかりそうならずらしてもらうのもありだと思いますれ

  • あお

    あお

    行ってみないと分からないですよね💦
    とりあえず16日予定で、無理そうならまた連絡すること伝えます!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

多分働き始めの期日決めて伝えてしまった方がそれに合わせたスケジュールで頑張ってくれると思いますよ!

いつからでも大丈夫で〜なんて言うとゆっくりやられると思います。

私は入園から復職まで1ヶ月余裕持ってたんですけど、3週間しっかりかかりましたw

  • あお

    あお

    いつでもってなるとゆっくり進めるとかあるんですね💦
    働き始めを職場と相談して決めます!
    ありがとうございます!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

うちは慣らし保育が6日間で、様子見つついけそうと判断して慣らし保育が終わった7日目から勤務開始しました😊
ただ、まだお子さん0歳ですし2週間は見ても良さそうですね!

  • あお

    あお

    予定通り進むといいのですが、何かあってもいいように2週間は様子見ようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日