女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳1ヶ月の息子なんですが、最近夜中1時~3時くらいに絶対起きてしまうようになり、起きて大泣きします。その後寝たと思ったら毎日5時には起床するようになりました。寝る時間も遅い時は11時くらいになってしまい、前はすんなり8時までにはトントンで寝てくれて大泣きする事も…
1歳4ヶ月の息子がいます。 歩くようになって、ますます目が離せない毎日です。 まだ姿勢のバランスが悪いので、よく転ぶし安定しません。 家にいる時にテンション高いと、走ってきてそのまま転ぶこともしょっちゅうで、頭も何度もぶつけてます。 昨日は寝る前にベッドの上で飛び…
予防接種してから夜寝かしつけても寝なくなったり 夜間授乳後に覚醒して大泣きしたり 最初は痛い思いしたんだし とことん付き合ってあげようと思っていたのに 今日はなかなか寝ずに大声で泣く息子に イライラしてしまって、ベビーモニターつけて 寝室にそのままにしてしまいまし…
2歳5ヶ月 男の子 人見知りです。 友達といえるお友達はまだ出来ていません。 3歳から幼稚園予定なので少しずつ同年代のお友達と遊ばせたり場に慣れさせたりしようと思い、未就学児教室に行き始めました。 今日が3回目だったのですが幼稚園の駐車場に入るなり涙声で「もう帰る…
鼻吸い器する時全力で嫌がり大泣きするんですが…何かコツあったら教えてください😣 押さえつけてするしかないでしょうか??
愚痴らせてください。 年中の娘、2年保育で入り、毎朝、行きたくないの大騒ぎです。泣かない日はありません。 寝起きから幼稚園の玄関まで泣いてます。 教室に行ってしまえば、泣き止む事も増えて帰りはケロっとしてます。 でも、給食が苦手みたいで。先生も、完食した達成感を感…
生後26日です。 娘がまったく寝ません😭 抱っこしたらウトウトするのですが、ベッドに置くと大泣きします。 オルゴールも、おひな巻きもダメです。 昨日の夜中23時頃から今(19:30)までまったく寝ません。寝ても授乳のあいまに5分間ほどです。 あまりにも寝ないのでしんどいので…
エコー写真の整理をしていた時 息子が覗きに来たので今お腹におる子の写真を見せたら大泣きしたのでまぁ、怖いやろなと思ってこのままからかったろと思い息子の時のエコー写真を見せて「怖いやろー」と言うとその写真見てピタリと泣くのを止めて「あーあー」と指差して何か言お…
もうイライラして仕方ないです 今日は朝からずっと泣いてます。 朝の離乳食は食べるくせに全部ブブーっと出され汚れまくり、しまいには泣き出して全部食べなかったです。 今の自分が色々塵につもって爆発してしまっていて、このことがきっかけで全部にイライラしてしまって、泣い…
すみません、愚痴です( ;´・ω・`) 4ヶ月になる1週間前位から、前よりお昼寝しなくなったな~と思っていたら、ここ2・3日寝れなくて?グズッて泣く事が増えました。 先週までは日中寝れなくても一人で遊んでいたのに、最近は私が離れると大泣き、近寄るとおしゃべりしたり機嫌がよく…
1歳8ヶ月の娘のことでとても悩んでいます。 同じようなお子様をお持ちの方、お話聞かせて頂きたいです。 元々人見知りや慣れない場所で泣く子でしたが、私の気分転換がてら子育て支援センターに0歳7ヶ月頃から週2〜3回行っています。 0歳の間は手遊びやわらべうたなど楽しそう…
3歳11ヶ月になる長女が今日朝から足が痛いと大泣きし、幼稚園休ませて整形外科に行きました💦 レントゲンは異常なし、骨ももちろんなし💦 医者としては原因不明「単純性股関節炎」と言われました💦 立ち上がれない、動けない、ずーっと痛いらしくずっと泣いてます(>人<;)💦 同…
ハーネスどうですか? 我が子は人見知りしない上、スーパーやらどこてもウロチョロと勝手に歩きます。 ベビーカーやカードは嫌いで生まれた時から乗りません。 手も繋いでもすぐに離します。 ベビーカー、手繋ぎは何度も何度も繰り返し教えたりしましたが、1分くらいしか手を…
みなさん下の子を妊娠したことを上の子にどう話しましたか? おしゃべりな娘なので、安定期前後に話をしようと思っていましたが、つわりでの入院・退院後すぐ幼稚園入園、今は行きたくないと毎日大泣きで叫びながら通っています。 まだつわりもあり、お腹も大きくなってきたので…
疑問です(ᯅ̈ ) 義兄嫁と1歳9ヶ月の義甥が泊まりに来てました。 義甥はイヤイヤ期らしく、癇癪持ちで気に入らないことがあると床に寝転んで大泣きします。 義甥については年齢的なものもあるし、可愛いなーくらいに見ていたのですが、義兄嫁の態度がとっても不思議でした。 ・…
幼稚園に通うお子さんがいるママさん、登園をしぶられたらどうしていますか? 4月から年少さんで通い初めて1ヶ月が経ちます。 初登園から全く泣かず、GW明けも大丈夫だったんですが、先週位から朝と夜泣くようになってしまいました。 はっきり「行きたくない!」とは言いません…
今7ヶ月で2回食なのですが 先月まではよく食べていたのですが 最近は途中から大泣きして目安の3分の1ぐらいしか食べてくれません(><) あんまり食べないようなら 1回食に戻したりした方がいいんでしょうか? どうやったら食べてくれるのか。。。 おっぱいは飲んでるので 大丈夫…
旦那の実家、私の実家のお風呂で すごい泣きます!! 私や旦那が入れるぶんには 大丈夫なんですが じーじやばーばが入れると ずっと大泣きです! まず浴室に入った時点から、、、 なんなのでしょうか? なにか対策はありますかね??
アドバイスお願いします… 現在2歳8ヶ月と0歳(新生児)を育ててます。 今は実家で過ごしていて、母が長女を保育所に送って行くのですが朝は機嫌良く出て行きます。でも、教室入る時に「さみしいー!!」と大泣きするみたいです。 しばらく送り迎えは旦那と母に任せているので…
ホント嫌になる、、、 育児相談に行ったのに、上の子が全くじっとしてくれなくて、大勢いる中で私だけが娘を追いかけ回して、、、連れ戻して、、、娘大泣きで居づらくなって結局育児相談断念、、、 他の子はしっかり親のそばに居るのに、、、 ホント疲れる。
今日は朝から泣いてしまった。 久しぶりに恐ろしい夢を見ました。 夫に突然離婚届けを渡される夢。 特に理由を告げることもなくただ印鑑を押した離婚届けを渡されるってだけの夢。 私は嫌だ、ほんとにだしていいの?嘘だよね? 理由は?って取り乱してました。 そして、市役所に…
悪いことをして話を聴かないなら 無視してみてください 多分ママ、ママと子供が来てくれるのでと 保健師さんに言われた通りやってみましたが 無視すればするほど同じ悪い事を繰り返します😭 イヤイヤ期 オムツはくの嫌だ おしりふくの嫌だ お風呂上がりのお洋服は嫌だ ご飯自分で…
GW明けから幼稚園を嫌がるようになり、幼稚園から帰ってきてから次の日の朝行く前までひたすら、幼稚園に行かない。、行きたくない。とずーーっと言って、朝は大泣き。着替えるのも全身を使って嫌だと泣きます。 ほぼ無理やり着替えさせ行かせる時もあります。。 休ませるべきな…
2歳9ヶ月の娘ですが、お風呂に入るのを嫌がり、お風呂場に行くまで15分かかります。15分間大泣きで、すごい大声でなきわめきます。 髪の毛を洗うのが嫌いなので、2日に1回しか髪は洗わないのですが、髪を洗わない日でも嫌がります。 お風呂場に行って服を脱いでしまえば、全然平…
愚痴です!愚痴らせてください! 産後2ヶ月が経ちましたが、最近めまいや動機、浮遊感、頭痛など体調不良がひどいです💦 出産してからずっと寝不足なのは仕方ないのですが、ここにきて体調がガクンと悪くなり… 今週は上の子の病院や遠足、下の子の予防接種など忙しく予定が入っ…
下2人の子が、5月から慣らし保育中です。 私は、6月から仕事を始めます。 今日も次男は大泣きして、登園。 後ろ髪をひかれる思いで、園を後にしました。 長男で経験していても、やはり、辛いです😭💦 子ども達が家にいると、時間がすぎるのがとても早かったんですね。 1人で家に…
慣らし保育が一週間で、今日から通常保育です。 でもまだ預ける時大泣き… 迎えの時も大泣きで、私も辛いです。 園の中ではそこまで泣かず、ご飯も完食、お昼寝もまぁまあしてくれてるようです。 だけど送り迎えであれだけ泣くのは寂しいの我慢してるのかな?とか考えてしまいま…
最近の自分の精神状態はおかしいんでしょうか?昨日は母の日に送ったお菓子がお母さんの口に合わなかったみたいで、それをしつこく言われて、喜んでもらえなかったとそれを旦那に言うときに大泣きしてしまいました。さっきは、夢で金縛りにあって、怖くて起きて、旦那がリビング…
息子が全く寝れない 2時間大泣きしてそっからずっと遊んで今に至ります 大泣きの時はこちらの気がおかしくなりそうです 抱っこしてあやして心は無です 今無邪気に遊んでいる息子 疲れました
1歳5ヶ月の男の子を育ててます。最近、夜泣きが酷くて今も車に乗せてドライブしてきました。酷い時では、20分ドライブして家に戻り寝せると、すぐに大泣きして『あっち!あっち!』と言うの繰り返しで一晩で3回もドライブに行くことがあります。 抱っこしても布団でトントンして…
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…