※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて子育てママ
子育て・グッズ

切迫早産で予定より早く出産しました。今、NICU入院中で、毎日面会に行…

切迫早産で予定より早く出産しました。今、NICU入院中で、毎日面会に行っています。お口から飲む練習中なのですが、おっぱいから直接飲むのは上手くできず、泣いてしまいます。哺乳瓶なら落ち着いて40cc飲めるようになってきました。直母拒否は治るものなのでしょうか?諦めて搾乳して哺乳瓶であげることになってしまうのでしょうか…。

コメント

ママリ

ご出産お疲れ様でした✨
まだまだわからないです。
もう少し体重増えて体力ついてきたら飲めるように変わってくる子が多いかなと思います!

仮に正期産で産まれても、最初は直母では上手く飲めない赤ちゃんもたくさんいますよ😭

はじめてのママリ

直母であげることもできるようになります。
こどもが8ヶ月で生まれて、2ヶ月間NICUにいました。初めは綿棒をしゃぶるところからはじめ、次に哺乳瓶、直母とステップアップしていきました。小さく生まれると、哺乳力が弱くて上手く吸えなかったり、反対に出てくる母乳の量が多くて母乳に溺れて嫌がることが多々あります。
けど、そこも成長して赤ちゃんも吸うことに慣れてくると直母でも大丈夫になるので、必ずしも哺乳瓶であげることになるとは限らないです。


ご出産おめでとうございます🎉

かいじゅうママ

ちょっとケースが違いますが、我が家の4人目は出産後、新生児一過性多呼吸でNICU(別病院へ転院)入院してました。もちろん出産直後から母乳(直母)無し(*^^*)
生まれた直後から哺乳瓶だったのに、ちゃんと母乳(直母)できましたよ(*^^*)