※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園転園の慣らし保育期間の休みについて、みなさんはしっかり休めましたか?

保育園を転園したことがあるかたに質問です。

7月入園で転園申請をしたのですが20日に不承諾通知が届きました。
しかし今日の17時に区役所から「内定者が辞退したので今優先順位が2番目の◯◯さんが転園可能ですがどうしますか?」と連絡がきたのでぜひ転園お願いしますと返事をして正式に転園することになりました。

ただ、転園は出来ないと思っていたので慣らし保育期間の休みを取っていなくて、7月1日、3.4日はどうにか休めるのですが2日だけは夫婦とも休めません。
今日その旨を保育園の事務員に電話で話しましたが「2日目ですか…園長に確認して明日連絡します」と言われました。

みなさんは転園したときの慣らし保育はしっかり園が指定する期間休めましたか?

コメント

いちごちゃん

うちは1日でした!   

あっぴ

2回転園していますが、1回目は1週間、2回目は2週間くらい慣らし保育ありました😅

午前休と時間休を無理矢理とって何とか行かせました。
親にも頼りました!

はじめてのママリ

私は2日でした!
仕事は休めなかったので、2日ともファミサポにお願いしました。
どっちみち私は迎えにこれないので、ファミサポなら保育園にお願いしたいと伝えて2日にしてもらいました!

たけこ

うちは2回転園したのですが、2回とも4月で、前もって分かっていたので
最初から1週間がっつり休みもらいました😊
2年連続で😂