女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の子って自分の気持ちとか伝えたいこと上手に喋ってくれますか?? ウチの子は早めに保育園にも通っていたおかげか言葉は割と喋れてると思うんです。ただ、自分の気持ち?感情を伝えるのが苦手?で… 例えばママ(パパ)嫌。ママ(パパ)がいい。ママ(パパ)だけがいい。怒らない…
危ないことをしようとしていた時に、よその子にどこまで言ったらいいか迷います🥲 3組で公園へ行きました。うちの娘はその場にいなくて息子だけだったので私が男の子たちを見ていて、他の2組のママさんは女の子を見ていました。 男の子の1人が危ないことをしようとしていて(ドブを…
凄く落ち込んでて、今日は子どもと向き合えないです これから家出します 家出というほど大袈裟じゃないですけど、 子どもが夜寝てから家に帰ろうと思います もう何もしたくないです 娘の顔もみたくありません 今凄く落ち込んでるので批判しないで頂けたら幸いです 最近、攻撃的…
今日義実家行った時娘がスリッパ掴んで、そこに犬が来て犬をスリッパでペチと叩いてしまい 「スリッパでペチしたら痛いよだめよー」とスリッパ取ったら 私の足に抱きついてそのままうぇーーーん😭てひどく泣き始めて いつもは怒られてもエヘって笑ってごまかすことが多いのに泣く…
なんかもう疲れてしまいました。 上の子の過剰なパパっ子状態を、次男が真似するようになって精神的にしんどいです。 夫は仕事の拘束時間が長いですが、家にいる時は積極的に育児をやってくれます。 ただ、休みは日曜日のみなので、必然的に私と子供たちだけでいる時間が多いで…
上の子が部活でケガをして全治1か月と診断されました。 中3なので残り少ない部活なのに怪我がなおるまで行かないとイライラしている日々です。 親としてどうしたらいいかわからず明日部活の先生に相談をしようと思うのは間違っていますか?
もし、小学生の子供が学校で友達に大怪我をさせられて本人からも親からも謝罪がなく、親は話通じない系のタイプの人だったら皆さんどうされますか?泣き寝入りしかないですか?医師に一生傷跡が残ると言われ、膝がえぐれ縫合が必要なレベルの怪我です。
息子と保育園の廊下を歩いていたら、上のクラスの子が走ってきて持ってあるカバンが息子にクリーヒット💦 こういうときってどう対応したらいいですかね? 息子のフォローして、その子に走らないでねって伝えればいいですか?? 結構バシーンと音がしたんですが、うちの子痛みに…
私の父が割と新めの150万の中古車を購入しました。 まだアルバイトのようなところで勤めているのですが、ローンを3年かけて返済していくそうです。 わざわざ65過ぎてローン組んでまで購入してアホなのかなと思ってしまいました。 母もせめて100万くらいにしてくれないかなと思…
【担任の運んだ机で怪我、その時の対応について】 担任の先生が運んだ机が子供の目にあたり怪我をしました💦 お迎えの時に説明がなく、あざを作っていて 先生に聞いたら担任がいないので分からない… と言われ、奥から軽く把握してる先生が机にぶつけたと教えてくれましたが、詳細…
モヤモヤします。 幼稚園から帰った長女の水筒が壊れていました。 「私がしめるときに、壊れたから、担任の〇〇先生がテープで直してくれたの。」 と長女は話してくれました。 壊れたことは仕方がなく、よくあることだと思いますが、お迎えのときに担任から何も話がないことにモ…
生々しい怪我の話などを聞くだけで血の気が引いて倒れてしまうのですが、これも迷走神経反射でしょうか…🥲
送迎のある仕事ってどうですか? 気になる求人の仕事内容に利用者の送迎があります。 残業なしと書いてありますが、送迎で遅くなっちゃったりしないのかな?とか、車内の会話とか、乗せ下ろしの時に怪我させないか緊張するなとか… 仕事を10年以上してないので細かいところまで気…
新一年生です。 クラスにやんちゃなのか毎日先生に注意を受けている子がいるようです。 席を立ったりとかはないようですが お世話してくれている上級生に暴言を吐いたり クラスメイトにちょっかいかけたり(怪我を負わせる) お尻をわざとさわったり、手を舐めたり 笑ってはいけ…
今日夕方、下の子の習い事送ってマック行こう!としていた矢先、知らん番号から電話😳 真ん中の子が自転車で先輩と接触事故おこしたと😱スマホ壊れて友達のスマホ借りてかけてきたけどまーったく何を言ってるやらわからんからとりあえず現場に行くことに… 今日はテスト前で大量の荷…
高校生なのに、お風呂上がり母親にストレッチしてもらってる男の子。義理の家族がそれなんですが、この前帰省した時、キモくて吐き気しました。どう思います? サッカーしてるんですが、怪我したくないからと、、、 マネージャーとか友達とやり合うとかありますよね? 見てて気持…
子どもの腕に噛み跡がありました。 聞いてみると「〇〇ちゃんに噛まれた」と…。 保育園では先生からなにも聞いていません。 怪我したりするのは仕方ないしある程度許容していますが、噛まれたということと、その時の対応なども気になります。 1歳2歳の時は噛まれたということがあ…
同じ小学校で知的支援級のお友達と最近遊ぶようになったのですが、見ていてヒヤヒヤします。 良い子なのでしょうが、一人でコンビニに行ってお菓子買ってたり、ブランコで他の人が大きくこいでいるのに近づき、止めてもきかないです(口で言っても無理なので力で押さえましたが、…
保育園に意地悪な子がいて、うちの子が標的になっています。 実際に怪我をさせられて謝罪があったのは1回ですが 細々とした揉め事がたくさんあります💦 先生達も対応してくれていますが、見てないところでやられるらしく、、 その場で解決するのが難しいようです。 怪我ではな…
保育園での怪我?について 子どもとお風呂に入っているときに腕に傷?内出血?アザ?みたいなものがありました。 本人は気づいていないし痛くもないようです。 先生からも特に話はなかったです! 園生活なので、かすり傷や擦り傷はよくあると思いますが 今回の傷もあるあるで…
息子のお友達から「息子君が俺を押して怪我したんだよ」と伝えられました。 膝から血が滲んでてあまりにも痛々しくて😭 その場で息子を呼んで2人でお友達に謝りましたが、息子はお友達が怪我した事実も知らず、押してもいないとのとこで... 校庭でサッカーをしている時に後ろから…
今年の初めに、娘が、学童で同じ学年の男の子と遊んでいて怪我をさせてしまいました。 先生から聞いて、お相手の連絡先などは分からないし、個人情報だから敢えて聞きはしませんでしたが、翌日学童のお迎えの時におばあちゃまにお会いできたのでまず謝罪し、菓子折りをお渡ししま…
事務の仕事をしていますが、 昔から怪我や事故の生々しい話を聞くと、 話を聞いてるだけなのに、血の気が引いてしまい、そのまま放っておくと失神して倒れてしまいます。 小学生の頃にも色々検査したこともありましたが、その当時はわからず、感受性が豊かなのかなって。 でも、…
迷走神経反射って、怪我の話を聞いただけでも起こりうることでしょうか? 怪我の話を聞くと、だんだん血の気が引いてきて、我慢していると倒れてしまいます… これがパニック障害なのか、迷走神経反射なのか分からなくて😢
小学2年生学校から電話で連絡があったのは月何回くらいですか?トラブルがあっての連絡です。相手に何かされた、自分の子が何かしてしまった。怪我等。 うちは怪我のことを入れたらすでに3回電話がありました💦 たまたま重なっただけですかね?トラブルが多いなと思いました。 …
どなたか聞いてください…主人がお祓いなどにハマってしまっています。 見出しにも書かせていただいたように主人が 会社の部長夫妻のお祓いや神様が見える…などなどなことにハマってしまってます。 発端は私たち夫婦の子どもがいつできるかを聞きたかったらしく興味本位で部長夫…
トラブルがあったら嫌だから 相手の子供怪我させたら嫌だから 帰ってくる時は車も危ないし 怪我しちゃうこともあるかも しれないから歩いて帰ってきなよ 〜 わかった 〜 ?と何度も口にしてる これって毒親なのかな
子供が転んで歯をぶつけました 1歳10ヶ月の子供が昨日走っていて転んで道路歯をぶつけました😭 転んだとき手をついたのですが勢いで顔もぶつけました 鼻の下に擦り傷が出来てきて、それは軽めなのですが歯の根元から血が滲んでいて😭 ちょっとしたらすぐ止まったのですが、今朝そ…
男の子ってママが言ったことすぐ忘れる生き物ですか?笑 上の男の子4歳なのですが2歳の妹と追いかけっこを家の中で毎日していて、調子に乗ってくるとどちらかが痛い思いをしているので、 👩「家の中では歩いて!走らない!怪我するで!」 と伝えるのですが30秒経ったら忘れてかま…
一歳の息子に怪我をさせてしまったことが申し訳なさ過ぎて病みそうです。 少し目を離した時に顔に怪我をしてしまいました。 ちゃんと私がみていればと後悔して眠れません。 夫も他の家族もしょうがないよ〜治るよと言ってくれますが、自分で自分が許せません。
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
大分市東部にコストコができるという噂を聞いたのですが、詳細を知ってる方いらっしゃいますか…
ふでまる道場をお子さんが受けたことがある方いらっしゃいますか? 年中の娘、発達に気になると…