※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが最近食事をあまり食べなくなり、1回食に戻すべきか悩んでいます。どうやったら食べてくれるか心配ですが、おっぱいは飲んでいるようです。

今7ヶ月で2回食なのですが
先月まではよく食べていたのですが
最近は途中から大泣きして目安の3分の1ぐらいしか食べてくれません(><)
あんまり食べないようなら
1回食に戻したりした方がいいんでしょうか?
どうやったら食べてくれるのか。。。
おっぱいは飲んでるので
大丈夫なんですかね?

コメント

deleted user

手づかみしたいとかですかね!?

  • まあ

    まあ

    なるべく手づかみやスプーンを自分で握ったりもさせてみるようにしてみます!ありがとうございます

    • 5月16日
なー

私のところも最近2回食を始めましたが、赤ちゃんに気分のムラがあるので食べたり、食べなかったりです。
とりあえず朝と夕方も簡単なものを用意して、食べそうだったら食べさして、いらなそうだったら無理にあげなかったらいいかなー?という感じでやっています😃

お腹すいてないとか、食べてる途中で眠たくなったときは、泣きやまないし、凄まじいので諦めてます😅

  • まあ

    まあ

    それぐらいにゆるくやっていこうとおもいます!
    ありがとうございます

    • 5月16日
  • なー

    なー

    あまり頑張りすぎないようにしてくださいね(^ ^) しんどい時には簡単なベビーフードでも良いと思いますよ!

    • 5月16日