女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳児が顔に怪我して形成外科に行き、スプレーの麻酔を部分的にかけて顔をこすりました。 その治療はよかったのですが、その後の昼寝が尋常じゃなく長いです。一度起きて普通に遊んでいたのですが、二度目の昼寝をしてそこからも長いです。 麻酔の影響って考えられますか??
4月に保育園に入園した息子がいます 同じクラスの1人の子が気になり(小さいのでお世話してあげたい感じみたいです) よく近くに行ったり抱きついたり、よしよししたり、お世話したりするそうなのですが 力加減がわからず相手の子を怖がらせてしまっているようです 担任の先生か…
息子に怪我させてた子が今日で退園しました。 1年くらい同じ子から加害されていて、 ついに今月頭にはフォークで眉上を刺され 私も流石に「園の責任です」では許せず 話し合いの場を設けてもらい、 私も頭にきてて担任や相手の親に色々文句言ってしまいました。 その日以降、毎…
子供の発達のことで悩んでます。 2歳半男の子、 上に姉がいるがその子の時よりすごく手がかかる。 言葉が遅く、まだ単語を時々話す程度。2語分は最近少し出てきた。 物を積み上げるのが好きでブロックをよく積み上げる。 普段は落ち着きがなく癇癪がひどい。少しでも思い通…
マンションの下の公園で友達と遊んでた長女 転んで怪我したから友達に絆創膏貰ったって言うから 公園に水道ないけどどうやって傷口洗ったのか聞いたら 水筒の水で洗ったよって😂 ねえ野生児すぎるそれはw 怪我したなら1回帰ってきてよ😂 うーん、まああなたのパパも転んだら唾つけ…
年長の子供が保育園でお友達を噛んだそうです💦 ケンカとかでは無く恐竜ごっこをしていて恐竜の真似をして噛んだそうなんですが先生から報告を受けて帰ってきたのですが、相手の親御さんにも謝罪した方がいいのでしょうか? 噛まれたお友達は怪我はしていなく子供も先生に注意され…
空手を習っていたママさん、または空手を習っている女の子のお子さんがいる方に質問です! 1年生の娘が空手を習いたいと言っています。 空手は怪我とか多いですか?💦 それだけが心配で😭 顔蹴られて歯が折れないかなとか💦 無いとは言えないとは思いますが、 経験談をお聞きし…
小学4年生の娘のお友達が我が家の敷地で怪我してしまいました。 スケボーからこけて、お腹をぶつけたらしく痛くて泣いていたので自宅まで送り、お母さんに説明し謝罪しています。 相手の親御さんは、「あーはいはい、わかりました。」娘さんに、「病院いく?」など、軽い感じで…
これはガルガル?ですか?? 言うて子供は1歳5ヶ月なんですけど。 旦那とは子育て論みたいなものは同じで衝突しないし 子供に対しての対応で嫌だなと思うこともないです 旦那に子供預けて出かけるのも全然不安ないし嫌じゃないです でも、旦那以外は無理です。。。 抱っこされ…
なんで、子どもいてネイルしてるとガヤガヤ言われるの? 何がダメなの? 怪我なんかしないし、支障無いんですけど、、、って思ってる🥹 何年もネイルしてて出産前後はオフしたけど最近また復活してモチベになるからやってるのに🥲
1歳女の子、ワンピース着せてますか? この前つい可愛くてワンピースと、一応中に履く短いショートパンツを買ったものの、動きにくいかな?と思い一度も着せていません😭 公園や支援センターで遊ばせる時もそうだし、しゃがんだ姿勢から立ち上がる時にワンピースを踏んで転んだり…
幼稚園や学校のトラブルで毎回被害者側の方いらっしゃいますか? 謝られても許したくない時ありませんか😭? 息子は優しくて大人しいので小さい頃から被害に遭うことが多いです。 小学生になって怪我のレベルが上がってモヤモヤしています。 昨日ははさみで指を切られて病院で縫っ…
2年の育休から復帰し、一年がたちました。2年の間に業務が変わった事忘れてる事が多すぎて忘れてしまっています。 復帰後一年は、職場でいじめがはやり、加害者と被害者が自主退職した関係で、元々担当していた仕事とはまた別の仕事を一から覚えました。が、4月から体勢が変わ…
幼稚園のママ友についてです。 元々入園するまでママ友は必要としないタイプでどちらかと言うとアンチ派でした笑 ですが入園して一年程経つ頃にはママ友が沢山できて子供なしでランチに行ったり飲み会をしたりと楽しく過ごしていた時期がありました。 ですが息子はあまり友達…
今日二年生の息子が、帰宅中に後ろから同学年だけどクラスが違うから名前がわからない子に水をかけられたと帰ってきました。 大雨だったんですが、おそらく水たまりの水を蹴ってかけてきたのだと思います。息子にはまた次も同じようなことがあったらすぐ教えてねとは伝えてありま…
小1男の子、特定の子にいじわるや怪我をさせられて困っています。 4月から一年生になり今月まで3回ほど腕にひっかき傷(みみずばれになるほど)のケガと、顔を思いっきりつねられた、ひっかかれた傷が2度(目のギリギリのところまでかさぶたができる程度の傷)、何もしていないのに…
幼稚園年少さんで水遊びがある園に通ってる方!!病気や怪我で不参加の場合って、どこで見学するのでしょうか?? 炎天下の中、水を使って外で遊ぶのは涼しいですが外で1時間近く見学なら可哀想だなと思って質問しました 園によって違うとは思いますが参考にさせてください
小学1年生の息子が 昨日からエビリファイを朝服用することになりました きっかけは入学してから 毎日のようにお友だちを怪我させてしまったり 喧嘩になったりなどがあった為服用にいたりました 昨日は午前中に病院を受診し 薬局で今日は昼に飲んでもOKと言われたため 昼食後に…
小学校1年生の子供なんですが子供から実は昨日床に落ちてた雑巾で滑って後頭部を強打した事を今日の夕方に知らされました。 先生もその場にいたらしいのですが「大丈夫~?」の声だけで保健室とかにはいってないみたいです。 昨日の連絡ノートには何も書いてなかったので全く知り…
保育園で転けてしまい怪我をして、その部分が膿んできたので、ガーゼに薬を塗ってネットの包帯をして園に行くように言われて。 もし汚れたら予備のネットの包帯入れてるので、それだけ交換してもらえると助かりますって話したら、わかりましたーと言われたんですが、お迎え行った…
玉突き事故をしてしまったのですが、相手の方がもう車何もなってないし 県外ナンバーだったのでもうめんどくさいからええよ! 怪我もないし!って言われ帰られてしまいました。 もちろん事故処理は私のだけでもと警察とはしたのですが…後から言われてきたら私やばいですよね…
2歳くらいの子どもを自宅保育していて、自分が怪我や病気をしてしまった経験のある方いらっしゃいますか? 1週間ほど前に利き手を骨折してしまい、日常生活に苦労しています😣 今は県外の実家に世話になっていますが、両親は共働きのため長期間は居られません。(全治2ヶ月の診断…
小学生の息子が怪我して帰ってきました。 怪我をさせた側の親には学校が電話するそうです。別に電話しなくてよいのですが、、、そう言う決まりだそうで。そんなもんですか? 怪我もたいしたことないので、あまり親を含めたくなくて、、、
小1の息子が最近、身体の構造について興味を持ち始めました! 「心臓はどこにある?」 「吸った空気はどこにいくの?」 「皮膚ってなに?」 「なんで怪我したら血が出るの?」 聞かれるたびに検索して教えてます💦 ちゃんと伝わっているか不安です🥲 せっかく興味があるので、自…
息子の発達に不安があります。 以下のような感じなんですがみなさんだったら専門の病院に相談に行きますか? 2歳半男の子。 上に姉がいるがその子の時よりすごく手がかかる。 言葉が遅く、まだ単語を時々話す程度。2語分は最近少し出てきた。 物を積み上げるのが好きでブロッ…
一年飼っていたウーパールーパーが亡くなりました🥲 亡くなった原因は怪我からの細菌感染だと思われます… 飼育方法もある程度わかっているのと、設備も揃っているので落ち着いたらまたウーパールーパーをお迎えするか、別の生き物をお迎えするか悩んでいます…🥲 ウーパールーパー…
こういうことをお友達の妹にすることって どういう心理だと思いますか? 息子と同じクラスの男の子です。 登園し、教室まで送っていくのですが その子が娘に対してちょっかいを出してきます 前までは優しくよしよししてくれていました。 いきなり度が過ぎるようになったなと感じ…
通勤中の自転車事故について 先程、自転車で転けました。笑 ズボンは破れ膝は少し酷めの擦り傷、自転車も少し傷ができたぐらいです。 お茶を持ってくるのを忘れてコンビニ寄ってしまったので 会社の労災はおりないと思います。 痛いですが病院行くほどでもないのでそこは仕方な…
ベビーサークルについて相談です🙇♀️ ベビーサークルを置くか、危ない家具をサークルなどで囲ったりするか迷っています💧 まだハイハイはしませんが、動ける範囲が広がってプレイマットからはみ出てることもあり、だんだん目が離せなくなってきました🤣 ベビーサークル検討中なの…
子どもを守れなかったことに対して後悔しました😓 保育園の帰りに何人かで園庭で遊んでました。末っ子が突然長男のお友達に抱っこされ、ふらつきながら歩かれて挙げ句段差の所で座り込む感じになってしまいました。 その子のママも目の前で見てたのですが何も声かけずで、私もなん…
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…